2022年6月10日のブックマーク (22件)

  • たまには自分のお手入れもしよう - やれることだけやってみる

    朝ごはん中のクロ。 カリカリをもりもりべています。 今日もたちの欲はばっちり。 元気そうで何よりです。 では新しいお水を用意しておきましょうか。 中座しようとすると、サバがにゃーにゃー。 ^・△・^n ここにいるの。 はいはい、またですか(ー_ー ^・ω・^ うまうまうま。 べている間、撫でろと要求します。 ずっと撫でていなくてもいいんですが、 撫でてほしいときに近くにいないと ^・△・^ なでなでー。 にゃーにゃー鳴いて呼びます。 いつこんな癖がついたんでしたっけ。 気がついたらこうなっていました。 ああ、抜け毛がふわふわと。 そうこうしておりますと、チビたんが。 ^ー_ー^ ……。 ここはうるさい、と。 ゆっくりべたいから場所を変える、と。 視線で訴えてきます。 どいつもこいつも(ー_ー わがままさんですこと。 カリカリを持って移動します。 めんどくさいったら、ありゃしません

    たまには自分のお手入れもしよう - やれることだけやってみる
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    猫様もおならするんですね~。当たり前なのかもしれないけれど、猫様飼ってないので新鮮でした(笑)サバちゃん甘えん坊で可愛いですね。今日もチビたんが個性的で面白いです😂
  • 【(川並)北野神社】天女の幼子が長じて道真公となった伝説【余呉湖の白鳥・羽衣伝説】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 琵琶湖北東の #余呉湖。湖畔の高い所に川並の #北野神社。古くは伊香(いか)と云われたこの地方には #天の羽衣 と#菅原道真公 の伝説がミックスして伝承されています 目次 (川並)北野神社 (川並)北野神社 境内 (川並)北野神社から余呉湖の景色 文 (川並)北野神社 (35.52952545190166, 136.18501506438386)/滋賀県長浜市余呉町川並930/JR余呉駅から徒歩約20分。車の場合、石段下に小さな駐車スペースあり (川並)北野神社 御祭神:菅原道真公、倉稲魂神(うかのみたまのかみ。お稲荷さん) 滋賀県神社庁コピペ)古老の口碑により申伝えるところによれば時代実名不詳ながら、往古雲上の公家人が当村字桐畑と云う所に館を構へ田畑を開発された。故に農長なのによって桐畑太夫と号した。ある時砂新田という湖辺の柳木に美しい婦人裳を掛け置き余呉湖にて水を浴びて遊ん

    【(川並)北野神社】天女の幼子が長じて道真公となった伝説【余呉湖の白鳥・羽衣伝説】 - ものづくりとことだまの国
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    北野神社から眺める余呉湖、とても美しいですね。伝説が生まれる理由が分かる気がします✨ 素敵なお話、ありがとうございます。
  • 揚げ物を揚げている時にできる、ふとした時間 人は何を思うのか - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    別に揚げ物でなくてもいいのですが だいたい作り終わった、だいたい片付けも済んだ しかし、料理から目を離すわけにはいかない そんな、ふとした時間に人は何を思うのか 何思おうが自由なので、野菜でも揚げますか 茄子は所々皮を剥いたり剥かなかったりして、水にさらします 毎度、別にやらなくても生きていけます いんげんも洗いましょう これだけのいんげんムシっていると、自分何やってんだろ と、一瞬スンっとなる瞬間ありますな 全部は揚げませんが、水気切っておきます 写真はないですが、ゴリゴリのゴボウも切っておきます 今日の天ぷら衣は米粉ですな 米粉 国産 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 2.25kg (450g×5袋) 送料... 価格:1620円(税込、送料無料) (2022/6/10時点) 数回この米粉で揚げましたが tontun.hatenablog.com よくわからんことを tontun.hate

    揚げ物を揚げている時にできる、ふとした時間 人は何を思うのか - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    分量通りだと衣が厚いんですね!参考になります🎵魚のすり身にはんぺん入れて~何だか美味しそうですね。白いお汁、いいなぁ😊
  • 気づき - れんのブログ

