タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (198)

  • ニコニコ動画をMP3に変換・DLサイトの運営者が著作権法違反の疑いで逮捕

    北海道警察部サイバー犯罪対策課および北海道手稲警察署は5月8日、ドワンゴ・ユーザーエンタテイメント(due)と日音楽著作権協会(JASRAC)が著作権を管理する楽曲の音楽ファイルを、不特定多数の者にダウンロードさせていたサイト「にこ☆さうんど♯」運営者である29歳の男性を、著作権法違反(公衆送信権および送信可能化権侵害)の疑いで逮捕したことを発表した。 このサイトでは、ニコニコ動画に公開されている動画をMP3ファイルに変換してダウンロード、ならびにストリーム配信を行っていたもの。専用のアプリケーションなどをインストールすることなく、ニコニコ動画の動画掲載ページURLを入力するだけで容易に変換・ダウンロードすることが可能となっていた。1日あたり約1500件のファイル変換が行われるなど、大規模な違法配信が行われていたとされている。 ユーザに無料で件サイトを利用させていたものの、このサイト

    ニコニコ動画をMP3に変換・DLサイトの運営者が著作権法違反の疑いで逮捕
    minarai
    minarai 2014/05/08
  • 「Yahoo!ショッピング」がAPIを開放--約50種類を無料で

    ヤフーは3月12日、通販サイト「Yahoo!ショッピング」に関する約50APIを無料で公開したことを発表した。主に「プロフェッショナル出店」をしている法人ストアが対象となり、4月以降には個人ストアや、スマホで構築できる「ライト出店」を選んだ法人ストア向けにも公開する予定。 ヤフーは2013年10月にYahoo!ショッピングのストア出店料と売上手数料の無料化を発表。その後も、新たなストア構築ツールの公開やシステム改修など合計100以上の施策を実施してきたそうだ。今回、Yahoo!ショッピングのプラットフォームを開発者に開放することで、モールとしての利便性を高めるなどして、サービスをさらに活性化させていきたい考えだ。 開発者は、これまでYahoo!ショッピングが提供する専用ツールで行っていた、出品管理、在庫管理、ページデザインなどをAPI経由で管理、作成できるようになる。これらのAPIは「

    「Yahoo!ショッピング」がAPIを開放--約50種類を無料で
    minarai
    minarai 2014/03/13
  • ドコモ、わずか1カ月で首位から最下位に--2014年1月携帯契約数

    電気通信事業者協会(TCA)と携帯キャリア各社は2月7日、2014年1月末時点の携帯電話契約数を発表した。純増数ではソフトバンクモバイルが24万9900件でトップ。次いでKDDIが18万9900件、NTTドコモが14万200件となった。累計契約者数はドコモが6232万1800件、KDDIが3980万6900件、ソフトバンクが3500万9400件で、3社の合計は1億3713万8100件。 2013年12月にはドコモが約2年ぶりに首位を獲得したが、わずか1カ月で再び最下位となった。この要因についてドコモは、データプランの2年契約期間が終了して解約したユーザーが増えたタイミングと説明。また、冬商戦と春商戦に挟まれる1月は毎年販売が鈍る傾向にあるとした。

    ドコモ、わずか1カ月で首位から最下位に--2014年1月携帯契約数
    minarai
    minarai 2014/02/07
  • 「Mac」を初めて使う「Windows」ユーザーのための10のティップス

    WindowsPCから「Mac」への転向は、ITに詳しいユーザーであってもイライラさせられたり混乱させられたりする場合がある。記事ではこういった転向時の混乱をやわらげるティップスを紹介する。 コンピュータのプラットフォームはしばしば、政治的な嗜好や宗教的な信念にたとえられる。というのも、こういったものにとらわれ過ぎると、視野が狭くなったり、柔軟性を欠いたり、何らかの矛盾に直面した際の適応力が低下する場合もあるためだ。とは言うものの、Windowsシステム以外のプラットフォームを導入したり、さまざまな理由でWindows PCからMacへの置き換えを進めている企業も数多くある(クラウドコンピューティングの普及によって特定プラットフォームへの依存が弱まったということもあるはずだ)。以下は、Macへの移行を容易にするとともに、WindowsユーザーのMacへの移行を支援するための10のティ

