タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (15)

  • 麺を焼くのはNG!? 海賊シェフ直伝『マルちゃん焼きそば』の極め方 - ぐるなび みんなのごはん

    今、飲業をはじめとしたさまざまな業界が、窮地に立たされています。 新型コロナウィルスの影響により全国で緊急事態宣言が発表され、その結果として、飲店や宿泊施設の来客数は激減。やむを得ず休業する店舗も相次ぎ、先行きの見えないこの状況に多くの人が不安を募らせています。 一方、この状況をどうにか好転できないかという動きも生まれつつあります。 東京・代々木上原のレストラン「sio(シオ)」でオーナーシェフを務める鳥羽周作さんは、こんな時でも自宅でお店の味を楽しんでほしいと、看板メニューのレシピTwitter上で公開。定番の唐揚げのレシピでは、400以上のリツイートと2500以上のいいねがつくなど、たくさんの反響が集まりました。 家で自炊する人と多いと思うんで、色々ワンポイントで美味しくなるコツを。 唐揚げはもも肉を一枚買って、大体50g がジューシーに仕上がります。買った時のgを目安に当分する

    麺を焼くのはNG!? 海賊シェフ直伝『マルちゃん焼きそば』の極め方 - ぐるなび みんなのごはん
  • 正しいのはどっち? 第一回『グルメ vs 味オンチ』討論会! - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、株式会社バーグハンバーグバーグです。 みなさんは誰かと事に行った時、こんな風に感じたことはありませんか? 「この人、こんなものを『おいしい』と感じるんだ……」 また、それとは逆に、 「手軽な居酒屋で十分なのに、なんで高級店に行きたがるんだ……」 と感じることもあるではないでしょうか。 そう、実はこの世の中には2種類の人間がいるのです。 すなわち―― に通じ、美味しいモノのためにはお金と労力を惜しまない「グルメ」! 対して、ジャンクだろうと安物だろうと、何をべてもおいしい!と喜べる「味オンチ」! …この両者の間にはマリアナ海溝よりも深い溝があるわけですが、今日はそんな「グルメ」と「味オンチ」を集め、普段から言いたかったことを、両陣営にそれぞれブチまけてもらおうと思います。 第一回『グルメ vs 味オンチ』討論会 集まってもらったのはこちらのメンバー ▼グルメチーム 田中開(

    正しいのはどっち? 第一回『グルメ vs 味オンチ』討論会! - ぐるなび みんなのごはん
    mizukemuri
    mizukemuri 2019/11/07
    面白かったけど結局第二回はやらなかったのかなこれ
  • 背脂カレー麻婆麺の中毒性がすごい…!「あかずきん」は都内激辛ラーメンの聖地に認定したい - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ラーメン&辛い料理が大好きなライター、ジョーです。 ラーメンだけでも美味しいですが、そこにスパイシーな辛みが加わると魔法のように中毒性が高くなりません?そう思うのは僕だけじゃないはず……! 辛ウマなラーメンの頂点ともいえるお店が祖師ヶ谷大蔵にあると聞きまして、いてもたってもいられずに行ってまいりました! 結論からいうと、辛いもの好きなら、わざわざ小田急線に乗ってでも行くべきお店でした。 辛くてトロっとしたスープの麻婆麺、背脂たっぷりのカレー味麻婆麺、いずれもハンパじゃなかったのです。 というわけで、辛いもの好きにはたまらない「あかずきん」を紹介します! 辛さがグイグイくる…!定番の麻婆麺がさっそくヤミツキのうまさ まず紹介したいのが、もっとも人気が高いという「辛っとろ麻婆麺 追い飯セット」(税込950円)。麻婆麺、ひき肉ののったご飯のセットです。 まずはこちらが、定番の「辛っと

