タグ

2015年10月9日のブックマーク (29件)

  • 渋谷シネマライズ、16年正月上映をもって閉館 - webDICE

    渋谷区宇田川町の映画館「シネマライズ」が2016年初頭に閉館することが発表された。 「シネマライズ」を運営する泰和企業株式会社は、11月27日(金)より公開となるギャガ配給の2016年正月作品『黄金のアデーレ 名画の帰還』の上映をもって閉館することを発表した。 「シネマライズ」は1986年6月にオープン。同時期にオープンした新宿の「シネマスクエアとうきゅう」や渋谷の「ユーロスペース」、「シネ・ヴィヴァン・六木」や「シネスイッチ銀座」などとともにミニシアター・ブームを牽引した。 泰和企業に確認すると、「シネマライズ」だったスペースが、今後何になるかはまだ発表できない状態だという。また閉館の理由の一つに、目の前の渋谷パルコが来年解体されることもあるという。渋谷パルコは、2017年3月から建設工事が始まり、2019年9月に新しくパート1とパート3が一つになったビルとして生まれ変わると発表されて

    渋谷シネマライズ、16年正月上映をもって閉館 - webDICE
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/10/09
    そんな馬鹿な……
  • 「くまみこ」TVアニメ化、田舎コンプレックスの巫女と喋るクマ描くコメディ

    「くまみこ」は月刊コミックフラッパー(KADOKAWA)にて連載されている、東北地方の山奥にある村を舞台にした田舎コメディ。田舎コンプレックスを抱えるヒロイン・巫女の雨宿まち役は「ウィッチクラフトワークス」で桂虎鉄を演じた日岡なつみ、喋るヒグマのクマ井ナツ役は「鬼灯の冷徹」の鬼灯役を務めた安元洋貴に決定した。松田清監督のもと、アニメ制作はキネマシトラスとEMTスクエアードが行う。 なおアニメ化を記念したイベントも多数決定。10月10日から12日にかけては、徳島県で開催される「マチ★アソビVol.15」のKADOKAWAパラソルショップで「ナツの手形チラシ」が配布される。チラシはなくなり次第配布終了となり、配布時刻などの詳細は公式Twitterアカウントで告知予定。 10月25日には新潟のイベント「がたふぇすVol.6」で、キャストと監督がトークショーを行う。原作者・吉元のサイン会も企画され

    「くまみこ」TVアニメ化、田舎コンプレックスの巫女と喋るクマ描くコメディ
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/10/09
    でもまちはそのアニメ観られないんでしょう!?(田舎すぎて放送されない)
  • 僕の結婚は失敗でした。 - Everything you've ever Dreamed

    非常に残念なことだけれども、どうやら僕の結婚は失敗みたいだ。4年前の結婚以来「以前にも増して面白くなくなった」「仕事も上の空だ」「魚には失礼だが死んだ魚の目をしている」「存在が空気」「離婚しろ」と指摘され続けてきたので薄々感じてはいた。セックスレスで、妊活もあきらめてしまった。 結婚というのはきわめてプライベートなことであり、特に僕のような思い込みと偏見の人間が客観的にそのジャッジを下すことは難しい。なので客観的である外部の声の方が僕よりも真実に近いと僕は考える。つまり僕の結婚イコール失敗。僕は、現実を直視するのが恐ろしく、自分をごまかして生きてきたが、もう、無理だ。認めるしかない。明るい近未来もみえない、明るい家族計画を使う可能性すらない闇を、今、僕は生きている。 たとえば、洗濯。「加齢臭がうつってしまいます」と言われ別々にされ、僕専用二槽式洗濯機のベランダへの設置を真顔で提案されたりす

    僕の結婚は失敗でした。 - Everything you've ever Dreamed
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/10/09
    良い話だったので読んで狼狽した
  • The Prince of Darkness - 伊藤計劃記録 はてな版