    「Mac」を初めて使う「Windows」ユーザーのための10のティップス
  • ハイパーインターネッツが第三者割当増資--CAMPFIREは1年で5800万円を流通

    資金とファンを同時に集めて、アートや製品開発といったプロジェクトを立ち上げるソーシャルプラットフォーム「CAMPFIRE」を運営するハイパーインターネッツは6月25日、EastVentures、paperboy&co.、VOYAGE VENTURESの3社を割当先とした第三者割当増資の実施を発表した。金額は約5000万円で、払い込み期限は5月31日となっている。同社の第三者割当増資は2011年6月に実施された2600万円の増資に引き続き2回目となる。 CAMPFIREが正式公開後1年を経て新たなステップを踏み出す。2009年に公開された北米大手のクラウドファンディング・プラットフォーム「Kickstarter」にはこれまでに、約6万件、総額で2億6400万ドル分のプロジェクトが掲載されている。そのうち成立したプロジェクトは2億2100万ドル分で、同時に調達に失敗した金額が2700万ドルとな

    ハイパーインターネッツが第三者割当増資--CAMPFIREは1年で5800万円を流通
  • 「炎上マーケティング狙っていない」--studygiftに集まる賛同と批判の声

    paperboy&co.の創業者であり、カフェ経営やクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」などを手がける家入一真氏。そんな家入氏が中心となって立ち上げたプロジェクト「liverty」がある。 「イメージ的にはTwitterでフォローしあったり、Facebookで友人関係になったり、そんな感じでチームを作っていければいい。職業も立場もバラバラ、1つの企画をモチベーション高くやっていく」――家入氏がこう語るように、livertyでは経営者からサラリーマン、フリーランサー、学生ら約20人が集まり、自分たちの手がけたいサービスを企画し、素早いスピードでリリースしていく。 サービスで得た利益やノウハウをメンバー間で分配することで、時間や場所、社会的な立場に縛られない新しい働き方、生き方を模索していくという。プロジェクトで得たノウハウなどは、最終的にドキュメント化して共有し、地方などにも広

    「炎上マーケティング狙っていない」--studygiftに集まる賛同と批判の声
  • Twitter、パスワードが大量流出 - CNET Japan

    Twitterは、膨大な数のアカウントパスワードおよび電子メールアドレスと思われるデータが流出した件について調査を行っている。 Twitterの広報担当者であるRobert Weeks氏は米CNETへの電子メールの中で、「われわれは現在、この状況を調査しているところだ。さしあたって、影響を受けた可能性のあるアカウントにパスワードのリセットを要請した。自分のアカウントが被害に遭ったかもしれないと心配している人々に対して、われわれはHelp Centerでパスワードのリセットなどの対策を推奨している」と述べた。 問題となっているユーザーデータ(容量が非常に大きいので公開にはPastebinで5ページを要した)は米国時間5月7日に公開され、Airdemon.netのブログで取り上げられた。同ブログは、影響を受けたアカウント数を5万5000件以上と試算している。盗まれたTwitterユーザー情報を

    Twitter、パスワードが大量流出 - CNET Japan
  • グリー、15歳以下のゲーム課金を月5000円に制限--RMTも厳罰へ

    グリーは3月16日、SNSGREE」における、未成年ユーザーのゲーム内課金を制限すると発表した。4月1日より、15歳以下のユーザーは月間5000円まで、16~19歳のユーザーは月間1万円までしか課金ができなくなる。また、未成年ユーザーがゲーム内の各アイテムを購入する際に、有料であることなどを強調して表示することで注意喚起する。 同社ではこれまでも、通信キャリアによる決済につき、GREE独自の利用金額の制限を実施してきたが、未成年ユーザーに対する施策を強化する目的で今回の措置に踏み切ったとしている。なお「GREE Platform」にゲームを提供しているデベロッパに対しても、同様の施策の実施を求めるという。 ユーザーがサービスの利用状況を自身で正確に把握できるよう、希望するユーザーに対して、コインの購入が毎月一定額に達した時点で、メールなどで通知するサービスも開始する予定。今後は「利用環境