    背脂カレー麻婆麺の中毒性がすごい…!「あかずきん」は都内激辛ラーメンの聖地に認定したい - ぐるなび みんなのごはん
    mizukemuri
    mizukemuri 2018/10/23
    「あかずきん」(税込1,000円)写真のインパクト
  • 将棋界では、現実が創作を超えていく……白鳥士郎が『りゅうおうのおしごと!』で描いた棋士の異質な思考回路 - ぐるなび みんなのごはん

    ((C)白鳥士郎・SBクリエイティブ/りゅうおうのおしごと!製作委員会) 「竜王」 この言葉を聞いてすぐに頭に思い浮かぶのは、2017年に永世七冠を獲得した羽生善治竜王、そして永世竜王の資格を有している渡辺明棋王だろう。 2人が激闘を繰り広げた2017年の勝負を振り返るまでもなく、将棋界七大タイトルのうちで最も権威あるタイトルの1つである。 優勝賞金は将棋界最高となる4,320万円。さらに、2017年に藤井聡太六段(当時四段)が竜王戦ランキング戦6組初戦で加藤一二三九段戦に勝利してから、竜王戦戦1回戦で増田康宏四段に勝利するまで、公式戦29連勝を達成したことで、将棋ファンでなくてもその名前に馴染みがあるのではないか。 では、「りゅうおう」と記されたら、どうだろう? これでピンときた方は、将棋ファンよりも、アニメ好きな人が多いかもしれない。 実は、前回配信した中村太地王座の記事でのやり取り

    将棋界では、現実が創作を超えていく……白鳥士郎が『りゅうおうのおしごと!』で描いた棋士の異質な思考回路 - ぐるなび みんなのごはん
    mizukemuri
    mizukemuri 2018/03/27
    海岸の写真が不意打ち過ぎる
  • 秋なすってこんなに美味いのか!今この時期こそ食べるべき簡単で美味しい秋なすのごちそうレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 深まる秋にべたい材のひとつ「秋なす」。とろけるジューシーな味わいのなすはただ焼くだけでも絶品ですよね。 そんな美味しいなす、ついついワンパターンな調理になりがちな方も少なくはないはず。今回は嫁にわしたくなるくらい美味しいなす常備菜レシピをご紹介します! 豚となすの甘辛きんぴら 材料(2人分) なす・・・2 豚バラ薄切り肉・・・100g ごま油・・・大さじ1/2 輪切り唐辛子・・・小さじ1/2 白いりごま・・・小さじ1 A 醤油・・・大さじ1 A 酒・・・大さじ1 A みりん・・・大さじ1 A 砂糖・・・小さじ1 作り方 なすは細切りにする。豚バラ薄切り肉はべやすい大きさに切る。Aは合わせる 中火で熱したフライパンにごま油を引き輪切り唐辛子を香りが出るまで炒めたら豚バラ薄切り肉となすを加えしんなりするまで炒める。 2.にAをいれ水分を飛ばし、

    秋なすってこんなに美味いのか!今この時期こそ食べるべき簡単で美味しい秋なすのごちそうレシピ - ぐるなび みんなのごはん
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/09/17
    揚げなすのネギ塩だれあえ、美味そう。明日でも作るか
  • 実は油揚げのポテンシャルがヤバい!安ウマヘルシーな油揚げで作るやみつきレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!管理栄養士・料理研究家の五十嵐ゆかりです。 安ウマでヘルシーな材、「油揚げ」。やや地味な見た目でなかなか主役になりにくい油揚げですが、実は、そのポテンシャルの高さがやばいんです! 油揚げの料理で思い浮かぶものといえば、いなり寿しや煮物、きつねうどんなどでは? でもね、それだけではありません。肉代わりにも、揚げ物の衣代わりにも、チヂミの生地代わりにだってなるんです!!低糖質・低脂肪なのもうれしいポイントです。もう、いいことだらけですね。早速レシピをご紹介します。 白いご飯にたっぷりかけちゃおう!「しみしみ油揚げそぼろ」 カリッカリの衣がうまい!「とろたまメンチカツ丼」 チーズが接着のポイント!「油揚げの葱キムチーズチヂミ」 白いご飯にたっぷりかけちゃおう!「しみしみ油揚げそぼろ」 材料:作りやすい分量 長ねぎ 1/4 油揚げ 3枚 豆板醤 小さじ1/2 水 100ml 砂糖 