    ところで最近気づいた事があります。 買い物するときは、即決せずにいろんなところ見て買いたい物の良し悪し、金額、人などよく吟味して買う事が大事だと改めて気づきました。 私は仕事に行くのに原付バイクで🛵通ってますが、タイヤがすり減ってきたので前後輪変えようと思ってバイク買ったとこに見積もりしてもらったらお店によってかなり値段が違う事に気付きました。 バイク買ったとこの店主がとにかくよく喋る。うちはいいもの使ってます。スタンドではオイル交換しちゃダメ!オイルが悪いからとか他所より安くしてますとか、代車は他所より上等な物貸しますとか、まくし立てられる感じで今までは言われるままにやってもらってましたが、もう聞くのが疲れて他の所にも見積もりしてもらったら1万円くらい差がありました。 バイク買ったお店 タイヤ2 オイル交換 空気入れるとこのネジ交換 全部で28,000円 別のお店は16,700円でし

    気づき - れんのブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    他に行っちゃ悪いかな、って思っちゃうの、凄く分かります~。あちらこちら行くのも疲れますしね。お値段がそんなに違うのはびっくりです。私も気を付けたいと思います。ドクダミ便利ですね😊
  • 小笠原流礼法。 - うちのふうふとエイトのこと。

    最初にお断りしますと、だんなは小笠原流に知悉している訳ではありません。「室町時代に足利義満の臣小笠原長秀が創始した、武家故実から出た礼法」とて道聴塗説、典籍から得た知識です。 海軍軍人で清水次郎長とも親交を結んでいた、子爵小笠原長生の話を文字に起こした「砲煙裡の事」。子母沢寛の「味覚極楽」に載録されています。 小笠原家の何代目かの人間が京都へ使いに行き、宮中で出された御膳をべるのですが、小笠原流の一家の者がどんな風にして飯をうだろうと公卿さんたちは興味津津。唐紙障子のかげにかくれて覗き見をします。小笠原はこれを察して、汁も煮しめも漬物も飯の上へ打っ掛けてべ始めます。その様を見て、公卿たちは小笠原一家とて田夫野人にも劣るではないかと冷笑するのですが、いざ箸を洗う段になりますと、あれ程荒っぽいべ方をしたにも拘わらず、箸の先が二分(6ミリ)と汚れていない。これには肝をつぶした、というお

    小笠原流礼法。 - うちのふうふとエイトのこと。
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    緊張してご飯が食べられなくなりそうです。(追記:上手に食べなきゃって思うと~という意味です、小笠原家の皆さん凄い)
  • ネコ科の動物さん♪ 東山動植物園♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    東山動物園♪ やっぱりが好き♪ ネコ科の皆さんいっぱいだった♪ うさぎのおじさん:「注意って離し飼いなのこの動物園?!」 うさぎのおじさん、いつオヤツになっちゃうか分からないね!笑 ツシマヤマネコさん♪ トラさんカメラ目線! サーバルさんもカメラ目線! ジャングルキャットさん、後ろ姿が普通のちゃん笑 マヌルネコさんは木箱の中から何か?を見つめている。。 ユキヒョウさんはしっぽまでしっかり写った♪ こっちのユキヒョウさんは顔がかなり険しい。。 ジャガーさん暑そう。。 いないかと思って木陰にいたのはカラカルさん笑 どの子もみんなかわいいしかっこいいし、大きさや凶暴さも違うけどやっぱりネコ科は可愛いなって♪笑 でも、植物もあって動き回れるスペースのある多摩動物園に比べるとネコ科エリア狭くて檻感がすごく感じられ、かわいそうだなとも思ってしまった。。(´-`).。oO の邪悪なラインスタンプ販

    ネコ科の動物さん♪ 東山動植物園♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    ネコ科の子達、みんな可愛い♪ 動物大好きだから、お写真沢山嬉しいです😊ユキヒョウ、2頭もいるんですね。息子が小さい頃、大好きだったなぁ。 理由は謎(笑)
  • 配信ライブ☕️🌿 〜雨の季節に☔️ 〜 - 山田 ひかるのブログ