    「恐怖の詩学/ジョン・カーペンター~人間は悪魔にも聖人にもなるんだ」 ヒーローというのは、目的がひとつしかない人物のことだ。 とカーペンターは語る。「そのただひとつの目的がなんであるか、その目的が邪悪であるか軽薄であるかポジティヴであるかにかかわりなく、それがヒーローなんだ。」と。 手帳を十五冊も持っているヒーローなんかに興味はないね。 フィルムアート社の「バートン・オン・バートン」とか「クローネンバーグ・オン・クローネンバーグ」とか「スコセッシ・オン・スコセッシ」とかの、「映像作家が自身を語る」翻訳シリーズ。原著はシリーズじゃないとは思いますが。ちなみにこのラインナップの中ではクローネンバーグ・オン~が最高に面白い。 というわけで、このシリーズにカーペンターの名が列せられることになったわけだが・・・最近、「映画の魔(高橋洋)」とこのカーペンター、と映画より映画にまつわる書物の方に衝撃を

    The Prince of Darkness - 伊藤計劃記録 はてな版
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/10/09
    「どうしてゼイリブの格闘場面は10分もあるんですか?」
  • 上司をオタサーの姫だと思うことにした - ずんずんのずんずん行こう!改!

    私の上司って怖いんですよね。 女性なんですけど怖いっていうか、人間味がないっていうかマシーン? いつも論理的に人を激ツメして、その知性を最大限に使って痛いところをついてくる。 しかも彼女は秘密主義でして、プライベートで何をしてるか一切話さないんですよ。そのため、結婚してるかも不明で、そもそも何人かもわからない。 なにこれ怖い。 まあいいんですよ。会社なんて仕事をする場所ですから。 プライベートを明かさないのもきっとその人の仕事のスタイルなんですよ。 でもね、やっぱ私なんか甘ちゃんなんで、ちょっと人間味ほしいなあって思ってしまうんですよ。 それでですね、出落ち感満載なんですけど、最近 上司をオタサーの姫だと思うことしたんですよ。 オタサーの姫っていうのは、はてなキーワードによりますと、 男性の割合が多い文化系サークル(オタクが集まるようなサークル)に存在する数少ない女性メンバー。サークル内で

    上司をオタサーの姫だと思うことにした - ずんずんのずんずん行こう!改!
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/10/09
    「姫…私のようなものにお声掛けをしていただいて…なんて尊い(号泣)」
  • 転がるモノ大好き - マイル日記

    車が好きなんだなあと思っていたら…どうやら「車」じゃなくて 「車輪」とか「ローラー」とかが好きな様子。 先日ベビーカーからおろして歩かせたところ、ベビーカーの「足を置く場所」を掴んでひたすらベビーカーを押して回る車輪を眺める…という遊びに延々と付き合わされました。 車の玩具じゃなくて、マイル用の小さいコロコロカーペットも最近購入しました…。 腹筋ローラーとか買って上げたらずっといじってそう…! …この腹筋ローラーがうちで使ってるベビーカーに似てる…。 アブホイール マット付き エクササイズウィル スリムトレーナー 超静音 腹筋ローラー エクササイズローラー 膝を保護するマット付き 【Desirable】デザイアブル (グリーン) 出版社/メーカー: Desirable メディア: その他 この商品を含むブログを見る マジカルエアー プラス 2015年モデル ピスタチオGN + フットマフ 

