タグ

synthとvstに関するmistakeのブックマーク (5)

  • DX7を完全に再現するフリーのVSTプラグイン、DEXEDで遊ぼう|DTMステーション

    半年ほど前にリリースされて大きな話題になったYAMAHAのDX7を再現するVSTインストゥルメントの音源、DEXED(ディクシード)。オープンソースのフリーウェアとして登場したこともあって、使ってみた、という人も少なくないと思います。私も気になりつつ、しっかり試していなかったのですが、改めてチェックしてみたところ、ユーザーインターフェイスが大幅に変わり、よりカッコよく、使いやすくなっていました。 ちょうどDX7登場から30年。先日の2014楽器フェアでもヤマハブースで展示されたり、ヤマハミュージックメディアからは「DX7 30thアニバーサリーブック」というも出版されるなど(なぜか、私もインタビューを受けました!)、注目が集まっているDX7ですが、そのDX7のサウンドを使ってみたいという人にとっては非常に嬉しいソフトなので、どうやれば使えるようになるのかを紹介してみたいと思います。 Wi

    DX7を完全に再現するフリーのVSTプラグイン、DEXEDで遊ぼう|DTMステーション
  • Synful | Virtual Orchestra

    A real live solo viola is processed using Max/MSP and mixed in real-time with Synful string sounds. The program Max and later Max/MSP was first conceived by Miller Puckette in 1984 at IRCAM to support the work of composer Philippe Manoury. Manoury has been a Synful Orchestra user since 2006. Puckette is also the creator of Pure Data (PD).

  • 音楽広場 - 物理モデリング音源いろいろ(第4回:オーケストラ音源 Synful)

    物理モデリング音源の紹介を続けています。物理モデリング音源の紹介を続けています。今日はオーケストラ音源 Synful を紹介していきますね。 http://www.synful.com/ サイトによれば、Synful はサンプリング音源でも物理モデリング音源でもない、全く新しい概念の音源だと主張しています。面白いですね。どういうことなんでしょうか。 Synful はリアリズムを追求するための何年もの研究・いくつかの特許・および実験・設計および過去の技術に対する問題点らを総合した結果、Reconstructive Phrase Modeling(RPM) 技術に辿り着いたと書いてあります。RPM って具体的にどんなものなんでしょうか? RPM は各管弦楽器の演奏フレーズが記録されたデータベースを用いていて、これはノート単位で分離された形ではなく、全ての種類の奏法やフレーズを完全に音楽的なパッ

    音楽広場 - 物理モデリング音源いろいろ(第4回:オーケストラ音源 Synful)
  • あのMini Moogを再現するフリーウェア、RA Mowg|DTMステーション

    フリーウェアのDTMソフトっていろいろあるけど、どれがまともに使えるソフトなのか分からなくって…という人も多いでしょう。実は私自身もそうで、ときどきDTMマガジンのフリーソフト特集などを見ながらも、あまりにもいっぱいすぎて、結局使っていなかったりするのです。 そこで、そのDTMマガジンのフリーウェア記事執筆でもお馴染みの、大須賀淳さんにイチオシのフリーウェア3をピックアップしてもらいました。その1つ目が、MinimoogシミュレータのRA Mowgというソフトです。 Minimoogを再現するWin(VSTi)プラグイン、Mini Mowg 実は、大怪我の入院生活から復帰した際、どう記事を作ろうか病院でいろいろと考えていました。当面、外に出かけることはできそうにないので、取材記事は難しいし…、と。そこでふと思い浮かんだのが、Twitterのタイムライン上に流れていた大須賀さんへのコンタク

    あのMini Moogを再現するフリーウェア、RA Mowg|DTMステーション
  • Vocovee1.00 | g200kg Music & Softwares

    : サイト内検索 トップ 製品 KnobMan 偏ったDTM用語辞典 過去記事一覧 ソフトウェア/VST WebMusic その他 2008/10/13Vocovee1.05 Tweet シェア VST Effect Vocoder VOCOVEE ---- VOCOV Effector Edition Vocoveeは、VocovボコーダのVSTエフェクトバージョンです。'Capture'モジュールによる信号のルーティング機能はありません。 そのかわり、レイテンシーは小さいですので、リアルタイム系での使用に向いています。 また、内蔵シンセも強化されています。 * SONARでは、Captureモジュールの機構のせいかVOCOVは不安定のようです。代わりにVocoveeの使用をお勧めします。 VOCOVとVOCOVEEの比較 VOCOVVOCOVEEルーティングキャプチャモジュールの使用で

  • 1