    こんにちは! お越しくださりありがとうございます(*'-'*)/ 今日は「時の記念日」✨ いつもより時間や時計を気にして過ごしてみるのもいいですね⏰⌚️⏳🕰 🌿Cafe Duo Live vol.5 ~online~🌿 皆さまの大切なお時間を割いてご視聴いただきまして 当にありがとうございました♡ あたたかな応援メッセージやチャットを拝見しながら 皆さまのお顔を思い浮かべたり想像したりして とても楽しく幸せな時間を過ごすことが出来ました♫ 心より感謝申し上げます✨ 〜 セットリスト 〜 あの日の海岸線 (オリジナル) It's Me       (オリジナル) 森の扉                  (オリジナル) ♫カーペンターズ特集 Yesterday once more   イエスタディ・ワンス・モア Please Mr.Postman   プリーズ・ミスター・ポストマン

    配信ライブ☕️🌿 〜雨の季節に☔️ 〜 - 山田 ひかるのブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    お写真からとても楽しそうな様子が伝わってきます!ひかるさんが輝いてる✨笑顔を見てると元気が出ます!ありがとうございます😊
  • 梅雨入り前(令和四年) - 風のかたみの日記

    前回「梅酒」の記事を投稿した6月6日、奇しくもその日、昨年より8日早く関東地方の「梅雨入り」が発表された。 敢えて「奇しくも」と書いたのは、「梅酒」と「梅雨」、どちらにも「梅」という文字が入っているからだけで深い意味はないが、この場合の「梅」は春先に咲く花ではなく、果実の方を指すのは言うまでもない。 「梅」という言葉は「桜」と同様、花は代表的な「春」の季語であり、また、どちらも果実(青梅と桜桃=サクランボ=)が熟す頃、即ち「仲夏(旧暦5月)」の季語でもある。恐らく、それだけ古くから人々の暮らしに馴染みのあるものだったのだろう。 一方この時期、仲夏の花と言えば「紫陽花」。この花には晴天よりも、やはり雨の日が似合う。強いてこれに付け加えるとするならば、最近あまり見なくなった「でんでんむし・カタツムリ」位だろうか。 今ネット上は、これでもかと「紫陽花」の写真で溢れている。生憎私は今年、あまり綺麗

    梅雨入り前(令和四年) - 風のかたみの日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    今日もお花が綺麗です😊ガウラ、アメジストセージ、涼し気な色合いがいいですね。カワセミさん沢山住んでいるのかしら、可愛いなぁ。
  • *見晴らしが最高のルーフトップカフェ【Hanoi Rooftop Garden】メニューはまだ未完成?* - Xin Chao HANOI

    Google mapで見つけた気になるカフェに行ってきました。 map上だとお店の名前は、【Hanoi Rooftop Garden】だったけど到着してみるとそんな看板はどこにもない。 【Hanoi Rooftop Garden】94 P. Từ Hoa, Quảng An, Tây Hồ, Hà Nội そしてこの場所、以前訪れた【Gon】というレストランが入っていた建物です。今は撤退してしまい、中はもぬけの殻状態になっていました。 住所の建物の中へ入ると、何にもない空っぽの店内に作業員の方々がいて工事されていたのでスマホでカフェの写真を見せたら 『上☝️』と『5🖐️』とジェスチャーで教えてくたのでとりあえずエレベーターで5Fへ。 5Fは何もなかったのでさらに階段で上へ登ってみました。 当にあるのかな?^^; 階段を登ったら一番上のフロアに。 ありました♡きっとここですね。 素敵なカ

    *見晴らしが最高のルーフトップカフェ【Hanoi Rooftop Garden】メニューはまだ未完成?* - Xin Chao HANOI
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    ものすごくマイペースで憎めない感じのお店ですね(笑) ジュースのサービスも嬉しいですね😊 少し間をおいての再訪、記事楽しみにしています。
  • 椎尾山薬王院に行ってきました - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します('ε'*)。 見に来て下さいましてありがとうございます:*(〃∇〃)*:。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 薬王院目指して椎尾山を登って⛰️…。 着きました(*^^*)。 椎尾山登ってきました(* ´ ▽ ` *) - ちまりんのゆるい日常 いよいよ薬王院へ参拝します♩。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*´艸`)。 山を登り終えてクン活を楽しむパステルくん(〃ω〃)。 登りきってすぐのショットΣp[【◎】]ω・´)です。 参拝順路があるのですが…。 なかなかの石段でして…(;゚∇゚)。 私…下山の体力温存を考えるとち

