ブックマーク / rollingstonejapan.com (19)

  • The 1975、リナ・サワヤマ擁する「Dirty Hit」レーベルオーナーが明かす革命の裏側 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    The 1975、リナ・サワヤマ、ビーバドゥービーなどを擁するDirty Hitが、世界有数のドリームチームになった背景とは? The 1975のマネージャーも務めるレーベルオーナー、ジェイミー・オボーン(Jamie Oborne)が成功までの道のりと「アーティスト・ファースト」の信条を語る。 「こういう取材を受けるといつも、自分が理想論ばかり語っているんじゃないかと不安になるけど、これは自分の経験に基づいた話なんだ」。ジェイミー・オボーンは取材の途中、穏やかな口調でそう語った。彼が世界でも指折りのインディレーベルを築き上げ、世界でもっとも誠実かつ大胆不敵なバンドのマネージャーを務めてこれた理由が、その一言からも伝わってきた。 失敗を恐れず、ステレオタイプにとらわれず、気高い志を掲げながら音楽シーンのルールを塗り替えてきたDirty Hitの物語は、ジェイミーが既存の産業構造に失望し、キャ

    The 1975、リナ・サワヤマ擁する「Dirty Hit」レーベルオーナーが明かす革命の裏側 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2022/11/03
    対アーティストの接し方や契約など示唆に富む。印象的なコメントも多い。
  • モー娘。小田さくらが語りつくす、武道館コンサートの裏側とこれからの話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    2021年12月13日に東京・日武道館で開催されたモーニング娘。’21佐藤優樹の卒業コンサート。グループの単独公演は2年ぶり。新型コロナウイルス感染予防対策がとられた上で約6000人を動員し、ライブの模様はひかりTVにて生配信され、全国47都道府県の映画館と台湾、香港、計137スクリーンにて行なわれたライブビューイングには3万3000人を超える人数が参加した。異例とも言える状況の中で、メンバーの小田さくらは何を考え、何を感じたのだろうか。 【撮り下ろし写真を見る】モーニング娘。’21の小田さくら —武道館コンサート、今振り返ってみて率直な感想は? 小田:当日気にしなきゃいけないことがすごく多かったので、まずはちゃんとできたな、よしよし、っていうのが最初の手応えです。1ツアー分頭に入れるのがとにかく久しぶりで、1ツアー分の動きを覚えるってどうやってたんだろう?っていうのに加えて、今回のステ

    モー娘。小田さくらが語りつくす、武道館コンサートの裏側とこれからの話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2022/01/01
    小田ちゃんのブログ。必読。
  • 日本のバンドが海外進出を果たすには? トップランナーに訊く成功までの道のり | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    幾何学模様という、ちょっと不思議な名を持つバンドをご存知だろうか。肩まで伸びた黒髪にヒゲという、まるで70年代からタイムスリップしてきたような風貌の5人組。シタール奏者を含む彼らは現在、海外に拠点を移し、ブラック・エンジェルズが主催する「Levitation(旧・Austin Psych Fest)」や、砂漠で開催される「デザート・デイズ」など、名うてのサイケ・アクトが一堂に会するフェスに毎年のように出演し、最近ではクルアンビンやコナン・モカシンとともにツアーを回るなど、「日人にしては〜」といった枕詞抜きで、インディバンドとして「理想的な活動」をしているのだ。 そんな幾何学模様がこの度、およそ2年ぶりに来日。OGRE YOU ASSHOLEやんoonらを迎えて、10月初旬より東京、大阪、名古屋にてライブを行うほか、朝霧JAM 2019にも出演するという。「サイケデリック」を独自の視点から