    グリー、15歳以下のゲーム課金を月5000円に制限--RMTも厳罰へ
  • ドコモ、「spモード」で他人のアドレスに送信される不具合

    NTTドコモは、12月20日12時22分に発生した通信設備の故障によって、メールサービス「spモード」を利用する一部のユーザーのメールアドレスが、誤って別のメールアドレスに設定される不具合が発生していることを発表した。詳細および対象人数は現在調査中としている。 主な事象としては、ユーザーが自身のアドレスを確認した際に、別のアドレスに置き換わっている。または、spモードメールを受信した際に、送信者とは別のspモード利用者のアドレスが表示され、このアドレスに返信するとその相手にメールが送信されてしまうというもの。 spモードのメールアドレスは、「spモードメールのアイコン」 → 「メール設定」 → 「その他」 → 「マイアドレス」から確認できる。もし自身のアドレスが別のアドレスに設定されていた場合は、体を再起動することで事象から回復するとしている。 ドコモでは、spモードのサービスのうち、不

    ドコモ、「spモード」で他人のアドレスに送信される不具合
  • iOS 5.0.1適用後も一部「iPhone 4S」にバッテリ問題残る--アップル、継続調査へ

    Appleは米国時間11月11日、10日にリリースした「iOS」のアップデートによる修正を適用した後も、「iPhone 4S」の一部のユーザーに引き続きバッテリ持続時間の問題が生じているという報告を受けて、短い声明を発表した。 AppleはAll Things Digitalに対する声明で、「iOSの最新ソフトウェアアップデートによって、一部の顧客の『iOS 5』搭載端末に発生していたバッテリ問題の多くが解決された。われわれは引き続き、残っている数件の問題について調査中である」と述べた。 Appleは10日、バッテリ持続時間が低下する問題などに対処するために「iOS 5.0.1」をリリースしたが、一部のユーザーは、バッテリがまだ速いペースで消耗すると述べている。

    iOS 5.0.1適用後も一部「iPhone 4S」にバッテリ問題残る--アップル、継続調査へ
  • アドビのモバイル「Flash」開発中止とS・ジョブズ氏--2010年の公開書簡を振り返る

    2010年4月、Steve Jobs氏は、AdobeのFlashをさんざんに批判した1700ワードほどの公開書簡を書き上げた。そのなかで最も厳しいコメントは、モバイル版Flashについてだった。 さらにFlashは、モバイルデバイスでの性能が高くない。われわれはAdobeに対し、モバイルデバイス、それも、あらゆるモバイルデバイスにおいて高性能なFlashを見せて欲しいと定期的に頼んできており、それは数年間におよんでいる。そのようなものを目にするにいたっていない。 Adobeは、Flashがスマートフォン向けに出荷されるのは、2009年初頭だと公言していた。それが2009年後半となり、その後に2010年前半となり、今では2010年後半だと言っている。いつかは出荷されると思っているが、期待して待っていなくて良かったと思っている。 言い換えると、Adobeは、スマートフォンユーザー(少なくとも、

    アドビのモバイル「Flash」開発中止とS・ジョブズ氏--2010年の公開書簡を振り返る
  • モバイル版「Flash Player」の開発中止をどう見る?

    Adobe Systemsは米国時間11月9日、Android端末やBlackBerry PlayBook向けに提供しているモバイル版「Flash Player」の開発を中止すると発表しました。近々リリースが予定されている「Flash Player 11.1」の開発を最後に、今後はHTML5に注力していくとしています。 モバイル向けFlash Playerの開発中止は、スマートフォンユーザーをはじめ、通信キャリアやメーカー、コンテンツプロバイダ、開発者、クリエイターなどにどのような影響を及ぼすのでしょうか?パネリストの皆さんのご意見をお聞かせください。 Flashがウェブの世界をリッチにし、没入感のある体験をもたらし、10年以上にわたってウェブの可能性を広げてきてくれたのはまぎれもない事実です。まずこの点に関して、ぼくたちウェブ・デベロッパーは、Flashの功績に感謝すべきです。 一方で、