    椎尾山薬王院に行ってきました - ちまりんのゆるい日常
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    可憐なお花達がいいですね。小さなお地蔵さんも、そこだけ空気が違うような~とても素敵で可愛らしくて、癒されます。
  • 新型コロナ感染~その後~ - ラクラクブログ rakuraku.com

    ちなみに新型コロナに感染したのは、ずいぶん前なので、今はもう待機期間も過ぎ、完治しています。 後遺症は今のところないと思います。 疲れやすい、息が切れるようになったという方もいますが、私の場合は、加齢によるものと区別がつかない状態です。 ただ、療養中に肺に負担が掛かっているのが、感じられたため、肺炎等には注意が必要だと思います。 また、今後後遺症などがあれば、ブログで報告していきたいと思います。 以上です。お読みいただき、ありがとうございました。

    新型コロナ感染~その後~ - ラクラクブログ rakuraku.com
  • 佐賀大学コラボの美人を作る【SOY美EAN(ソイビーン)】シリーズ @AKOMEYA TOKYO - ツレヅレ食ナルモノ

    国立佐賀大学と麗人豆舗が共同開発している『美人をつくる大豆生活』シリーズ。産婦人科や全日空の機内おつまみにも採用されている豆菓子をAKOMEYAで見つけました。 SOY美EAN(ソイビーン)ブルーベリーと黒豆 68g 324円(税込) パッケージにも、これでもかってくらいに栄養ポイントが記載されていますが 物繊維 レタスの13倍 鉄分ドライプルーンの4.4倍 ビタミンE 胡麻の22倍 アントシアニン 60.6mg ポリフェノール 351mg ※一般的な赤ワインのポリフェノールは約180mg /100mL 全原料国内産で無添加のこだわり。 原材料:黒大豆(北海道産)/砂糖(北海道産)/ブルーベリーペースト(長崎産)/麦芽水飴(鹿児島産) カリカリの香ばしい黒大豆にブルーベリーの酸味と甘みがしっかり効いてる。止まらなくなる美味しさです。 しかも美人を作るって言うんだから、これは絶対買っちゃ

    佐賀大学コラボの美人を作る【SOY美EAN(ソイビーン)】シリーズ @AKOMEYA TOKYO - ツレヅレ食ナルモノ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    美味しそう!眺めただけでワクワクします(笑) OTSHOKOPANさん、お洒落なものを探すのも、紹介するのも、とっても上手❣
  • プロテインを比べてみました - ルーナっこの雑記ブログ

    年齢を重ねて何もしないでいると 筋肉が落ちてきます。 少しでも筋肉をつけようと、タンパク質が入った商品をべるようにしてみました。 タンパクト ザバス inプロテイン飲むヨーグルトブルーベリー風味 ザバスヨーグルト 一満足プロテイン in プロテイン in プロテインバー タンパクト ヨーグルトなので 美味しくべられます。 乳たんぱく 10 g エネルギー 60kcal カルシウム 154 mg ビタミン B6 0.65 Mmg ザバス カフェラテ味が飲みやすくて ずっと飲んでましたが、飽きちゃって。 ミルクティー味にしようかしら。 他にも ココア味、バナナ味、とか 色々あります。 高タンパク 12.5g エネルギー 75kcal カルシウム 287 mg ビタミン B 6 0.65 mg 鉄 3.4 mg ビタミン B 12 1.2から3.2 UG inプロテイン飲むヨーグルトブルー