    日本のバンドが海外進出を果たすには? トップランナーに訊く成功までの道のり | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2021/07/17
    「こちらでは僕ら、絶対に「日本人」「日本のバンド」と見られますからね。ただ、ネイティブで英語は話せない代わりに、日本人しか持っていない感覚というのも絶対ある」
  • 歴代最高のメタルアルバム100選 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    米ローリングストーン誌が2017年に作成した「歴代最高のメタルアルバム100選」。100枚を選出するにあたって、基となったルールは以下である。 ・60年代後半から70年代前半における先駆者たちなくしてメタルが生まれなかったことは確かだが、彼らの作品の多くはフォークやブルースのカラーが濃く、メタルのフォーマットと一線を画しているため、ランキングでは選出対象外とした。 ・またAC/DCやガンズ・アンド・ローゼズをはじめとした、テンションという点では共通するものの、サウンド面では必ずしも接点のないバンドも除外。 ・さらに、正真正銘のメタルアルバムという定義と矛盾しないよう、やや邪道なバンドや、音楽性にムラのある作品も登場しない。 これらのルールによりランキングが作成された。なかには誌が過去にこき下ろしたり無視した作品も含まれているが、これには我々自身への戒めの意味も込められている。この機会

    歴代最高のメタルアルバム100選 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2021/04/19
    これは永久保存版。メタルは俺を裏切らない。俺もメタルは裏切らない。
  • モー娘。小田さくらが語る「実力派」の葛藤とプロ意識 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    モーニング娘。’20の2020年が終わり、モーニング娘。’21の2021年が始まる。 コロナ禍の影響もあり2020年のリリースは「KOKORO&KARADA/LOVEペディア/人間関係No way way」「純情エビデンス/ギューされたいだけなのに」のみだったが、そのぶん個々の活躍にフォーカスが当たった一年だったように思う。Rolling Stone JapanではInstagramで注目を集めた生田衣梨奈にインタビューを敢行。グループの魅力を「広げる」という点で彼女が担っている役割を掘り下げた。 今回、12月にリリースされたモーニング娘。’20「純情エビデンス/ギューされたいだけなのに」に合わせて、11期メンバー小田さくらに話を聞くことができた。2019年末〜2020年初頭にかけて実はスランプの真っ只中にいたという小田。そこからの自粛期間を経て、カバー曲に挑んだツアー、新曲への貢献など、

    モー娘。小田さくらが語る「実力派」の葛藤とプロ意識 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2020/12/31
    小田ちゃんのインタビュー。RSさんありがとうございます!
  • Spotifyで生計立てるのは「夢のまた夢」 データから見える収入格差の実態 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    2020年3月5日、メキシコ、メキシコシティのナショナル・オーディトリアムで行われた2020 Spotifyアウォードに出席したJ. バルヴィン(Photo by Manuel Velasquez/Getty Images) Spotifyが先ごろ発表した社内データによると、「100万人のクリエイターが同プラットフォームで生計を立てられるようにする」という同社の経営理念は、どう贔屓目にみても、この先1世紀は叶えられそうにない。 この数年、私はSpotifyの収支決算に感心を寄せ、感嘆し、驚かされてきた――だが、これほど当惑したことはいまだかつてなかった。 7月29日(水)、Spotifyは株主に向けて四半期定例決算公告を発表し、第2期の全世界の購読者数が800万人増えて1億3800万人に達したことを明らかにした。決算公告には驚愕の統計データが示されていた。「弊社の上位階層に属する――全スト

    Spotifyで生計立てるのは「夢のまた夢」 データから見える収入格差の実態 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2020/08/24
    「上位グループ」には属していないほとんどのアーティストは毎月12ドル(約1280円)で、音楽出版は月額15ドル強(約1600円)。確かにこれでは苦しい。文句が絶えないのもよく分かる。
  • メイド・イン・ジャパンは誰をエンパワーしたのか? 日本の楽器メーカーがもっと誇るべき話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    スヌープ・ドッグとドクター・ドレー。1994年、ニューヨークで撮影(Photo by mark peterson/Corbis via Getty Images) 自分たちの困難と、そのなかで感じている苦しみや辛さを音楽として表現するためには、それまでにはない「新しい声」が必要になる。東の果ての島国からやってきた、性能がよくて安価で、西洋の歴史性を背負っていないツールは、理想的な武器だった。もしかしたら、日のプロダクトは理念的にはずっと「デモクラティック(民主的)」なものだったのかもしれない。テクノロジー・ビジネス・音楽・出版など世界の最前線に触れてきた編集者、若林恵(黒鳥社)による楽器メーカーのもっと語られるべき話。 ※この記事は2020年3月25日発売の『Rolling Stone JAPAN vol.10』の特集企画「いまこそ『楽器』を」に掲載されたものです。 既存のヒエラルキーを