    転がるモノ大好き - マイル日記
  • 将棋対局中 お姉さんのエロ過ぎる視線www

    もはやキス我慢選手権(笑) 詳細↓↓↓ 電王 AWAKE(ノート PC)に勝てたら 100万円企画(ニコニコ生放送) アシスタントお姉さん 戸田れい その他動画クリック⇒http://www.youtube.com/channel/UCM55mX11N74ZBts5tXhvkow

    minesweeper96
    minesweeper96 2015/10/09
    やばい
  • たこを頭にのせる - 測りたがりの痛がり屋

    なんかそんな夢だった。

    たこを頭にのせる - 測りたがりの痛がり屋
  • 同じ本をつい何冊も買ってしまう - 或るロリータ

    久々に屋へ出かけた。 空き時間に立ち寄ることはあれど、屋を目的に出かけるというのはそうそうない。田舎住みなので新刊が出るのも遅いし、料品以外は大抵Amazonで済ませてしまうのが田舎者の習性なのだ。 そんな私が唯一Amazonで済ませられない買い物が、表紙目当ての文庫を買うことである。 今、古典作品の装丁はとても凝っている。というより現代的だ。周りに並ぶ新刊にすっかり馴染んでいる。だからこそ若い人や知らない人にも手に取りやすいのだろう。私はコレクターの側面があるので、青空文庫で読むことのできるような作品を、わざわざ買ってしまうのだ。特に角川文庫なんかは、グッとくる表紙にいちいち新装するものだから、私は人間失格を三冊も持っていたりする。 今回目当てだったのは、太宰治の「女生徒」である。 偶然TVでこの表紙のものが紹介されていたのを見て、購買意欲を刺激されてしまったのだ。Amazon

    同じ本をつい何冊も買ってしまう - 或るロリータ
  • イラストエッセイ‐(4)大林宣彦版 「時をかける少女」 知世ちゃんの部屋【再現】 - 日刊オレラ

    先日シネマORERA!!という対談企画で「好きな映画」を語らせていただきました。イラストも出血大サービスで描きまくりでした。いかがでしたでしょうか? シネマORERA(前篇)はこちら 筆者が好きな映画として「大林宣彦版『時をかける少女』」を推薦するに当たって描いた、主人公芳山さん(原田知世)の部屋の鳥瞰図なんですが 全くもって語り足りなかったので、今日はシネマORERA出張版イラストエッセイですよー! 時をかける少女 - Wikipedia 作は何回もリメイクされていて「時をかける少女」と一言聞くと、皆さん細田守版のアニメの方をパッと連想するかと思うんですが、今回は1983年に制作された大林宣彦版のお話です。(※細田版も超好きです!)推したい箇所山盛りですが、大林版は古い町並み萌えにはたまらない尾道の路地がいっぱい出てきます。 中でも筆者が好きなのは、主人公、芳山さん(原田知世)の部屋な

    イラストエッセイ‐(4)大林宣彦版 「時をかける少女」 知世ちゃんの部屋【再現】 - 日刊オレラ
  • 女の色気はアラサーになっても出てこなかった - しゃけろぐ

    壇蜜や峰なゆかのようなムチムチムラムラ系の女性めっちゃ好き。 2Pのお色気お姉さんはミシェル・ロドリゲスのイメージ。 あと10回生まれ変わってもミシェルのような女性にはなれないと思う。 【ぽたくの話】 10月からアニメ、ノラガミの2期が始まりますね!!!!! またノラガミに生かされる日々がやってくると思うと幸せ…幸せだ…。 TVアニメ「ノラガミ ARAGOTO」PV - YouTube TVアニメ『ノラガミ ARAGOTO』第2弾PV - YouTube 神谷浩史さんが好きだーーーー。 ノラガミ コミック 1-13巻セット (講談社コミックス月刊マガジン) 作者: あだちとか出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/04/17メディア: コミックこの商品を含むブログを見る

    女の色気はアラサーになっても出てこなかった - しゃけろぐ
  • トーキョーのビール - paper sky

    数年、十数年経ったくらいで 好きなこともやりたいことも 変わったりしない

    トーキョーのビール - paper sky
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/10/09
    めちゃくちゃ良い……良すぎる……
  • 霊丸はどうして「1日4発」という設定なのか やまなしなひび-Diary SIDE-

