タグ

2011年10月21日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):津波警報時、管制官の許可なしで離陸可能に 国交省方針 - 社会

    印刷 関連トピックス地震  東日大震災での仙台空港の津波被害を受けて国土交通省は21日、空港の津波対策の方針をまとめた。航空法で定められた管制官の許可がなくても、緊急時には機長の判断で離陸できることなどを盛り込んだ。  国交省によると、これまで空港の津波対策はなかった。だが、仙台空港では今回、地震による滑走路の閉鎖後、再開前に津波が到達。たまたま旅客機はいなかったが、津波にのまれる危険性もあったとして、国交省が有識者委員会をつくり、対策を検討してきた。  方針では、津波警報が出た際には、離陸前の旅客機はターミナルに戻ることを原則としたうえで、そのまま離陸した方が安全と機長が判断した場合、管制官の許可がなくても離陸を認めるとした。旅客機がターミナルから離れていて戻るとかえって危険な場合などを想定している。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク耐震化完了、空港4割だけ 下水道は

  • ソフトバンクモバイル、ユーザーの年齢情報をSNS運営企業に提供

    ソフトバンクモバイルは、SNSサイトの運営者がユーザー年齢を確認できる機能の運用を11月以降に開始する。提供されるのはSNSが指定する年齢よりも“以上か未満か”だけで、生年月日や年齢は提供されない。 ソフトバンクモバイルは10月21日、同社の携帯電話やスマートフォンからSNSサイトを利用する際、SNS運営企業がユーザー年齢を確認できる機能を提供すると発表した。SNS側の準備が整い次第、11月から順次開始する。 年齢情報の提供は、主に未成年者の不適切なSNS利用を防止する目的で導入するもの。回線契約時の生年月日をもとに、SNS利用時にサイトが指定する年齢以上か未満かの情報を提供する。提供されるのは対象年齢より“上か下か”だけで、生年月日や年齢は提供しない。 情報提供の同意はSNSごとに行ない、ユーザーが同意しない場合は年齢情報の提供は行なわれない。また、同意する/しないの判断内容は1年間有効

    ソフトバンクモバイル、ユーザーの年齢情報をSNS運営企業に提供
  • | 1級身体障害者が法律家を目指すブログ

    1級身体障害者が法律家を目指すブログだいちゃんです☆ 身体障害者1級 人工透析患者をやりながら法律家を目指してます。最終目標は弁護士です。 日常のことメインに書こうと思います。 ちょくちょく政治、経済、法律などの硬いことも書いたり、超ふざけた日記書いたりしようと思ってます(●´д`●)

    | 1級身体障害者が法律家を目指すブログ
  • 東京新聞:自転車の違反に交通切符 集中取り締まり実施:社会(TOKYO Web)

    東京都内で自転車による事故や違反で摘発されるケースが増えていることから、警視庁渋谷署は二十一日、JR渋谷駅前で集中取り締まりを実施、交通ルール順守を訴えた。 署員約二十人が通勤通学時間帯の午前八時から取り締まりを実施。「ピスト」と呼ばれる競技用自転車などにブレーキを正しく付けていなかったとして、約一時間で五人に交通切符を交付した。 信号無視やヘッドホンを付けたまま走行するなどしていた二十五人には警告書を出した。後輪にブレーキがなかった世田谷区の男性会社員(29)は「シンプルさが良くてインターネットで買ったが、法律違反とは知らなかった。大至急ブレーキを付けたい」と話していた。

    minarai
    minarai 2011/10/21
    議論は必要と思うけど、基本的にもっと取り締まるべき
  • 恐喝容疑:「オタロード」の店が服押し売り 従業員逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    若者に因縁をつけて無理やり洋服を買わせたとして、大阪府警浪速署は20日、大阪市浪速区日橋4の衣料品店「KING BRAND」従業員、中谷徹容疑者(31)=堺市北区南花田町=を恐喝の疑いで逮捕した。店は電気街・日橋の通称「オタロード」沿いにあり、休日はアニメオタクなどでにぎわう。同署は気の弱そうな若者を狙って店内に連れ込み、脅していたとみて調べている。 逮捕容疑は、今年5月8日夕、同店内で、滋賀県守山市の男性会社員(26)を「買わないと家に帰さないぞ」などと脅迫。代金4万7250円を支払わせた、としている。 同署によると、同店を巡る被害相談は昨年9月以降、計13件に上る。中谷容疑者は試着中に客が脱いだ服を奪い、「試着した商品を買えば着て帰れる」などと迫ったり、知的障害のある若者を脅してネックレスなど8点を計52万円で買わせたりしていた。【山田尚弘】

  • 裁判官弾劾裁判所:冤罪判決で処置を…民主の松野氏が提起 - 毎日jp(毎日新聞)

    国会に設置されている裁判官弾劾裁判所をめぐり、20日の衆院議院運営委員会の理事会で民主党の松野頼久筆頭理事が「形骸化している。長期間服役した人の冤罪(えんざい)が分かった時に、(有罪)判決を下した裁判官に何らかのことを考えるべきではないか」と提起した。 松野氏は鳩山由紀夫元首相の側近で、民主党の小沢一郎元代表にも近い。小沢元代表の政治資金規正法違反事件の公判が東京地裁で進められている最中だけに、野党からは「裁判官に対する圧力だと受け取られても仕方ない発言」と批判する声が上がった。松野氏は記者団に「形骸化した制度を検討すべきだという意味で、裁判官の判断を萎縮させるつもりはない」と説明した。 裁判官の身分は憲法で保障され、弾劾裁判所の審理を経ない限り辞めさせられない。同裁判所は衆参各7人の議員で構成され、3分の2以上の賛成で裁判官を罷免できる。08年にストーカー規制法違反で有罪が確定した裁判官

    minarai
    minarai 2011/10/21
    確かに冤罪は良くない。良くないけど、これは揉めるだろうなぁ
  • 教員免許:国家資格化を検討 文科省が今年度中に方向性 - 毎日jp(毎日新聞)

    文部科学省は、都道府県が発行している教員免許について、医師などのように国家試験を経て取得する「国家資格」へ見直す検討を始める。教員の資質と能力の最低基準を国が保証し、信用を高める狙いがある。中央教育審議会(中教審)の特別部会に設置する有識者のワーキンググループ(WG)で実現の可能性を探り、今年度中に方向性をまとめる。 現行の教員免許は、小学校や中学校など学校種別に区分。学生が教育の基礎理論や教育実習の教職課程(小中高は59単位以上)を履修すると、都道府県教委から免許状が授与され、採用試験に合格すると教壇に立てる。 教職の単位認定は各校に任されているため、教育内容や履修の実態が見えにくい。さらに、08年度に小中高の教員免許を取得した学生らは計13万4470人(文科省調べ)に上ったが、09年度に教員に採用された新卒者は1万1951人(同)にとどまり、免許状の形骸化も進んでいる。国家資格になれば

    minarai
    minarai 2011/10/21
    議論は必要とは思うけど、基本的に国家資格化した方が良い気はする