タグ

2011年8月3日のブックマーク (3件)

  • 妻と同居していない男性は自殺リスク上昇−国立がん研究センター (医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース

    国立がん研究センターはこのほど、家族構成と自殺との関連について調査結果をまとめた。それによると、と同居していない男性は、一緒に暮らしている人に比べて自殺リスクが約2倍と、高いことが明らかになった。女性では、同居者が親だけの場合にリスクが上昇するなど、男女間で差があることも分かった。 【「家族構成と自殺のリスク」詳細】 1990年と93年に岩手、秋田、茨城、新潟、長野、高知、長崎、沖縄各県の9保健所地域に住んでいた男女約10万人(40-69歳)について、2005年まで追跡調査した。この間に男性290人、女性116人が自殺によって死亡。これらについて、年齢のほか、自殺リスクを高める喫煙や飲酒などの要因を調整し、家族構成との関連を調べた。 ■女性は「親と人」世帯がリスク大 調査結果によると、「一人暮らし」「同居者が親のみ」「同居者が子どものみ」「同居者が親と子」という男性は、同居者に

  • ウトヤ島銃乱射、レズビアンのカップルが40人も救う

    ウトヤ島銃乱射、レズビアンの婦婦が40人も救う ウトヤ島銃乱射の時、湖の反対側でキャンプ中の結婚してるレズビアンのカップルが危険を顧みずボートで現場に向かって、湖へ逃げた若者たち40人ほどを避難させ助けた。男女の夫婦だったらマスコミは「ヒーロー!」と騒ぐだろうに、ノルウェー以外ではほとんど無視されている。 元の記事はフィンランド語: http://www.hs.fi/ulkomaat/artikkeli/Sankaripariskunta+pelasti+kymmeniä+leiriläisiä/1135268014839 その英訳はこちら: http://talkaboutequality.wordpress.com/2011/08/01/if-a-married-lesbian-couple-saves-40-teens-from-the-norway-massacre-and

  • 児童ポルノ法:民主党案まとまる 自公案と隔たり大きく - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党が児童買春・児童ポルノ禁止法の改正案をまとめたことで、焦点は既に改正案を国会に提出している自民、公明両党との修正協議に移る。個人的な所持をどこまで違法行為とするかや、アニメ・漫画などの扱いが修正ポイントとなるが、民主案と自公案の考えには隔たりが大きく、8月末までの今国会中の合意は難しそうだ。 民主党は09年3月にも改正案を国会に提出している。当時は個人的な所持のうち「有償または反復の取得」を処罰対象としていたが、今回は「有償かつ反復の取得」とし、違法行為の範囲を狭めた。一方、自公案は単純所持全般を禁止したうえで、「自己の性的好奇心を満たす目的」の場合「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」としている。 09年には、当時与党だった自公案に沿う形で3党が「単純所持の禁止」でほぼ合意していた。それが直後の衆院解散で廃案となり、空気は変わる。いったん自公案に接近したものの、政権交代で与党