Visual Studio2005以降では、Eclipseなんかに比べるとまだまだ貧弱とはいえ、 便利なリファクタリング機能がいくつかある。たとえば、フィールドやメソッド名を変更するとき、 スマートタグを表示することで、参照されているものすべての名称を一括して変更することができる。 あるいは、クラスやインターフェイスに対してメソッドのスタブを作成したり、 インターフェイスの実装スタブを作成したり、足りないusing を自動でファイルの先頭に追加できるなど、 開発効率を向上させる便利な機能がいくつか用意されている。 まだ活用されていない方は勿体無いので意識的にガンガン活用するとよいと思う。 とはいえ、C#では利用可能であっても、なぜかVB.NETでは使えないリファクタ機能が多く、 VB.NETユーザーの方は、指を咥えて我慢するしかないという悲しい現実はあります。 この便利なリファクタ機能を利