    モバイル版「Flash Player」の開発中止をどう見る?
  • NHN Japan、ネイバージャパン、ライブドアの3社が経営統合 - CNET Japan 

    NHN Japanと、グループ会社のネイバージャパン、ライブドアの3社は11月7日、グループ間のさらなる連携を目的に、2012年1月1日に経営統合することを発表した。これまで各社が展開してきた「Hangame」「NAVER」「livedoor」については、統合後もサービスを継続する。 経営統合により、NHN Japanはオンラインゲーム事業を展開する「ゲーム部」と、検索・ポータル、メディアなどのサービス事業を展開する「ウェブサービス部」の2部門制となる。ゲーム部の代表はNHN Japan代表取締役社長の森川亮氏が兼務し、ウェブサービス部の代表には現ライブドア代表取締役社長の出澤剛氏が就任する。 ウェブサービス部の新設にあたり、ネイバージャパンとライブドアのメディア事業を統合。今後は、スマートフォン領域を中心とした新サービスの開発・育成に集中投資する。また、ゲーム部とサービスやプ

    NHN Japan、ネイバージャパン、ライブドアの3社が経営統合 - CNET Japan 
  • ドイツ裁判所、アップルに差し止め命令--モトローラとの特許侵害訴訟で

    ドイツの地方裁判所がMotorola Mobilityとの特許侵害訴訟で、Appleに対する差し止め命令を発行した。これにより、ドイツにおけるMotorolaとAppleの争いが少し興味深いものになってきた。 今回の判決は、Appleの同国における製品販売を禁止するものではない。この訴訟の対象はApple Inc.であり、この地域における同社の子会社ではないためだ。 知的財産に関する話題を扱うブログFOSS Patentsは米国時間11月4日、ドイツのマンハイム地方裁判所による欠席判決の話題を取り上げた。AppleがMotorola Mobilityの2件の特許を侵害しているとして、Motorola Mobilityが求めていたAppleに対する差し止め命令を認めた判決である。FOSS PatentsのFlorian Mueller氏は、この判決は、Motorolaが対象としていた特定のA

    ドイツ裁判所、アップルに差し止め命令--モトローラとの特許侵害訴訟で
  • 「iPhone 4S」にバッテリ問題--アップル、調査を開始か

    英国のThe Guardianは先週、「iPhone 4S」のバッテリ寿命が短いという不満が顧客から寄せられていると報じた。さらに続報として、原因と思われるものとそれに対する一時的な対応策も示している。 The Guardianの現地時間10月28日付けの記事によると、サポートサイトでiPhone 4Sのバッテリ消耗が早いことに不満を訴えているあるユーザーに対しAppleが連絡を入れ、診断ファイルを送付したという。ユーザーは診断結果のファイルをAppleに分析用に返送している。同サイトによれば、最小限しかiPhone 4Sを使用しない場合でもバッテリが数時間しか持たないと多くのユーザーが訴えているという。 The Guardianは今回、ユーザーが物理的に別のタイムゾーンに移動したことを検出してそれに応じて電話の時計を設定し直す、iPhone 4Sのロケーションベースの機能が問題の原因かも

    「iPhone 4S」にバッテリ問題--アップル、調査を開始か
  • グーグル、ヤフー買収を検討か--WSJ報道

    GoogleYahoo買収に向けた提携の可能性を検討していると報じられている。 The Wall Street Journal(WSJ)は、「件に詳しい人物」の話として、検索と広告を提供するGoogleが、少なくとも2社のプライベートエクイティ企業に対し、Yahooの主要事業を買収するための資金援助について話し合ったと報じている。 話し合いは初期の段階にあり、正式な提案は何もされておらず、Googleが手を引く可能性もあり、どのプライベートエクイティ企業と話し合ったのかも明らかではないとWSJは述べている。しかし、検索業界において現在支配的な地位にあるGoogleが、同業界において失速したYahooを買収するというのは、興味深い動きである。両社はともにウェブ上で最大規模の企業であり、両社が合併しようとすれば、WSJが指摘しているように、独占禁止規制当局が動き出すのは間違いないからである