    メイド・イン・ジャパンは誰をエンパワーしたのか? 日本の楽器メーカーがもっと誇るべき話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2020/07/22
    めちゃ良い記事。『日本のプロダクトは理念的にはずっと「デモクラティック」なものだったのかも知れません。で、実は、海外ではそれが非常にラジカルなメッセージとして届いていた』とは重要。
  • 加熱する音楽著作権訴訟、ストリーミング各社とソングライターたちの全面戦争 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    全米著作権使用料委員会(CRB)公認の法定レートの引き下げにともない、音楽出版社はここ2年〜2年半にわたってデジタルサービスから得た収益を払い戻さないといけないかもしれないという状況に置かれている。「我々が勝つか負けるかはさておき、Spotifyの行いは極めて侮辱的で、決して忘れられることはないと断言します」と全米音楽出版社協会(NMPA)のデイビット・イズラライト会長兼CEOは語る。賃上げを求めて闘争中の作詞作曲家たちを待ち受ける、2021年のはるかに壮絶な戦いとは? プロのソングライター(作詞作曲家)はいま、アメリカで得られる収入をめぐってSpotifyやAmazonのような企業との訴訟合戦の渦中にいる。2021年には、全面戦争へと発展しかねない状況だ。 このような戦いが繰り広げられている背景には、ソングライターのメカニカルロイヤルティ(訳注:販売に対して支払われる著作権使用料)の引き

    加熱する音楽著作権訴訟、ストリーミング各社とソングライターたちの全面戦争 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2020/07/01
    楽曲と原盤の使用料格差は前から言われていることだけど、なかなか決着つきませんな……というよりも、永遠に決着つかないかもしれない。
  • Spotifyスタッフはどんなことを考えている? a flood of circle佐々木が対話してきた | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    「仲間集めをしたい」という一言から始まったa flood of circle・佐々木亮介による対談連載「LEO’s Friend-hunt」。第2回のお相手はSpotifyスタッフの芦澤紀子氏。ストリーミング・サービスがリスニング環境に変化をもたらして久しいが、この対談を行ってからの2ヶ月でも、星野源や嵐がストリーミング配信を開始するなど刻一刻と状況は変化している。内部の人はどんなことを考えているのか? 8秒間の動画が再生される「キャンバス」なる新機能の話など、ざっくばらんに聞いてきた。 2019年8月13日。担当編集クロダと待ち合わせしてSpotify Japanのオフィスへ。8月12日はa flood of circleが「Rock In Japan 2019」に出演した。8月14日はシカゴで録音した『Meme Song』がリリースされる。「Rock In Japan」でシカゴの音楽

    Spotifyスタッフはどんなことを考えている? a flood of circle佐々木が対話してきた | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2019/11/08
    「海外では、多様なプレイリストにピックアップされるように、いろんなジャンルのアーティストをフィーチャリングしたり、様々なバージョンのリミックスを出すアーティストも増えています」。
  • フライング・ロータスを変えた音楽学習「クレイジーなものを作るには基礎が必要だ」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    来日間近のフライング・ロータスに電話インタビューを実施。9月26日に東京・新木場スタジオコーストで一夜限りの3Dライブ(チケットは完売、ルイス・コールのサプライズ出演も決定)を開催する彼が、今年5月に発表したニューアルバム『FLAMAGRA』やステージの展望などについて語ってくれた。聞き手は『Jazz The New Chapter』シリーズで知られるジャズ評論家で、『FLAMAGRA』の日盤ライナーノーツにも携わった柳樂光隆。 スティーヴ・エリソンことフライング・ロータスの『Flamagra』を聴いた時、前作『You’re Dead!』とあまりにも別物のサウンドに驚いてしまった。前作ではサンダーキャットやカマシ・ワシントンといったジャズミュージシャンの生演奏を素材のように扱い、それらを大胆にエディットしてミックスすることで斬新なサウンドを生み出していたのだが、今作では前作に引き続き参加

