タグ

刑事訴訟法と行政に関するminaraiのブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):取り調べ全面可視化、法案提出は2012年以降 - 政治

    法務省の加藤公一副大臣は17日に開かれた同省の政策会議で、捜査段階の取り調べの全過程を録音・録画する「全面可視化」の導入に向けたスケジュールを説明した。民主党は全面可視化の実現をマニフェストに掲げているが、導入のための法改正案が国会に提出される時期は2012年以降になる見通しとなった。  全面可視化導入の法案は、民主党が野党時代に参院に提案して2度可決させてきた経緯がある。党内からは「一刻も早く実現を目指すべきだ」と批判する声も出ている。  昨年の政権交代後、法務省と国家公安委員長、警察庁は、それぞれ勉強会や研究会を立ち上げ、実現に向けた課題などを検討してきた。加藤副大臣は法務省の勉強会について、少なくとも11年6月まではかかると説明。その後は法制審議会での検討も想定されることから、導入に必要な刑事訴訟法改正案の提出は早くても12年の通常国会になる。  今後は、千葉景子法相と中井洽国家公安

    minarai
    minarai 2010/03/18
    こうなると思ってた。すったもんだした挙句の先延ばしかぁ
  • 時効見直し白紙で検討、法相が諮問表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉法相は23日の閣議後の記者会見で、殺人など重大事件の公訴時効見直し策を、28日に開かれる法制審議会(法相の諮問機関)の総会に諮問することを表明した。 被害者や遺族の強い要望を受け、見直しの具体策を議論し、刑事訴訟法改正につなげたい考えだ。ただ、民主党内に時効撤廃への慎重論があることに配慮し、具体策の提示を見送り、白紙での検討を求めるため、取りまとめには曲折も予想される。 重大事件に関する諮問内容は「凶悪・重大犯罪の公訴時効見直しの具体的在り方」とし、見直し策を全般的に議論するよう求める。このほか、〈1〉すでに時効が進行している事件への適用の是非〈2〉刑が確定した後、一定期間が過ぎると執行できなくなる「刑の時効」の見直し策――も諮問する。法制審は総会で専門部会の設置を決め、数か月から1年程度かけて具体策を検討する見通しだ。 殺人など重大事件の公訴時効をめぐっては、2005年に殺人などの「

    minarai
    minarai 2009/10/23
    活発な議論が行われるのは良い事だと思う。
  • 1