    ※ この記事は漫画版『幽遊白書』全19巻のネタバレを含みます。閲覧にはご注意下さい。 何故かこのタイミングで語りたくなった話題です。 1990年代前半の週刊少年ジャンプを代表する『幽遊白書』という漫画があります。連載開始当初は「霊体になってしまった幽助が生き返るまでを描く」1話完結の物語でしたが、単行でいう3巻からは「霊界探偵となった幽助が悪い妖怪をやっつける」バトル漫画へと路線が変わりました。 『てんで性悪キューピット』や初期『幽遊白書』も好きだったのですが、当時の自分は「この作者もようやく王道バトル漫画を描いてくれるのか!」と嬉しくなったことを覚えています。 冨樫義博先生がどういう漫画家なのかまだ理解していなかった自分は、“王道バトル漫画”と認識していましたし。その後に大人気になっていく『幽遊白書』の捉えられ方というのはそういうものだったと思います。『ドラクエ』に対する『FF』みたい

  • Moritz von Oswaldのミキシング・ボードがeBayに出品中 · News ⟋ RA

  • ジョニーウォーカーブラックラベル 新旧比較 - 夜は琥珀色 ~家飲みウイスキーのことなど~

    唐突に企画ものです。ジョニーウォーカーブラックラベルの新旧比較。特別な理由はありませんが、強いてあげるなら「ジョニ黒が美味しい」ってことでしょうかw 今回はこの3、左から(恐らく)70年代と80年代、右のは現行です。ジョニ黒は古くから業者だけでなく個人経由含めて国内に流入してますので、弾は豊富です。その分、値段もこなれていますし普段飲みには最適なボトルの1つと言えるでしょう。 特に気取ったお酒でもないですし、どんどん注いでいきます。部屋を充たすジョニ黒の甘くスモーキーな芳香。うーん、いいですねえ。華やか系のバランタインやシーバスリーガルとはまた違う世界観を見せてくれます。ま、そんな前置きはいいでしょう。ジョニ黒は勢いよく飲むほどに美味しくなるのです。 ベンチマークとなる現行ボトルです。全体的に細長く、ラベルもシンプル。今風なすっきりデザインですね。味わいはおさらいになりますが… 香り:甘

    ジョニーウォーカーブラックラベル 新旧比較 - 夜は琥珀色 ~家飲みウイスキーのことなど~
  • 連続夫婦げんか アナタとキミ #19 - ログリュウイチ

  • 本当に山盛りのご飯 - Akkera.Country

    「山盛りのご飯」という表現がある。 しかし山のように盛って山盛り~!って、形だけじゃないか。 白いし綺麗すぎるし三角だし裸山だし、山を舐めすぎだ(?) 山に見えるようにご飯を盛ったり飾ったりしました。 ・米を炊く 何はともあれ米を炊く。 山の地面、山肌は茶色なので醤油、みりん、酒を投入し、茶色く炊いてゆく。 (みりんと酒は色に関係ありませんが後でおいしくべるためです) △炊けました △焦げたら焦げたでグラデーションっぽくなるはず ・盛る 山のように盛る。 ここでマンガみたいに鋭角に盛るから急にコミカルな感じになってしまうのだ。 申し訳程度、実物と見比べて盛る。 △いい大きさで山が見える場所探しに今回一番時間がかかった 山は意外と鈍角だ。全部合わせると平坦になってしまったので、山頂付近の角度を揃える。 この後写真左手の奥から車がやってきて、ものすごい不審そうな目で僕を見ていった。気持ちは分