    フライング・ロータスを変えた音楽学習「クレイジーなものを作るには基礎が必要だ」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2019/09/23
    「学び続けて、成長し続けることの重要さに気がついたんだ。大人になってある年齢を超えてくると、怠惰になって、自分の状態をそのまま受け入れてしまいがちだ」
  • ストリーミングの勝者たるスーパースターたちを襲う、大いなる変化の波 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    Aubrey & The Three Amigos Tour最終公演でのドレイク(Photo by Prince Williams/Wireimage) 新たに発表された統計は驚くべき事実を明らかにした。ストリーミング市場における音楽界のスーパースターたちのシェア(およびSpotify等から彼らに分配される印税収入)は、過去3年間で著しく減少している。その理由とは? SpotifyやApple Music等のストリーミングサービスにおいて最も稼いでいるアーティストはと尋ねられれば、大半の人はドレイクやアリアナ・グランデ、エド・シーラン、ビリー・アイリッシュ、カリード等、言わずと知れたスーパースターたちの名を挙げるだろう。事実彼らは最近、全世界を対象とするメジャーなチャートの頂点に立っている。 以前にも伝えた通り、これらのプラットフォームの売り上げ分配システムはそういったスーパースターたちの

    ストリーミングの勝者たるスーパースターたちを襲う、大いなる変化の波 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2019/06/24
    「昨年度のアメリカにおけるストリーミング市場成長の98パーセント以上が、上位500曲以外のものに起因しているということだ」。ブロックバスター的なものが段々と有効ではなくなっていくのかも。
  • ストリーミング黄金時代、音楽レーベルの同一化現象とは? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    2018年、シカゴのネイビー・ピアのコンサートに出演するマシュメロ。(Photo by Rmv/Shutterstock) 音楽業界は、長らく多様性をモットーとしてきた。ヒップホップ、ロック、カントリー、R&B、クラシック、インディーズ、エレクトロ、さらにその下に何百万ものサブジャンルが存在し、無限のごとき広がりを見せている。 かつてはその選択肢の多さが、大手音楽レーベルにとって各々のカラーになっていた。しかし近年、各社とも業績アップをはかるべく、お互いのコアビジネスを侵しつつある。その背景にあるのが「音楽業界のNetflix」を目指す音楽ストリーミング会社の存在だ。彼らはインディーズのアーティストに投資し、従来のレコード会社の枠組みにはまらない独自のコンテンツを生み出そうとしている。 Spotifyは昨年、インディーズのアーティストと直接ライセンス契約を結ぶという手に打って出た。アーテ

    ストリーミング黄金時代、音楽レーベルの同一化現象とは? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2019/04/14
    「もしアーティストにマネージメント会社がついていて、会社が金を出してキャリアアップや知名度アップをバックアップしてくれるなら、そのマネージメント会社は事実上のレコードレーベルとなる」。
  • Spotifyの経営内部に切り込んだ、『解体新書』の著者が明かすストリーミング企業の裏側 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    Spotifyのロゴが映るスマートフォンの画面 (Photo by Alexander Pohl/NurPhoto via Getty Images) Spotifyはこのを出版してほしくなかった? 話題の新著『Spotify Teardown』(=Spotify解体新書)を上梓した研究者が明かす、大手ストリーミング企業に隠された真実。 みなさんは、スウェーデンの音楽会社Spotifyについてどのぐらいご存知だろうか? 過去数年にわたって世界的プラットフォームの内幕を調査した5人の研究者は、同社はスウェーデン企業とはいえず、真の意味で音楽関連企業でもないと言うだろう。彼らが導き出した結論は、Spotifyは様々に姿を変えるIT企業であり、レコード会社への戒めであると同時に救世主。マスメディアとしての一面も併せ持ち、FacebookやTwitterと同様、公的機関の調査を受けてしかるべき存