    実は油揚げのポテンシャルがヤバい!安ウマヘルシーな油揚げで作るやみつきレシピ - ぐるなび みんなのごはん
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/09/03
    帰りに油揚げ買っていこう
  • 無限ループ注意!梁山泊の「肉あんかけチャーハン」がビールに合いすぎて何杯でもいけそう - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。突然ですがわたし、九州出身ということもありお酒が大好きです。ついでに言うとビールが好きですし、もっとついでに言うと白米と肉も大好きです。 大人たちは「米べながら飲めなくない?」と言いますが個人的にはお米をべながらガンガンビール飲みたい派です。 そこで今回は米と肉とビールの最高タッグを楽しめる肉あんかけチャーハンをご紹介します。 定期的にべないと禁断症状が出るという噂のアレです。 早速作っていただきましょう! カウンターに面したオープンキッチンになっているのでワクワクしながら料理を待つことができます。 この中華鍋をふる仕草だけでよだれが出ますね。5分程度で完成したのがこちら! でーーーん! はい。「肉あんかけチャーハン(840円)」です。このツヤッツヤのあんがたまりませんね。近づき過ぎても美しい。 肉感が凄まじい。肉で画面をいっぱいにしたい衝動に駆

    無限ループ注意!梁山泊の「肉あんかけチャーハン」がビールに合いすぎて何杯でもいけそう - ぐるなび みんなのごはん
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/08/05
    これ絶対美味い奴だ
  • 専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 ヤクザ映画で3番目くらいに殺される役っぽい雰囲気で失礼します。 僕はライターとして、この「みんなのごはん」でも様々なグルメレポートを書かせて頂いております。 おかげさまで結構ウケが良かったりするのですが、その一方で「みんなのごはん」で記事を書く度に、ネット民や担当編集、周囲のライターなんかから、 「味の表現がショボすぎ」 「美味いかマズいかしか言ってない」 「よくそれでグルメレポート書いてるな」 なんて批判されることもしばしば。 そこで僕は思いました。 味なんて「美味い」と「マズい」の二択で良くない!? いやマジで。 「アッサリとした口当たりなのに口の中でトロける……!」 とか、 「野菜の甘みが口中に広がって……!」 とかああいう、グルメレポートにありがちな表現はもういいんじゃないかなって思うんですよ。 僕が書いてる記事も、同行した編集とかカメラマンが表現を足し

    専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん
  • とろっとろのタマゴとタルタルソース!金沢B級グルメ「ハントンライス」が中毒性高すぎ - ぐるなび みんなのごはん

    金沢のB級グルメ「ハントンライス」ってご存じ? 「ハントンライス」って、金沢の名物なのですが、私は「ハン」=半、「トン」=豚だと思って、「とんかつ」っぽいイメージだったんですよねえ。半分に切った「とんかつ」でも乗っている料理なのかと・・・。笑 今ではテレビなどでも紹介され、すっかり有名になった「ハントンライス」ですが、正解は「ハン」=ハンガリー、「トン」=フランス語で「マグロ」っていう意味なんだそうです。 一応、「ハンガリー発祥の料理」ってことになってるみたいですが、実はハンガリーに「ハントンライス」のような料理は「ない」という噂もあります。 「ハントンライス」は元々、「まかない」として調理されていたメニューだったそうです。「グリルオーツカ」で働いていたスタッフが商品化し、「ジャーマン」もほぼ同じ時期に商品化したのが始まりだったそうです。 見た目は限りなく「オムライス」に近いのですが、「ハ

