タグ

2008年5月10日のブックマーク (18件)

  • 人の造りしもの――“パスワード”の破られ方と守り方

    パスワードを破るのも人ならば、それを守るのも人。今回はあなたのパスワードを守るために、「今すぐできること」を解説します。 ※ご注意 記事に掲載した行為を自身の管理下にないネットワーク・コンピュータに行った場合は、攻撃行為と判断される場合があり、最悪の場合、法的措置を取られる可能性もあります。また、今回紹介するツールの中には、攻撃行為に利用されるという観点から、アンチウイルスソフトにウイルスとして検出されるものも存在します。このような調査を行う場合は、くれぐれも許可を取ったうえで、自身の管理下にあるネットワークやサーバに対してのみ行ってください。 また、記事を利用した行為による問題に関しましては、筆者およびアイティメディア株式会社は一切責任を負いかねます。ご了承ください。 第8回「魂、奪われた後――弱いパスワードの罪と罰」では、攻撃者がシステムへ侵入した後、どのようなことを行うのかをペネ

    人の造りしもの――“パスワード”の破られ方と守り方
  • TR-909、TB-303をオンラインで再現したHobnox Audiotoolに新たにTR-808が追加 - 音楽方丈記

    TR-909、TB-303をオンラインで再現したHobnox Audiotoolに新たにTR-808が追加 » 音楽Webサービス(作曲/演奏)  [編集] 昨日、前回の紹介記事に Hobnox スタッフから直々にコメントがついていて、TR-808 が追加されたことを教えてもらったので、さっそく新しい Audiotool を試してみました。 (注: Audiotool の利用はアカウントの登録が必要) ↓前回の記事 » TR-909とTB-303と7種類のエフェクターをオンラインで再現したHobnox Audiotool 新たに追加されたドラムマシン TR-808 TB-303、TR-909 に続いて、来るべくしてきたという感じの TR-808。デザインやサウンドだけではなく使い方もオリジナルを忠実に再現しています。(左側のノブの位置が上下違ってたりしますがそういう野暮なことは考えない)

  • 今日の Tips:キャレットブラウズモードの警告ダイアログを復活 - Another 朝顔日記

    Firefox 関係の FAQ で、「ブラウザ上にカーソルが出てきて消えなくなりました、助けて!」ってのがありますね。いわゆるキャレットブラウズモードという奴でして、F7 キーを押すことでオンオフ切り替えるか、オプションの詳細設定の一般のアクセシビリティのところでも設定出来ます。 通常は、F7 を押してキャレットブラウズモードに切り替えると警告ダイアログが出るんですが、つい「今後このダイアログを表示しない」にチェックを入れたりすると、次からは知らん間にキャレットブラウズモードに切り替わっていたりして、焦ることがあります。ということで、いったん警告が出ないようにしてしまったものを再び出るようにする方法です。 about:config から、accessibility.warn_on_browsewithcaret を true にしましょう。これで、警告が出ないようになってしまっていたのが、

    今日の Tips:キャレットブラウズモードの警告ダイアログを復活 - Another 朝顔日記
  • メール返信速度と仕事作業効率のバランス | ランサーズ社長日記

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 10 Pocket 8 環境がかわってから、初めての人とメールのやりとりをすることが多くなりました。 結構ずぼらで、返信が遅れちゃったりすることも多いので、速攻で返信することを心がけていますが、それでも遅れたりするんですよね。。 いわゆるライフハック系のとかには、「メールは朝読むな」とか「メールチェックは1日2回にしろ」とか書いてあるわけです。でも、それとは逆に「速攻で返信しろ」「未読を貯めるな」というのもよくいわれること。一体、どっちなんだ?と・・・。 まぁこれは両方とも正しくてどこにバランスを取るか?次第だと思います。 メール返信という行為ですが、目的を分解すると ・ メール相手と円滑に意思疎通をしたい。 ・ 仕事の作業スピードを落とさない。 という2つの目的があります。2つは反するとように見えますが、どちらにも有効な方法もあるものです。以下、私