    Spotifyの経営内部に切り込んだ、『解体新書』の著者が明かすストリーミング企業の裏側 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2019/03/04
    「一番の問題は、彼らがいまだに自分たちのコンテンツを持っていないという点です。会社に入ってくる売上の80~85%が、レーベルやアーティストに流れていってしまう。Netflixと同じジレンマですよ」。
  • 全世界で大ヒット、YouTube何十億再生の童謡「Baby Shark」の謎 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    童謡「Baby Shark(サメのかぞく)」は、インターネットを含む音楽チャートを席巻しながらも、誰一人として著作権を主張できないという。最初に作曲したのは誰なのか? ある歌が音楽チャートを席巻し、YouTubeで何十億もの再生やダウンロード回数を記録し、さらにはカーディ・Bが今週末Instagramに投稿したようにセレブたちまでも虜にし、インターネット中に拡散しているとしよう。さぞかし作曲者は儲けているに違いない、と誰もが思うだろう。実のところ、2019年に旋風を巻き起こしている童謡「Baby Shark(サメのかぞく)」は誰にも儲けをもたらしていないのだ。なぜなら、この歌の所有権を主張できる作曲者がいないから。 「Baby Shark」がYouTubeを通してアメリカ音楽ファンを騒がせはじめたのは数年前のこと。子ども向けの教育コンテンツを手がける韓国の会社がPinkfongというキャ

    全世界で大ヒット、YouTube何十億再生の童謡「Baby Shark」の謎 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2019/02/03
    『著作権に限っていえば、「Baby Shark」の出どころは「ハッピーバースデートゥーユー」よりも神秘に包まれている』。
  • 英インディ・レーベルのCEOが語る、アーティストからメジャー契約が敬遠される理由 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    Ditto MusicCEO兼共同創設者、リー・パーソンズ氏(Photo by Ore Huiying/Getty Images for All That Matters) チャンス・ザ・ラッパーに続けとばかりに、従来のメジャー契約を敬遠するアーティストが続々と登場。その理由をDitto Musicのリー・パーソンズCEOが語る。 昨年のグラミー授賞式で、チャンス・ザ・ラッパーは歴史を作った。CDやレコードのセールスが全くないにも関わらず、主要部門の一つを受賞したのだから。この快挙はシカゴ出身のラッパー以外にも衝撃を与えた。アルバム『Coloring Book』で、レコード会社が後ろ盾についたメジャー・アーティストの作品――カニエ・ウェストの『The Life of Pablo』やドレイクの『ヴューズ』など――をいくつも打ち負かしたチャンス・ザ・ラッパーは、「この賞をすべてのインディ・ア

    英インディ・レーベルのCEOが語る、アーティストからメジャー契約が敬遠される理由 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2018/11/13
    「問題は、たとえばアーティストがストリーミングの著作権料に関して不平を漏らしているという記事を見ると、常にレーベルが絡んでいるということ」。
  • ロック勢が束になっても敵わない、ドレイクによる前人未到のチャートアクション | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    ドレイクは今週Billboard Hot 100に27曲を送り込み、圧倒的な存在感を見せつけた。チャートの約3分の1というその占有率は、いくつかのジャンル全体を凌駕している。ロックもそのひとつだ。 「俺が史上最も偉大なアーティストかはわからない でもそうなりつつあることは確かだ」ドレイクは2014年発表の「ゼロ・トゥ・ハンドレッド」でそう歌った。あれから4年、彼はそれが事実であることを証明してみせた。彼はこれまでも幾つもの曲でセールス記録を更新してきたが、6月末の2枚組アルバム『スコーピオン』のリリースにより、Billboard Hot 100の約3分の1を独占するという、まさに前人未到の偉業を達成してみせた。 火曜日の朝に発表された集計によると、今週のHot 100にはドレイクのトラックが合計27曲ランクインしている。彼は2017年4月にアルバム『モア・ライフ』をリリースした初週、同チャ

