タグ

2007年6月18日のブックマーク (9件)

  • DataGridView入門記-09 (カスタムオブジェクトのバインド)(カラム自動生成は無し) - いろいろ備忘録日記

    DataGridViewに、カスタムオブジェクト,つまり自分で作成したデータクラスをバインド するには、前回のようにBindingSourceを利用します。さらにDataGridViewのAutoGenerateColumns プロパティをtrueにしておけば自動でカラムオブジェクトも作成してくれます。 でも、そのままだとカラム名がプロパティ名になってしまいます。 (例えば、"Name"というプロパティを定義している場合は、そのまま"Name"と出ます) さらに、列の表示する順序も選べません。 サンプル程度ではいいのですが、実際にはプロパティ名のままのカラムヘッダーなどは 100%使わないでしょう。 (こういうとき、英語圏の人はいいなーって思ってみたり・・) てことで、カラムをちゃんとした見た目にしてみます。 重要なプロパティは、以下です。 DataGridViewColumn.DataP

    DataGridView入門記-09 (カスタムオブジェクトのバインド)(カラム自動生成は無し) - いろいろ備忘録日記
    miya2000
    miya2000 2007/06/18
    DisplayName 属性
  • DisplayNameAttribute クラス (System.ComponentModel)

    名前空間: System.ComponentModel アセンブリ:System.ComponentModel.Primitives.dll アセンブリ:System.dll アセンブリ:netstandard.dll 重要 一部の情報は、リリース前に大きく変更される可能性があるプレリリースされた製品に関するものです。 Microsoft は、ここに記載されている情報について、明示または黙示を問わず、一切保証しません。 public ref class DisplayNameAttribute : Attribute [System.AttributeUsage(System.AttributeTargets.Class | System.AttributeTargets.Event | System.AttributeTargets.Method | System.AttributeTa

    DisplayNameAttribute クラス (System.ComponentModel)
  • はてなブックマークは素晴らしい - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    はてブは、トラックバックやコメント欄を持たないリソースに対しても、コメントをつけてもらえたりするという点で素晴らしいと思います。しかも、一般的なコメント欄より敷居が低いので、普段は目にすることの出来ない意見を頂戴出来ると言う点も、見逃せない一面です。 100 文字制限は厳しいですが、上手く纏めれば、なんとかなりますし、どうしても長くなってしまう時は、メールするなり、はてダに書くなり、自分のサイトに言及するためのリソースを作れば好いので、丁度好い制限かと思ってたりもします。 そして、この制限は、はてブコメントに対するコメントがしづらいという、炎上防止策にもなっています。つまり、はてブは、大ホールの隣の小ホールに設置されたひとことコメンテータの会場、悪く言うと野次馬専用席なので、この会場が主戦場になってしまってはイケナイのです。戦闘が始まる発端となる分には構わないと思うのですが、ここが戦場にな

    はてなブックマークは素晴らしい - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    miya2000
    miya2000 2007/06/18
    「悪く言うと野次馬専用席」上手い/実際の野次は時間がたてば消えるもの.一定期間で/entryから消えるって実装もおもしろいかもしれない.
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    miya2000
    miya2000 2007/06/18
    String#toInteger(radix)(defvalue)か.
  • ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE

    支払方法:【クレジットカード】・【キャリア決済】・【銀行振込み】・【コンビニ決済】・【Amazon Pay】・【PayPal】・【後払い決済】による決済がご利用いただけます。 【後払い決済】とは商品を実際に受け取った後で、後日郵送される振込み票を持ってコンビニ等で支払います。(決済手数料360円) 土曜·日曜·祝日の発送は休みになります

    ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE
    miya2000
    miya2000 2007/06/18
    「wikiをコピーしてきて「調べ物をしてきました」」これは正しい.「調べる」と言うからには情報収集が目的なので深い理解は必要ない.レポートにしても"何の為か"によって評価が変わる.出展はもちろん不可欠.
  • ネットコミュニティが崩壊するとき

    GIGAZINEが今の形になるまでいくつかのネットコミュニティに参加したことがあり、主催などもしたことがあります。ゼロから作られたコミュニティの初期メンバーとして参加し、その栄枯盛衰を目撃したこともあります。それらの経験などから、コミュニティをビジネスの中核とすることは大変な困難を伴うことだと感じました。 ここでは、ネット上のコミュニティが「崩壊」するという最悪の結末、そして崩壊をすべて回避した最終形態について考えてみようと思います。コミュニティを中心とするビジネスや、ユーザー参加型コンテンツ、あるいはそういうコミュニティを主催・運営する方々の指針となれば幸いです。 ~もくじ~ 1.「ときめきメモリアルオンライン」に見るコミュニティ完全崩壊への流れ 2.創成期~成長期:炎上して燃え尽きるまで 3.円熟期~硬直期:後先考えずらいつくす「ネットイナゴ」化 4.衰退期:SNSに見るユーザー大移

    ネットコミュニティが崩壊するとき
  • 狐の王国 アフィリエイトはみんなが幸せになるから積極的にやるべきだ

    #1 アフィリエイトはみんなが幸せになるから積極的にやるべきだ 「自由気ままな名無し」というblogの記事 に、「世界を見る目が変わる50の事実」という2chのコピペらしきものが転載されていた。 知ってる人はとっくに気付いただろうが、これはジェシカ・ウィリアムズ著 世界を見る目が変わる50の事実 である。 俺は堅苦しいことを言うつもりはないのだが、こういう他人の著作物からの転載をせっせとするというのはどうなんだろうか。せめてAmazonへのリンクくらい張っておいてくれてもいいだろう。タイトルそのまんまなんだし、すぐ見つかるはずだ。 そこから誰かがを買えば著者の利益になるし、アフィリエイトIDを付けておけば自分の利益にもなる。そうすれば誰も損しないのに、どうしてやらないのだろうか。 そういえば、2chの スレ紹介blogの閉鎖が相次いだ のは1年ほど前だったか。あれもアフィリエイトを付けて

    miya2000
    miya2000 2007/06/18
    歌詞を全文転載して最後にアフィッてるだけのブログを見たことがあります.反感の多くは「テメーは何もしてねーだろ」だと思うけど、他にあるかな?
  • SlickSpeed Selectors Test

    speed/validity selectors test for frameworks. Every framework runs in his own iFrame, thus no conflicts can happen. Tests are run selector by selector, with an interval to prevent the browser from freeezing. Tests are run in a neutral environment, no library or framework is included in the main javascript test, to avoid favoritism. Tests are run against a local copy of this document. beta' src='s

    miya2000
    miya2000 2007/06/18
    Opera9.21 final time (less is better) 116 2466 140 261 1760 131
  • コーディングスタンダードと麻雀のルールは借りてこい - *Backtrace* (2007-06-02)

    miya2000
    miya2000 2007/06/18
    コーディングスタンダードのうち、スタイルについてはもうほとんどツールが吸収してくれるので争う意味がないと思ってます."名前重要"さえ守ってくれれば十分.最後の段落は標準というより作法