    本当に山盛りのご飯 - Akkera.Country
  • 『パッション』とカラヴァッジョの絵画の世界、イエスの最期の12時間 - チェコ好きの日記

    10年くらい前にメル・ギブソンの『パッション』を観たんですが、最近思うところあってこの映画をもう一度観たのです。10年前といえば私はまだホヤホヤの大学生なので、聖書のこととかあんまりよくわかってなかったんですよね。まあ今だってたいした知識を持っていないのは変わりないのですが、旅行でヨーロッパに行ってバチカンのサン・ピエトロ大聖堂を見たりとかしたので、当時よりはキリスト教というのを実感を伴って理解しているつもりです。 『パッション』は、イエスの最期の12時間を聖書にできるだけ忠実に描いた作品で、カトリックの人もプロテスタントの人もあまり関係なく観ることができる映画だそうです。東方正教会の人はどう思うのかとかはよくわかりません。 パッション [DVD] 出版社/メーカー: 東宝発売日: 2004/12/23メディア: DVD購入: 2人 クリック: 61回この商品を含むブログ (222件) を

    『パッション』とカラヴァッジョの絵画の世界、イエスの最期の12時間 - チェコ好きの日記
  • 第8話 どうでもよしこ47才。かいけつ!小3息子① - どうでもよしこさん

    昨日、小3息子を学童に迎えに行った帰り道。 息子が「なんか疲れた。」とポツリ。え、どないしたん?って聞いてみたら 「運動会の練習で走ったり踊ったり疲れんねん。」だって。 いいなあ。子供は疲れる理由がわかって。 大人になると一体何に自分が疲れているのかわからなくなります。 先週、15年間共に働いてきた同い年同僚男子が交通事故で突然還らぬ人に。 しみじみ思うのが、同僚って不思議な存在だなと。 家族のように長くて濃い時間を共に過ごしているのに、仕事が終わればほぼアカの他人。よっぽど趣味でも合わない限り、会社を辞めたら会うこともないし 仮に飲みに行ったところで話すこともない。 でも仕事で共に勝負に出たら、それはかけがえのない戦友。 君がメッセンジャーで「漫画おもしろいやん。」って送ってくれたメッセージ。大切にとっておきます。 ところで。 ちらほら登場してますが、私には小3の息子がおります。 幼児の

    第8話 どうでもよしこ47才。かいけつ!小3息子① - どうでもよしこさん
  • 映画『バクマン。』がおもしろすぎる - 兵庫慎司のブログ

    大根仁監督の、いわゆる大規模商業映画(なんだこの言い方)としては『モテキ』に続く2作目となる映画『バクマン。』。 『モテキ』の時は、テレビドラマからの流れとか、そもそもそのテレビドラマ化が最終的には大根仁監督がテレビ東京に持ち込む形になってスタートしたとか、映画版の原作を久保ミツロウがネームの形で描き下ろしたとか、その久保ミツロウと大根監督の関わりとか、ナタリーなど現実のメディアやフェスなんかが出てくるとか、「これぞ大根作品」なキャスティングそのものとか、イベント『モテキナイト』とか……つまり、映画映画として成立していくまでの過程そのものに物語があって、きっと我々はそれも含めてあの映画に共振したんだと思うが、今回の『バクマン。』はそういうの、ない。 大根監督が東宝から依頼を受けて撮った、おそらく当初のとっかかりはそれ以上でも以下でもないわけで、つまり「観る側の事前からの思い入れ」みたいな

    映画『バクマン。』がおもしろすぎる - 兵庫慎司のブログ
  • ビジュアル・コミュニケーション——動画時代の文化批評 - qspds996

    ビジュアル・コミュニケーション――動画時代の文化批評 作者: 限界研,飯田一史,海老原豊,佐々木友輔,竹竜都,蔓葉信博,冨塚亮平,藤井義允,藤田直哉,宮道人,渡邉大輔 出版社/メーカー: 南雲堂 発売日: 2015/09/30 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 限界研の新刊『ビジュアル・コミュニケーション——動画時代の文化批評』に寄稿しました。「三脚とは何だったのか——映画・映像入門書の二〇世紀」と題し、戦前から現代までの映画・映像制作入門書の分析を通じて「三脚」に設置されたカメラを前提とする映画史とは異なる歴史の記述を試みています。こちらのサイトでは序文が試し読みできるようです。 また、書籍の刊行に合わせて執筆陣でおこなった座談会が「Yahoo!ニュース個人」の飯田一史さんのページで公開されました。私もあれやこれやと話しています。 (1)映像