    ロック勢が束になっても敵わない、ドレイクによる前人未到のチャートアクション | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2018/07/14
    ドレイクたった一人にロック全体が負けた…。プレイリストマーケティングも功を奏した感じ。
  • トム・モレロが断言、アーティストの成功を示すたったひとつの基準 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロ、ティム・コマーフォード、ブラッド・ウィルク、パブリック・エネミーのチャックD、DJロード、そしてサイプレス・ヒルのB-リアルによって2016年に結成されたスーパーグループ、プロフェッツ・オブ・レイジ。彼らが今回、4月1日に幕張メッセで開催される「VANS WARPED TOUR JAPAN 2018 presented by XFLAG」のヘッドライナーとして出演。来日を目前に控え、中心人物であるトム・モレロへの電話インタビューが実現。バンドの近況、ワープト・ツアーでの実体験、アーティスト論まで、分かりやすく示唆に富んだ話をしてくれた。 「ワープト・ツアーでは、音楽を心から愛するすごくオープンマインドなオーディエンスを相手に演奏できる」 ―プロフェッツ・オブ・レイジ(以下POR)の誕生から約2年が経過しました。最初は長期的な展望は抱いていな

    トム・モレロが断言、アーティストの成功を示すたったひとつの基準 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2018/03/23
    『“自分が作るアートにおいて俺は真実を語っているのか?”という問いに、イエスと言えるのか否か。』
  • 「笑うだけではダメ」モー娘。小田さくらが考えるトップに立つために必要なこと | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    1998年1月28日のデビューから20年を迎え、2月7日にはモーニング娘。20th名義でミニアルバム『二十歳のモーニング娘。』を発表。結成メンバーと現メンバーのコラボレーションが実現。現在進行形のモーニング娘。’18では配信シングル「花が咲く 太陽浴びて」をミニアルバム発売に先駆けてリリース。グループ随一の歌唱力を誇る小田さくらにインタビューした。 モーニング娘。’18で活躍中の小田さくらは、2012年の「11期メンバー『スッピン歌姫』オーディション」でグループに加入したメンバーである。プロデューサーのつんく♂いわく「松浦亜弥や高橋愛と並び、ハロー!プロジェクト歴史でベスト3に入る歌唱力」という言葉が示すように、その力強いヴォーカルはグループ内で突出しているが、彼女自身は自分のことを努力の人だという。「歌のオーディションで合格したというと、生まれた持った才能でしょと思われがちなんですが、

    「笑うだけではダメ」モー娘。小田さくらが考えるトップに立つために必要なこと | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2018/02/02
    ローリング・ストーン誌での小田ちゃんインタビュー。「そもそも恋愛が遠い場所にあるので、愛とか恋とかをセクシーに歌うっていうのはかなり難しいんですよ」とは確信突いている。
  • ポケモンGOの成功を探る:ライバルとなる類似ゲームは現れるのか? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    ゲーム制作の世界では、開発に何年もかけた技術や愛らしいモンスターそのものを模倣しようとする者も少なくない。果たして類似ゲームは出現はあり得るか? モバイルゲームの世界では、ヒットしたゲームの類似作品がすぐさま世に出ることは日常茶飯事で、ゲームスタジオやパブリッシャーの間ではこれを「ファスト・フォロー」と呼んでいる。しかし、ライバルを寄せつけないほど強大なポケモンGOの場合、一般的なモバイルゲームとは比べものにならない複雑な技術が使われている。ポケモンGOの成功によってまた、これまでのような類似ゲームのブームが巻き起こるのだろうか? 「特にモバイルの世界では、ここ最近で最大のムーブメントとなるだろう」と語るのは、『Marvelオールスターバトル(Marvel Contest of Champions)』や『スター・ウォーズ・アップライジング(Star Wars Uprising)』などモバイ

    ポケモンGOの成功を探る:ライバルとなる類似ゲームは現れるのか? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    mitarase
    mitarase 2016/07/24
    結論→難しいだろう。
  • 1