タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (5)

  • ツイート履歴から「本当の自分」を見つけるTwitterサービス11選 :教えて君.net

    Twitterに投稿したツイートには、そのときどきの自分自身が投影されている。そこからは、自分でも気付かない「新しい自分」を発見できるかもしれない。ツイートの履歴を元に、習慣や傾向、適正をジャッジしてくれるサービスをまとめて紹介するぞ。 ■ Twitterに現れる「自分」を見つめ直せるサービス群 ■ 教えてこの子 過去のツイートの履歴から、発言主がどんなキャラかををざっくりと示すのが「教えてこの子」。100発100中とまではいかないが、結構質を突いているかも。 記事はこちら→ Twitterからその人の性格や特徴を診断する「教えてこの子」 ■ みかけったー ツイートの内容からユーザーの精神年齢を判定してくれるのが「みかけったー」だ。若々しいツイートを発信しているつもりが、実は年齢がバレバレ…なんてこともあったりして。 記事はこちら→ Twitterユーザーの性別・年齢を履歴から診断「みか

  • Twitterを使って「情報強者」になるための必見サービス5つ | 教えて君.net

    Twitterをコミュニケーションツールとしてのみ使うのはもったいない。膨大な数のユーザーがホンネをつぶやいているTwitterは、上手く使えば最強の情報収集サービスとなる。Twitterでの情報集めをサポートしてくれる5つのサービスを紹介しよう。 Twitterを単なるコミュニケーションのためのサービスと考えるのは早計だ。今やTwitterは500万人以上のユーザーを抱えており、使い方によっては強力な情報収集ツールになる。これから「情報強者」を名乗るなら、掲示板やブログ、Amazonレビューだけでなく、Twitterで浮かび上がってくる「世論」のチェックが必須。その助けとなるTwitter周辺サービスを紹介しよう。 Twitterで注目を集めている発言をランキング形式でチェック Twitterには140字という制限の中での名言・至言がたくさんあるが、自分のタイムラインだけを見ていてはなか

  • FLV形式の動画をタイムライン編集できる「Moyea FLV Editor」 :教えて君.net

    動画共有サイトでよく使われているFLV形式の動画ファイルは軽くて扱いやすいが、加工や編集がしにくいのが難点。「Moyea FLV EditorLite」は、Windowsムービーメーカーとよく似たインタフェースで、FVL動画を編集することができるツールだ。 「Moyea FLV Editor Lite」を起動すると、Windowsムービーメーカーと同様に左に動画の再生画面、下に動画と音楽のタイムラインが表示され、登録したFLVファイルの内容を見ながら切り貼りしたり、動画とMP3ファイルを組み合わせることができるのだ。今回は、複数のFLVファイルを組み合わせて、1つのファイル形式にまとめる作業を行ってみたぞ。 ■ FVLファイルを再生しながら自在に編集 「Moyea FLV EditorLite」をインストールして起動した後、ツールバーの「F」のアイコンをクリック。編集したいFLVファイル

  • iTunesは今すぐ捨てろ! 音楽プレイヤの決定版登場! | 教えて君.net

    TeenSpiritが3月に大幅アップデートし、ついに正式版の「Jaangle」と名を改めた。あらゆる機能を詰め込みつつ動作は軽快という高機能音楽プレイヤだ。マイミュージックを読み込ませて曲タイトルをクリックすると、詳細な曲情報のほかに、アーティストのジャケット画像やプロフィールまでインターネットから自動で取得してきて表示してくれるのが特徴だ。 常に音楽ファイルをかき集めている音楽マニアならば、自動取得機能の便利さは一度味わうと病みつきになること間違いない。インタフェースは見やすく表示切替用のスキンも豊富、完全日語対応で文字化けもない。現時点で、最強の統合型音楽プレイヤといえる。 ■新定番音楽プレイヤで快適BGMライフ ・Jaangle Jaangleは音楽共有サイトで定番のLast.FMからアーティスト情報を取得してくる。デフォルトでは米国版の「English」に設定されているので「日

  • Stage6後継の高画質動画共有「Vreel」が24時間トライアル開始 :教えて君.net

    Stage6後継サイトとして以前も紹介したVreelは、その後クローズドβに入っていたのだが、現在24時間限定のユーザー登録不要トライアルを行っている。比較的軽快に、懐かしのStage6チックな動画共有サイトを体験できる訳なので、とりあえず欲しいファイルをいまのうちに集めておくべし。 Vreelは、正式オープン時には専用プレイヤーを用いる、H.264動画の共有サイトになる予定だ。一時は、その「専用プレイヤー」にスパイウェアを同梱することで採算を……という話もあったが、フォーラムでユーザーの大反発を招き、結局、「専用プレイヤーインストール時にシェアウェアのインストールを勧める(あくまで「勧める」)」という形になる模様だ。現在は専用プレイヤーの用意が遅れている(ここらへん調査不十分)らしく、DivX Web Playerを利用してDivX動画を再生する、いわゆるStage6とほぼ同じ操作感の

    minarai
    minarai 2008/11/28
    ステ6終ってしょんぼりしていた人には朗報?けど、他も高画質になりつつあるしどうなんだろう?
  • 1