    とろっとろのタマゴとタルタルソース!金沢B級グルメ「ハントンライス」が中毒性高すぎ - ぐるなび みんなのごはん
  • ロンドンで和食がまさかの進化!ベーコン&目玉焼きの「イングリッシュブレックファストうどん」 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。私は今、ロンドンに来ています。 遠く離れたイギリスで、和がまさかの進化を遂げているという情報を聞きつけ、成田空港から9600キロの道のりを飛んでまいりました。 地下鉄をのりつぎ、やってきたのはウェストミンスターの「SOHO」というエリア。 ロンドンには数多くの日料理店があり、ヘルシーと人気だとか。 天丼より牛丼が高いって不思議…。 こちらが今回お目当てのお店「KOYA Bar」。 和とうどんのお店です。 のれんをくぐると「イラッシャイマセ!」と、いきなりの日語。店員さんどう見ても日人に見えませんが…。 メニューが日語!何でしょうこの安心感。 イギリスでは、たいていお冷はボトルで出てきます。 さてメニュー。出ました。「イングリッシュブレックファストうどん」。フライドエッグにベーコン、しいたけ、と書いてあります。 イングリッシュブレックファストとは、その名の通りイギリス

    ロンドンで和食がまさかの進化!ベーコン&目玉焼きの「イングリッシュブレックファストうどん」 - ぐるなび みんなのごはん
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/03/23
    手軽にできそうだし今度試そう
  • 半熟とろ~り!いつもの味玉を劇的に美味しくするタレ3選と超簡単レシピ - ぐるなび みんなのごはん

    みんな大好き味玉!ラーメン屋さんのトッピングとしてよくべる人は多いのではないでしょうか。 とはいえ、悩みは味付けがワンパターン化してしまうこと。何か他の味はないものか……と思ったことがある人は私だけではないはずです。 そんな方の悩みを解決すべく、自分で作る手間を省ける市販のタレを使って味玉を最高に美味しくするレシピをご紹介させていただきます。 まずはこれ。半熟味玉の簡単な作り方【保存版】 1. 水は1cmでOK。お尻にヒビを入れ、半熟卵を作る。 主役の半熟卵を作ります。 まず、写真のように卵のお尻の部分にスプーンでひびを入れます。 水の量はだいたい1cmくらいでOKです。 沸騰させて塩を適量加え、卵を静かにおいて蓋をして6分ゆでます。 2. 冷水にとって殻をむき、タレにつける。 ゆでたらすぐに冷水にとります。時間を空けずに冷やすことで、殻が白身と離れるので、ツルッと気持ちいいくらいにむけ

    半熟とろ~り!いつもの味玉を劇的に美味しくするタレ3選と超簡単レシピ - ぐるなび みんなのごはん
  • 怪獣お悩み相談室!【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第13回】 - ぐるなび みんなのごはん

    『酩酊! 怪獣酒場』とは? 怪獣お悩み相談室!【「酩酊! 怪獣酒場」第13回】 【特報】コミックス1巻、大繁盛発売中! amazon.co.jpの商品紹介ページはコチラ 著者プロフィール 作者:青木U平 マンガ家。連載デビュー作『フリンジマン』(ヤングマガジン)で、局地的に熱いファンを生む。現在、『服なんて、どうでもいいと思ってた。』をコミックフラッパーにて連載中。 Twitter■https://twitter.com/aokiuhei 制作・編集:月刊ヒーローズ編集部 関連情報 【怪獣酒場について】 作品の舞台「怪獣酒場」はモチーフとなる店舗が実在します。国民的な特撮テレビ番組「ウルトラマンシリーズ」に登場する怪獣たちをテーマにした、オトナのための居酒屋です。 ■帰ってきた怪獣酒場 住所:神奈川県川崎市川崎区駅前町3-1 NOF川崎東口ビルB1階 TEL:044-210-5565

    怪獣お悩み相談室!【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第13回】 - ぐるなび みんなのごはん
  • まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん

    塩豆腐ってご存知ですか? 塩豆腐とは、豆腐に塩をまぶし一晩置いたものです。そうすることによって塩で豆腐の水分が抜け、味がしみ込み、もっちりとした感の豆腐に生まれ変わるのです。その感とタンパクな味はまるでモッツァレラチーズ!!チーズ好きだけどカロリー制限をしている人は必見ですね。低価格・ローカロリー。塩と豆腐だけで作れ、いろんな料理に応用できます。絶対に試すべきですよ。 では早速作ってみましょう! 塩豆腐基レシピ 《材料 1個分》 絹ごし豆腐…1丁(300g) 塩…小さじ1 《作り方》 1. 水を切った絹ごし豆腐を2枚重ねたキッチンペーパーに乗せ、全面に塩を振りなじませ、包む。 2. 1.をバットにいれ、冷蔵庫に半日置く。 3. 2.から水が出るので、キッチンペーパーを新しいものに変えて、さらに半日置く。 豆腐から水分が抜けて、ひと廻り小さくなり、味はまるでモッツァレラチーズのように

    まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん
  • 「幻の味」を目指し続ける荻窪「炒飯の万博」が、その名の通り激ウマ炒飯のパビリオンだった件 - ぐるなび みんなのごはん

    8月8日はチャーハンの日だそうです ニチレイフーズが制定。 チャーハンは夏場に需要が高まることから、中華料理業界全体でチャーハンを盛り上げていくことが目的。 日付はおいしいチャーハンの特徴である『パ(8)ラパ(8)ラ』の語呂合わせから。 8月8日は「チャーハンの日」だそうです。チャーハンの極意と言えば、ご飯がパラパラになっていること。8(パラ)8(パラ)の語呂合わせで誰でも覚えやすい記念日ですね! 暑いとついつい冷たいものやアッサリしたものに手を伸ばしてしまいがち。でもそれでは夏バテ危険度急上昇!厳しい夏を元気に過ごすためにガッツリべてエネルギーチャージしましょう。 ということで、今回はチャーハン専門店のレポートです。 さて、訪れたのは荻窪。駅から徒歩約5分。地元の人が通るような細い路地裏にお店はあります。 その名も「チャーハン専門店 炒飯の万博」。 荻窪の街でひときわ個性を放つ店構え。

    「幻の味」を目指し続ける荻窪「炒飯の万博」が、その名の通り激ウマ炒飯のパビリオンだった件 - ぐるなび みんなのごはん
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/08/11
    腹減った
  • 【中毒性注意】卵かけご飯(TKG)に使ってはいけない禁断の組み合わせレシピ 第二弾! - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ワンランク上の卓を提案するダイニングプランナーのうめキチです。 今回は前回大好評だった『卵かけご飯(TKG)に使ってはいけない禁断の組み合わせレシピ』の第2弾です! パチパチパチ〜 え!? りな助じゃないのかって? 残念! 今回、りな助さんはお休みでーす! そもそも、ワンランク上の卓を提案するって言っときながら、 TKGってどういうこと?って思ってるでしょ? でもね。 「はっ!? ワンランク上のTKGはできんて気で言いよると?」 「やってみらんとわからんめぇもん!」 「そげんこと言う男は好かん!」 ってりな助さんに怒られちゃって。。。 女の子に博多弁でそんなこと言われて、断れる男はいないでしょ? ということでさっそく紹介していきますよ! まさに王道!なめ茸&しらすTKG おいしさ◎ 意外性× 見た目◯ ■材料 ・なめ茸 大さじ2 ・しらす干し 適量 ・ごはん お茶碗1杯

    【中毒性注意】卵かけご飯(TKG)に使ってはいけない禁断の組み合わせレシピ 第二弾! - ぐるなび みんなのごはん
    mizukemuri
    mizukemuri 2014/07/04
    いかん腹へってきた。ご飯炊こ
  • 1