    グーグル、ヤフー買収を検討か--WSJ報道
  • アップル、「iPad 2」の新版を2011年中に発売か

    FBR Capital MarketsのアナリストであるCraig Berger氏が米国時間7月6日にInternational Business Times(IBT)で述べたところによると、Appleは2011年中に「iPad 2」の新版を発売する可能性があるという。 Berger氏は先頃、投資家向けのメモの中で自身の予測を詳細に説明し、「iPad 2 Plus」と呼ばれるデバイスが2011年末にローンチされる可能性があると考えていると述べた。同氏は「サプライチェーンの動向が示す徴候」に言及し、AppleiPad 2 Plusに関する見積もり要請を複数のサプライヤーに出したと述べた。ただし、具体的な製造スケジュールについては、まだ確認が取れていないという。 IBTの報道によると、Berger氏はiPad 2 Plusのディスプレイのピクセル密度について、現行「iPad 2」の132pp

    アップル、「iPad 2」の新版を2011年中に発売か
    minarai
    minarai 2011/07/07
    へー
  • ドコモ、スマホ向けウイルス対策サービスを無償提供

    NTTドコモは6月22日、スマートフォン向けウイルス対策サービス「ドコモ あんしんスキャン」を、7月1日より無料で提供すると発表した。アプリはドコモマーケットからダウンロードできる。 ドコモ あんしんスキャンは、マカフィーが提供するウイルス対策サービスを利用して、ダウンロードしたアプリやmicroSDカードなどをスキャンし、ウイルスを検出、駆除できるサービス。対応端末は、Android OS 2.1以上を搭載したドコモのスマートフォン。

    ドコモ、スマホ向けウイルス対策サービスを無償提供
  • スマホ9機種、Windows 7搭載など計24機種--NTTドコモ2011年夏モデル

    NTTドコモは5月16日、2011年夏モデルとして、LTEサービス「Xi」対応のデータ通信端末を含む、新製品24機種を発表した。スマートフォンは9機種が発表され、BlackBerryを除く全機種でAndroid 2.3を搭載。おサイフケータイやワンセグ、赤外線対応機種を拡大したほか、FOMA最速となる受信時最大14Mbpsに6機種が対応。テザリングにも7機種が対応した。 いずれも実質販売価格は3万円台半ばより下回るとしており、「買いやすい価格になる」(NTTドコモ代表取締役社長山田隆持氏)という。 緊急速報「エリアメール」やiチャネル、メロディコールなどiモード端末で搭載してきた機能を、スマートフォンにも搭載している。エリアメールに関しては、これまでに発売したスマートフォンについても一部を除き対応していくとしている。 スマートフォンは、パナソニックとして初となる「P-07C」(7〜8月発売

    スマホ9機種、Windows 7搭載など計24機種--NTTドコモ2011年夏モデル
  • 「iモードサービスのスマホ移行は有力な武器」--ドコモ山田社長

    NTTドコモは5月16日、2011年の夏モデルとなる新製品24機種を発表した。スマートフォンは、4.3インチのSuper AMOLED Plusディスプレイを搭載した「GALAXY SII SC-02C」や、薄さ7.9mmの防水モデル「MEDIAS WP N-06C」、おサイフケータイやワンセグ機能を搭載した「Xperia acro S0-02C」など9機種をラインアップ。このうち7機種がテザリングに対応している。 iモードケータイは、STYLEシリーズから5機種、PRIMEシリーズから4機種、SMARTシリーズから2機種が発表されたほか、Windows 7を搭載し、おサイフケータイなどの機能を備える「F-07C」も発表された。データ通信端末としては、LTEサービス「Xi」に対応したモバイルWi-Fiルータ2機種とUSB型のデータカード1機種が発表された。 スマートフォン向けサービスとして

    「iモードサービスのスマホ移行は有力な武器」--ドコモ山田社長