    ビジュアル・コミュニケーション——動画時代の文化批評 - qspds996
  • EU 経済移民は本国送還を徹底 NHKニュース

    急増する中東などからの難民や移民に対し、EU=ヨーロッパ連合は、難民とは認められない経済的な目的の移民について国への送還を徹底する方針を決めました。 この状況を受けて、ルクセンブルクで8日開かれたEUの内相会議では、難民とは認められず経済的な目的で域内への移住を希望する移民については、国に強制的に送還する措置を徹底する方針を決めました。EUでは、難民申請が却下された人が送還される率は40%程度にとどまっていて、そのまま大勢が不法滞在者として残る現状が課題となっています。このためEUは、難民たちの玄関口となっているイタリアやギリシャでの難民の審査を厳格化するとともに、移民の送還も速やかに進めたいとしていますが、人員や資金がまだ大幅に不足しているということで各国に協力を求めています。このほか、会議では、ヨーロッパを目指す人たちの経由地となっている旧ユーゴスラビア諸国や大勢のシリア難民を受け

    EU 経済移民は本国送還を徹底 NHKニュース
  • クリントン前米国務長官、「TPP支持しない」

    10月7日、次期米大統領選挙で民主党の有力候補と目されるヒラリー・クリントン氏(写真)は、今週参加12カ国が大筋合意に達した環太平洋連携協定(TPP)について、支持しない立場を表明した。(2015年 ロイター/Scott Morgan) [ワシントン/ニューヨーク 7日 ロイター] - 米国の次期大統領選挙で民主党の有力候補と目されるヒラリー・クリントン前国務長官は7日、今週参加12カ国が大筋合意に達した環太平洋連携協定(TPP)について、支持しない立場を表明した。米公共放送(PBS)「ニュースアワー」とのインタビューで述べた。

    クリントン前米国務長官、「TPP支持しない」
  • ビヨンセ、リアーナ、カニエら連名でセレブTシャツで有名な「イレブン パリ」を提訴

    IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松駅前】コラボパートナーになってホテル... 詳細を見る

    ビヨンセ、リアーナ、カニエら連名でセレブTシャツで有名な「イレブン パリ」を提訴
  • 逮捕のペルー人 来日後の経歴で説明にならない話 NHKニュース

    先月、埼玉県熊谷市の3軒の住宅で6人が殺害された事件で、このうち50代の夫婦を殺害した疑いで逮捕されたペルー人の男は、来日後の経歴などについて説明にならない話をしているということで、警察は当時の男の状況について親族などからも話を聞き、詳しく調べることにしています。 調べに対してナカダ・ルデナ容疑者は容疑を否認し、ほかの2件の事件についても「やっていない」と話しているということです。また、10年前に来日してからの仕事などの経歴について警察が聞いたところ、説明にならない話をしているということです。ナカダ・ルデナ容疑者は事件の前、登録していた人材派遣会社に「背広を着た人に追われている」と話すなど、精神的に不安定だったという関係者の証言もあり、警察は当時の状況について親族や知人らからも話を聞き、詳しく調べることにしています。

    逮捕のペルー人 来日後の経歴で説明にならない話 NHKニュース
  • すべてがFになる THE PERFECT INSIDER ~ 感想 - カモメのリズム

    2015年秋アニメ。森博嗣原作のミステリー小説「すべてがFになる」がついに放送です。「すべてがFになる ~ THE PERFECT INSIDER」 としてノイタミナ枠での放送。原作はもう20年前、ほんとついにですね。 この記事は「すべてがFになる」の感想を簡単に小並感満載で追記しながら書く予定の記事となります。僕は原作読んでいますので小説の再現や違いなどの話がメインになるかも知れません。 第3話 赤い魔法 分書きました。 第1話 白い面会 期待以上の仕上がりに満足。(ドラマのおかげでハードルは下がっているけど) 「四季」シリーズを含む内容になっているようで、上手く「四季」のシーンを挟み込んできた印象。 年代を2015年としてしまったのが気になる。原作だと95年くらいで最先端のテクノロジーに驚く、これからの未来を予見する描写に震えるという側面もあったのだけど、これは今となっては表現が難しそ

