タグ

twitterと書籍に関するminaraiのブックマーク (5)

  • 【暫定版】法律学者不朽の名著リスト【まだまだ募集中】

    法律学者の書いた著書で名著と呼ばれているものを集めています。特に六法の体系に関するで、法曹なら読んでおくべき!というものを教えて頂ければ幸いです。最後の方は必見!

    【暫定版】法律学者不朽の名著リスト【まだまだ募集中】
  • 激論!映画『告白』の評価をめぐって@harutani vs @katatemaru ファイッ!

    晴樹 Haruki Tanimoto @harutani ただいまー。たった今『告白』見て帰ってきました。打ちのめされました。なんていうのかな、自分の乗っている縄を揺さぶられ、その頼りなさを再確認した気分。 谷晴樹 Haruki Tanimoto @harutani 絶望的な映画だといわれているし、映画自体はそうだとおもうけど、『絶望』を描くことで、観客に『希望』を与える映画だと思いましたよ。よくよく考えると希望って根拠がなくて、真の希望は絶望の波間に浮かぶ、頼りないと灯火だと思うから。

    激論!映画『告白』の評価をめぐって@harutani vs @katatemaru ファイッ!
  • 告白

    大森望 @nzm 東宝試写室で中島哲也監督「告白」。これは傑作。今年の邦画ベストワンに早くも認定。原作以上にダークです。ここまでやってよく止められなかったなあ。松たか子は主演女優賞。いや、演技してないけどね! 原作読まずに観たらもっと驚けたかも。何も知らずに観るのがお薦めです。 MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH 『告白』の関連作は、ガス・ヴァン・サントの『エレファント』と、3年前にシネカノン配給で公開されたオーストラリア映画『明日、君がいない』(この映画、タイトルを失念し、思い出すのに2週間かかったw。)。これらも良作だけど、完全に超えてる。大げさでなく、ホントにそのレベル。 柴尾英令 @baoh なるほど。以前中島監督にインタビューした際映画的影響についてなかなか話してくれなかったのですが、今回は堂々たる映画でした。RT @Tshmz: 松たか子のあの表情は『ア

    告白
  • 宮台真司による映画『告白』分析

    宮台真司 @miyadai 湊かなえ原作、中島哲也監督『告白』を試写で見ました。期待を大きく超える素晴らしい作品です。『嫌われ松子の一生』で大々的に展開された中島監督の方法論が、そのまま再利用されています。『松子』も「これは映画じゃない」という否定的意見が沸騰して賛否両論でしたから、『告白』もそうなるかも。 宮台真司 @miyadai 08年に屋大賞を授賞した原作をお読みになった方は多勢いるでしょう。前年に小説推理新人賞を受賞した「聖職者」という短編を核として、「聖職者」森口悠子先生以外に、森口先生の娘を殺害した犯人A(修哉)と犯人B(直樹)そしてAを“庇護う”美月らそれぞれの告白短編から構成された小説です。 宮台真司 @miyadai 中島監督独特の方法論とは、CF制作を通じて磨き上げた「圧縮化⇒距離化⇒寓話化」の利用です。第一に、15秒CFのような圧縮表現が、登場人物の主観や関係性や

    宮台真司による映画『告白』分析
  • 無料の「読書管理サービス」8選

    ここ2〜3年で続々と登場してきたのが、読んだをオンライン上で記録してデータベース化できる「読書管理サービス」だ。それぞれのには評価をつけたり読後の感想を書き込めたりするほか、これから読みたいを備忘録代わりに登録しておくこともできる。 オンラインで読書記録をつけるメリットとして、Amazon.co.jpの持つさまざまなデータとの連携が挙げられる。特に書影が表示できることはオンラインサービスならではのメリットであり、ライブラリとしての価値向上に一役買っている。書影をズラリと並べ、蔵書をバーチャルな棚として表示できるサービスもある。 最近のトレンドとしては、iPhoneを中心にしたモバイル環境から手軽に登録できる機能がある。身近にあるモバイル端末から読み終わったをすばやく登録できることで、サービスの使い勝手はますます向上し、利用頻度も高くなる。サービスによっては、カメラ機能を用いてバー

    無料の「読書管理サービス」8選
  • 1