    プロテインを比べてみました - ルーナっこの雑記ブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    色んな商品がありますね!タンパクト、食べた事ないけど美味しそうです😊プロテインバーは毎日の習慣にするにはカロリー高いなぁ、と思っちゃいます。今度何か買ってみよう♪
  • 週末のご飯は楽しいごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●週末ご飯● ★べたいものはこんな感じ ●我慢出来ない! 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は週末ご飯ですねぇ〜。べたいものをべる感じですけど…。べたかったものをそのまま紹介しようと思いまーす。 ●海のぶどう 「山のふどう」みたいですが…。 「海のぶどう」です(笑) グリーンキャビアって書いてますねぇ~。 関西で購入するとそこそこ高いです。 でも、たまにべたくなるんです(笑) 沖縄産ですから....関西へ届けるのにお金かかちゃいますよねぇ。 ●綺麗な海ぶどう かなり状態の良い海ぶどうですね。 ピッチンパッチん ピチパチプッチンですねぇー。 海ぶどうって美味しいですね。 週末にべるご馳走です! 一時、沖縄の居酒屋で水槽に海ぶどうを入れてました。 そこからすくい上げて提供されてましたが、あまり衛生的じゃないなぁ~なんて 思ってましたぁ~。最近は見かけないですけどねぇ。

    週末のご飯は楽しいごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    海ぶどう、どんな味だか忘れてるのに、見ると食べたくなってしまう(笑) プチプチしたもの、好き♪
  • episode 28 〜高まる〜 - mogumogumo.jp

    オトノアソビバ研究所とは 研究テーマ シリーズ episode 28 〜高まる〜 更新日 ボイスアクター おまけ オトノアソビバ研究所とは オトノア博士とソビバ研究員による研究所。 研究テーマ ブロガー・モグがボイスアクター・文月水咲と共に制作する《mogumogumo.jpサウンドロゴ》について シリーズ これまでのエピソード 0 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / episode 28 〜高まる〜 よし、研究を始めるとする! 久しぶりのサウンドロゴ研究!よろしくお願いいたします! 今回はリアルなモグ氏の今を伝えるサウンドロゴとの事じゃ。 近況報告的なものになっているの

    episode 28 〜高まる〜 - mogumogumo.jp
  • 新型コロナに感染しました。 - ラクラクブログ rakuraku.com

    先日、私は新型コロナに感染しました。 風邪っぽい症状のため、コロナ外来の病院を受診したところ、検査結果はなんと陽性。 その日のうちに保健所から連絡があり、療養期間が10日間に決定され、毎日LINEにて、症状の変化や熱などを報告することとなりました。 そのスピード感には当にびっくり! フォロー体制も素晴らしく、感染した国民一人一人に、ここまでやってくれるとは思ってもみなかったです。 保健所や医療現場に当たっている方々は当に大変だと思いました。 コロナの症状ですが、発症三日目がピークとなり、インフルエンザのような状態でした。 38.5度程度の発熱、喉の痛み、咳、鼻水等が続きましたが、コロナに特効薬はないため、栄養や水分を取りながら、解熱剤などで対症療法で対応しました。 そんなこんなで、一週間ほどで私の場合は完治。 待機期間は10日なので、もちろん家にいましたが、ワクチンは三回目を済ませてお

    新型コロナに感染しました。 - ラクラクブログ rakuraku.com
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    完治されて良かったです。お身体ご自愛下さいね🍀
  • ハッピー製菓調理専門学校 Happycafe(ハッピーカフェ)のケーキだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ハッピー製菓調理専門学校 Happycafe(ハッピーカフェ)のケーキだよ こちら シール 学生さんが 作ったケーキだ 将来が楽しみだね ふくすけ 君は 今が楽しみだね ケーキが・・・・ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    ハッピー製菓調理専門学校 Happycafe(ハッピーカフェ)のケーキだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 梅干し作り①(梅仕事) - maikitchen’s blog

    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    仕上がりが楽しみですね😊
  • タイニーシュシュって?おいしいおニューなお野菜。 - にこのすけの四方山ブログ

    今回の内容 〇タイニーシュシュ サラダにおいしいお野菜 ーータイニーシュシュで一品 九州のあまい醤油ってハマります~。 〇オオバコ(サイリウム)でスイーツ ーー作ってみました 豆乳もち サイリウム 摂り方に気をつけよう!! こんなお野菜 見かけました。お初です。大きさも名前もかわいい。これはもう!間髪いれず購入です。 名前が可愛い! 『タイニーシュシュ』 見た目は小ぶりな白菜なんです。柔らかいのでレタスのように生のままサラダでべるとおいしいんですって。 『タイニーシュシュ』・・・タイニーは英語で小さい、シューはフランス語でキャベツ(白菜)って意味。(シュー・ア・ラ・クレームのシューと一緒ね。(^^)丿)そしてフランス語でーお気に入りーって意味のシュシュから名づけられたんだそうです。 たしかに ミニサイズ。写真だとわかりにくいんですが 縦のサイズは25cmくらい。巻きも通常の白菜ほどキツく