  • 公知例 | おごちゃんの雑文

    ちょっとしたアイディアがあるのだけど、実装する前に誰かが特許にしてしまっても面白くないので、ここに書いておく。 これは利用者登録等における、CAPTCHAに代わるアイディア。 今作っているシステムの利用者登録は、基的にメールの認証は使わない。メールを代替する機能を有するシステムなので、利用者がメールが使えることを期待しないのだ。ところがそうなると利用者登録時の認証の問題が起きる。 この手のシステムでの認証にはよくCAPTCHAが使われる。機械的な不正登録を避けるためだ。ところがこのCAPTCHAには致命的な問題が存在する。それは 視覚障害者に優しくない ということだ。まさかCAPTCHAの画像にalt属性をつけるわけにも行かないので、視覚障害者を対象に含むシステムではCAPTCHAは使えない。「音声CAPTCHA」という方法もあるのだが、これだと複数系統の登録システムが必要になる上に、シ

    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/05/10
    なぞなぞ認証
  • 鈴木彩子 希望の鐘

    うつべから転載。一番好きな曲なのですがニコニコになかったので載せておきますね。

    鈴木彩子 希望の鐘
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/05/10
    なつかしい
  • AVG Anti-Virus 8.0 Free Edition - GeekなNooblog

    AVG Anti-Virus 8.0 Free Edition http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html 今までNorton使ってたんだけどAVGがバージョンアップしたということで入れてみた Freeだからってデメリット感じない むしろ多少軽くていい感じ(検出率とかも悪くないらしいし # 以下の話は現在インストーラーでチェックボックスをはずすだけで解除できます リンクスキャナーっていうネットのリンク先を検査してくれるおせっかいな機能もあるので必要ないと思う人は、コマンドプロンプトから以下のようにインストーラーをオプション付で起動すると、リンクスキャナーを組み込まずにインストールしてくれます。(2ch情報 avg_free_stf_all_8_100a1295.exe /REMOVE_FEATURE fea_AVG_SafeSurf /REMOVE_

    AVG Anti-Virus 8.0 Free Edition - GeekなNooblog
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/05/10
    リンクスキャナ?だかをはずしてインストールもできるらしい。まだやってない
  • Gavotte RamdiskでWindowsXP 32bit メモリ4G越え!! - GeekなNooblog

    インストール、設定方法まとめました。 2008年05月12日 Gavotte Ramdisk インストール 設定方法 使い方 http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080512 WindowsXP 32bitでメモリ4G越え!! ここ↓でも昔紹介しましたがRAMDISKのお話 [Windows][Hardware] Qsoft Enterprise Liteを使ってRAMDISKを作成 http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080330/p2 なんとWindowsXP 32bit でメモリを4G以上認識しちゃう方法が2chで明らかになりました。 どういうことかというとOS上でシステム用として使えるメモリは3Gちょっとと変わりはないのですが、8G搭載した場合は残りの約5GをRAMDISKとして認識することができます。 これはすごい!!!

    Gavotte RamdiskでWindowsXP 32bit メモリ4G越え!! - GeekなNooblog
  • 村田真のXMLブログ

    人で唯一W3CのXMLワーキンググループに参加しXMLの標準化プロセスに携わったXMLの生みの親、村田真さんのブログです。 拡張を含むAtomフィードの完全な検証 OpenSearch, Google Calendar, threading, historyなどの拡張をAtomフィードに 含めた場合の完全な検証についての記事を公開した。 これは、以前のいくつかの記事(1, 2, 3)の続きになっている。実用的な検証 であって、NVDLでないと不可能な実例をあげたものである。 なお、NVDLのチュートリアルとして、Dave Pawsonによるもの、Petr NálevkaとJirka Kosek によるものがある。 NVDLの実装は、Eclipseにも含まれている。Eclipseから切り出した検証器も 入手可能である。 投稿者: 村田 真 / 日時: 2008.05.10 トラックバック