    すべてがFになる THE PERFECT INSIDER ~ 感想 - カモメのリズム
  • 「怒り」という力が失われた時 - あままこのブログ

    ものすごい久しぶりに書くブログ記事な気がします。皆さんお元気でしょうか。僕は色々あって元気じゃないです(てへ)。 今日の記事は完璧に自分の内面だけを吐露するような記事なんで、なにか有益な情報とか、また誰かを批判するのかとか、そういうのを期待している人は読まなくてもいいです。 「怒り」がなくなって、何のために生きればいいか分からなくなる で、早速題なんですが、最近の自分は、どーも「怒り」が足りないのではないかと、そう思えてならないのです。 これ、まあ普通の人にとってはいいことなんでしょうが、僕みたいに「怒る」ことが、ブログを含めた全生活を、なんとか支えていたものだったわけで、これが足りなくなると、すごい困るんです。 色々試してみました。なんとか他の、喜びみたいな感情を動機に生活できないかとか……でも、喜びって結局刹那的で、かつ孤独なものじゃないですか。何かべて美味しかったー、アニメやゲー

    「怒り」という力が失われた時 - あままこのブログ
  • 山本貴光「記憶のデザインのために ― 来たるべき知識環境の構想」 | ÉKRITS / エクリ

    どうやら生まれてから死ぬまで、私たちの記憶は変化し続けているようだ。実際には、神経細胞の変化によって記憶が形成されているという次第も徐々に解明されつつある※1。 他方で、そうした私たちの記憶に影響を与える環境も大きく変化している。目下、人類はかつてない規模と速度で、各種のデータを生成・蓄積し、通信・交換している。こうした激流、あるいは大渦のようなと形容したくなるような環境下で、自分の記憶のあり方について、その世話をするにはどうしたらよいか。そんな関心から、ここのところ記憶のための新たな知識環境について考えている。以下では、そのスケッチをお示ししたい。 エドガー・アラン・ポーの小説「メエルシュトレエムに呑まれて(A Descent into the Maelström)」に掲載されたハリー・クラークによる挿絵 記憶の条件 記憶については、いくつかの分類が提案されてきた。例えば、記憶が維持され

    山本貴光「記憶のデザインのために ― 来たるべき知識環境の構想」 | ÉKRITS / エクリ
  • 「記憶のデザインのために――来たるべき知識環境の構想」 - 作品メモランダム

    ★「記憶のデザインのために――来たるべき知識環境の構想」(ÉKRITS) ウェブサイト「ÉKRITS/エクリ」に、エッセイ(試論)を寄稿しました。 「記憶」については、いつの頃からか、ずっと気になっていて、や文献を集め読んだり、いまも試行錯誤を繰り返しているところです。 右往左往してきたおかげか、ここ数年で、ようやく何について考えればよいのか、自分なりに見えてきたような気がしています。 拙著『文体の科学』(新潮社、2014)の終わりのほうでも、物質と精神、物質と記憶のインターフェイスということを少し書いたところでした。このエッセイを出発点にして、記憶のデザインに関するプロジェクトを進めていこうと思います。 少しずつ組み立てている知識OSについても、せめて自分が欲しいと考えている機能を実装していく所存です。といっても、自分で仕様を書いて、自分でコーディングしているので、いつになったら使い物

    「記憶のデザインのために――来たるべき知識環境の構想」 - 作品メモランダム