    タイニーシュシュって?おいしいおニューなお野菜。 - にこのすけの四方山ブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    サイリウム、オオバコ 丁度家に余ってます~!一日20gまでですね、教えて下さり有難うございます✨
  • アオリイカ、アジ、イワシ釣り、波切港 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    アオリイカ、アジ、イワシ釣り、波切港 #アオリイカ #サビキ #アジ アオリイカ、アジ、イワシ釣り。波切港 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCA5D... 他にもおすすめ動画を投稿しておりますので併せてご視聴下さい。これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします 刺身の盛り合わせです、夢中で日を過ごしておれば、いつかは良い時が来る 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたにだけ見せるためだけに咲く 追加写真を記載してますの【続きを読む】をでクリックして見てください 人にしろ花にしろ天の使命があり、その天命を楽しんで生きることが、処世上の第一要件である 刺身の盛り合わせです、人は心が愉快であれば終日歩んでも嫌になることはない 白く咲いたか

    アオリイカ、アジ、イワシ釣り、波切港 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 虫に興奮するので網戸ご用心! - メインクーンのオリーとレムち

    めちゃんこ可愛く お昼寝しているオリー。萌 はぁああんんんん可愛い。 肉球クマちゃんもご機嫌さん♪ ぐっすり寝ていたので めちゃくちゃ爪切りしておきました☆ 虫に興奮するので網戸ご用心! ちょっと目を離していたら オリーが窓の外を見て大興奮! どうやら虫さんがいるようですね〜。 もふもふの尻尾をぶんぶん振って 興奮しています。 オリーの興奮っぷりに レムちが若干引き気味。 興奮したオリーが 立ち上がったー!! 完全に二足歩行で背筋ピーん! いやはや。 この5分前ぐらいに網戸にしていたので 危ないところでしたよ。 ちょっとから目を離すから〜っと思って 直前で窓を閉めておいたのですよね。 網戸だったらぶち破られているところじゃった。 オリーの巨体でタックルされたら 網戸なんてひとたまりもないわ。 ・・・ん? んんんんん?? まさかの虫さん 家の中側にいたんかーい!(^o^)ヒェェェ そんな興

    虫に興奮するので網戸ご用心! - メインクーンのオリーとレムち
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    最後の動画、レムさんオリーさんのしっぽに(笑)4年前の様子なんですね。オリーさん全然気にしてないみたい、可愛い😆室内の虫は厄介ですね。害のない虫だといいけど。
  • しっかり寝れました。 - ネコオフィス

    ブヒー。 昨夜は早めに寝て、今朝もゆっくり起きたら・・・ 誰も家に居ませんでした。 父ちゃん、久々に出勤する これは焦る! 今日も早めの終業 早くキャンプに行きたいな 父ちゃん、久々に出勤する おはよう! リン、おはよう!今日は父ちゃんが出勤だったの忘れていたよ。 LINEに「行ってきます」って入ってました。 昨夜は早めに寝たけど、起きるのも遅かった! しっかり睡眠取れたので仕事もまぁまぁ集中できました。 ブブブ・・・(リンのイビキ) 仕事中、背後からブブブとイビキが。 見てみると顔が潰れてる! 苦しくないのかい? 久々に出勤した父ちゃんは体調とか大丈夫だろうか。ちょっと心配な一日でした。 これは焦る! コター!!!!!! 今日はやけに静かで、発作もないし、どうしたんだろうとコタスペース見てみたら。。。 「コター!!!!!!!」って叫んでしまいました。(;・∀・) 生きてるよ。 かなり焦り

    しっかり寝れました。 - ネコオフィス
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/06/10
    ゆっくり眠れて良かったですね。それにしてもコタちゃんビックリの寝相ですね。可愛いけど。キャンプ早く行けるといいですね♪