  • http://www.blind-computing.com/audio/audio_tutorials.php

  • アンジェラ・アキ制作の合唱課題曲が着うた限定配信

    第75回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲に起用された、アンジェラ・アキの新曲「手紙」の着うた配信がスタートした。 なお日9日22時より、アンジェラ・アキが全国各地の中学生と出会うドキュメンタリー番組「拝啓 十五の君へ~アンジェラ・アキと中学生たち~」がNHK総合でオンエアされる。 大きなサイズで見る 彼女はこの曲を、中学生が未来の自分に手紙を書くという内容で、自身の経験をもとに書き下ろしている。今回配信されているのは「手紙 -ピアノ弾き語りver.-(Aメロ)」。今のところCDでのリリースは予定されていないので、これを機に着うたでダウンロードしておこう。

    アンジェラ・アキ制作の合唱課題曲が着うた限定配信
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/05/10
    これ良い局
  • 小飼弾から若きアルファギーク予備軍たちへの愛情こもった本 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    「小飼弾のアルファギークに逢ってきた」を読んだ。 弾は書の冒頭を、「ギーク」という言葉の由来について、Wikipediaを引きながらこう説明するところから始める。 もともと "geek" とは、サーカスやパレードなどの見世物で、ヘビやニワトリをいちぎったり、昆虫を呑み込んだりするパフォーマーのことをさしていた。(中略) 中世低地ドイツ語で「愚者」「嘲笑すべきもの」「騙されやすい者」といった侮蔑的な意味の語であった。(p3) ギーク (geek) とは、アメリカの俗語で卓越した知識があるということを指す。特に、ある種の趣味には長けているが、人付き合いが得意でない人に対して用いられる。そもそも良い意味では使われなかったが、インターネットが注目されるようになると共に、コンピュータやインターネット技術に時間を費やし、深い知識を有する者もギークと呼ばれるようになった。(p3-4) そして弾はこう

    小飼弾から若きアルファギーク予備軍たちへの愛情こもった本 - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • 小飼 弾が語る! 「手に職」と「天職」の間には (1/3)

    去る3月11日、平田大治氏の司会で、「Ruby」の開発者として知られるまつもとゆきひろ氏と、ディーエイエヌ代表取締役でブロガーとしても人気の小飼 弾氏との対談イベント「エンジニア進化論(パソナテック主催)」が開催されました。今回は、小飼 弾氏に同イベント会場で話題になった「生き残れるエンジニアとは」について、さらに深めるかたちでご執筆いただきました。(アスキーネタ帳編集部) “Ruby三傑”と私の「生き残れるエンジニア」についての共通意見 パソナテック主催のイベント「エンジニア進化論」から早一月。ここで改めて対談の主題でもあった「生き残れるエンジニアとは」について、私なりの考えを紹介したいと思います。 (すでにレポートがいくつかのウェブサイトに上がっています) http://blog.pasonatech.co.jp/mitani/104/6550.htmln http://www.atm

  • 「Cクックブック」 - 書評 - Unix/Linuxプログラミング 理論と実践 : 404 Blog Not Found

    2008年05月09日22:00 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 「Cクックブック」 - 書評 - Unix/Linuxプログラミング 理論と実践 アスキー改めアスキーメディアワークスの鈴木様より献御礼。 Unix/Linuxプログラミング 理論と実践 Bruce Molay / 長尾高弘訳 C言語を通してUnix/Linuxの仕組みを学べる良著。Perl/Python/Rubyクックブックのレシピを、レシピを並べる(遅延学習的)のではなく、レシピの難易度順に並べ直して、実践を通して理論を学ぶことが出来るように仕立ててある。 書「Unix/Linuxプログラミング理論と実践」では、以下の目次のとおり、実際のUnixコマンドを「再発明」することで仕組みを学んでいく。 目次 - Unix/Linuxプログラミング 理論と実践にないのでBooksデータベー

    「Cクックブック」 - 書評 - Unix/Linuxプログラミング 理論と実践 : 404 Blog Not Found
  • ジェロ効果? 美空ひばりボックスセットがiTunes Storeで世界配信:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    米国生まれの演歌歌手ジェロが格的な演歌を歌うようすがYouTubeやニコニコ動画で人気になり、iTunes Storeでいちやく人気に(わたしも買った)。いまやトップ人気の演歌歌手となっているわけですが、彼が少年のころに聴いて影響を受けた美空ひばりが、今度は世界進出するそうです。 ・美空ひばりの71曲 iTunesで初の世界配信へ 美空ひばり71曲で1万円前後というのは、米国では1曲99セントの単価を考えると高いような気がします。米国では価格が変わるのでしょうか? ちなみにコロムビアからは、CDの4枚組ボックス「美空ひばりCD-BOX~絆~」が、68曲入りで9800円で売られています。iTunes版、あまり割安ではないような。予約者には映像特典がつくそうなので、そちらが目当てかな。5月14日から先行予約開始、29日発売だそうなので、チェックしてみます。

    ジェロ効果? 美空ひばりボックスセットがiTunes Storeで世界配信:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • MOONGIFT: � JavaScriptのvi「jsvi」:オープンソースを毎日紹介

    色々なアプリケーションがWeb化しているが、この分野はまだ決定的なものがないように思える。いわゆるテキストエディタだ。テキストはコンピュータの入力の基であり、幅広い用途に用いられている。そのためにローカルアプリケーションであることが当たり前になっている。 検索だってできる だが将来的には分からない。既にローカルアプリケーション同様の動きをするソフトウェアは登場しているのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjsvi、JavaScriptベースのviだ。相当前に公開はされていたのだが、ついにオープンソース化されたようだ。 viは普段使わないので、はっきりとしたことは言えないが完成度は非常に高いように思える。カーソルの移動はもちろん、ヤンクして貼付けたり、検索(?を使った逆方向も)やn/Nを使った次の検索と言った機能も対応している。さらに保存もでき、テンポラリファイルとして書き込ま

    MOONGIFT: � JavaScriptのvi「jsvi」:オープンソースを毎日紹介
  • 日本酒の将来はあるか? (2)健康に悪いという誤解

    グルメ、日酒の常温熟成、蕎麦栽培など農作物生産、文化、バンド演奏、将棋、自動運転・新コンセプトもモビリティなどの先進技術の研究開発、技術指導、執筆・講演活動。 日酒復権、日文化の伝承を唱える異色の大学教授の日記。 料理屋に行くだけでなく、自ら蕎麦栽培、原木椎茸栽培、酒造り、カラスミ造り、千枚漬造りなど、興味の赴くままに実践体験を重ねています。 そして、2つのバンドで違う弦楽器を担当し、音楽演奏を愉しんでいます。 The Natural Gold (ブルーグラス) バンジョー 7th Heaven (カントリー) テレキャスターギター 仕事も遊びも、同じ。その質を見極めるためには、源流に遡って身体で感じること。シームレスでクリエイティブな生活を実践していて、その日々をつづるものです。遊びの小宇宙をお愉しみください。 拙著「世界一旨い日酒」(光文社新書)でもとりあげましたが、日

  • MacBook の2つの USB ポートには違いがある...?

    [追記:情報アップデートしました!記事後半をお読みください] 毎週楽しみにしているポッドキャスト Macbreak Weekly の今週の回(第88回)は Apple 関係のニュースがほとんどない上に、Merlin は途中で用事があって退席してしまうしで、あまり聞くべきところがありませんでした。 しかしゲストたちが四方山話に華を咲かせていたところ、ちょっと耳にしたことのない情報が入ってきました。それは MacBook に存在する2つの USB ポートが実は同じではなく、Skype などに使うマイクやカメラを接続する場合に、雑音が入りやすい方があるという話でした。 発端は、ゲストの一人の Alex Lindsay の音声が急に割れ始めて、まるでサイボーグのようになりはじめたところでした(podcast では 8分20 秒あたりから)。 Alex の回線は T1 の高速ネットワークなので回線の

    MacBook の2つの USB ポートには違いがある...?
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/05/10
    ふうん