タグ

2009年4月3日のブックマーク (16件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    "なぜか日本で買えないウォーカーズのポテトチップスです。あたらしく「フィッシュ&チップス味」が出ていました"
  • 病腎移植を根絶させたい人はどこ? - NATROMの日記 #c pikumin 2009/04/02 21:20

    ■脳死後の臓器提供を増やす方法(岩康志のブログ )での指摘では、「カードを持つことで臓器を提供する意思を表示し,カードを持っていなければ臓器提供しない意思表示になる」という日の現状では、「積極的に行動を起こさない状態(デフォルト)」は「臓器提供しない」意思表示とみなされる。一方で、意思表示がない場合(デフォルト)を「臓器提供する」意思を表示しているとみなす国では臓器提供の同意率が高い。脳死後の臓器提供を増やすには、「デフォルトを変えて、「提供しないカード」を持たないことで臓器提供の意思表示とみなす制度に変更」すればよい。ブックマークコメントは賛否が半々といったところ。反対意見、あるいは慎重な意見はこんな感じである。 id:kew-na 医療, 社会 極論すぎだと思う。不審死でも解剖を家族が拒否する場合がある。現状のカードを全国民に配るとかで手を打とうよ。 id:You-me 医療, 社

    病腎移植を根絶させたい人はどこ? - NATROMの日記 #c pikumin 2009/04/02 21:20
    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    "他の人も本当に儂の話がわからないかなあ?"そりゃわからん罠。
  • asahi.com(朝日新聞社):松村邦洋さん退院、「マラソン、やせたら再挑戦」 - 文化

    退院後に会見し、元気な様子を見せるタレントの松村邦洋さん=東京都千代田区のニッポン放送  今年3月の東京マラソンの出場中に倒れ、一時は心肺停止状態になったタレントの松村邦洋さん(41)が3日退院し、都内で会見を開いた。後遺症もなく、近く仕事に復帰するという。心筋梗塞(こうそく)と診断されたことを明かし、「芸能界の寿命より当の寿命が大事」と語りながら、体重を落とすことを誓った。  松村さんの体重は約100キロ。「マラソンはしたいが、皆に迷惑をかけた。65〜70キロになったら再挑戦を考えたい」と語っている。

    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    "後遺症もなく、近く仕事に復帰"良かった良かった。"「芸能界の寿命より本当の寿命が大事」と語りながら、体重を落とすことを誓った"全くだ全くだ。しかしそれでもマラソンやるんか。
  • 「こんなものいらない!」携帯電話で無くても良い機能・サービスのトップは!?:Garbagenews.com

    マイボイスコムは2009年3月24日、携帯電話の価格と機能に関する調査結果を発表した。それによると、今後携帯電話を購入する・買い換える際に「機能・サービスの充実よりも価格の安さを重視する」と答えた人が、「価格が安くなるのなら無くても良いと考えている」サービス・機能のトップにはメッセンジャー・チャットなどのテキスト・コミュニケーション系の機能がついた。ほぼ数字を同じくし、PDFビューアーなどのビジネス系機能、歩数計機能、テレビ電話機能などが高い値を示している(【発表リリース】)。 今調査は2009年3月1日から5日の間にインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1万5628人。男女比は46対54で、年齢階層比は30代37%・40代29%・50代以上19%など。 直前の記事で「7割以上の人が携帯電話を買い換える際には、機能・サービスの充実よりも価格の安さを重視する」という実態について触れ

    「こんなものいらない!」携帯電話で無くても良い機能・サービスのトップは!?:Garbagenews.com
  • 『子どもの命より自動車を優先する国は日本以外にない - 「官から民へ」で国民は排除される』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 動向が気になる学者というのが私には何人かいるのですが、東京大学の神野直彦教授もそのひとりです。その神野教授の講演録が、協同総合研究所のホームページ に掲載されているのをみつけました。「新しい働き方を考える~まちづくりと市民による仕事おこし」と題した講演で、2003年とちょっと古いですが、講演の一部に、「公(おおやけ)というのは何か」「公共とは何か」について語っているところがあり、国による公共サービスのあり方を考える上でも、非常に興味深かったので紹介します。(いつもの私の勝手な要約によるまとめですのでご了承ください。byノックオン) 日には「公(おおやけ)」の思想がありません。「公」というのは何か、「公共」とは何でしょうか? 「公園」というのは、ドイツの文学者ゲーテがつく

    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    海外の 都合よいとこ つまみぐい
  • 日本も巨額支援―IMF | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    (以下、その後の調べで若干変わった部分があるので、「驚いた」という要旨はそのままなんですが、一部を変更してあります。)私の聞き間違いでなければ、G20ロンドン金融サミットで、国際通貨基金(IMF)の融資資金を拡充する件で、その内訳を聞かれたブラウン英首相は、中国が400億ドル、欧州が1000億ドル、日が1000億ドル、と言ったようだ。「日がIMFに1000億ドル」といったことに驚いた。(台湾、ルーマニアの記者からも「でかすぎないか」と驚かれた。)経済危機でこれほど払えるのだろうか?欧州(EU)で1000億ドルなのに、一国だけで1000億ドル???すごくでかい感じがするのだけれど、どうなのだろう。ほんのつぶやき。(追記:この1000億ドルの件は、ロンドンサミット前に決まっていたことを、後で知りました。コメント欄のゴンベイさんの説明をご覧ください。)参考:G20コミュニケhttp://ww

    日本も巨額支援―IMF | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    "欧州(EU)で1000億ドルなのに、一国だけで1000億ドル???"??
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    具体的なガイドラインがほしいにゃー。よーわからん。
  • Microsoft Word - Sci090403J.doc

    Embargoed Advance Information from Science The Weekly Journal of the American Association for the Advancement of Science http://www.aaas.org/ 問合せ先: Natasha Pinol +1-202-326-7088 npinol@aaas.org Science 2009 年 4 月 3 日号ハイライト 恐怖の記憶を上書きする ロボットは科学者のような論理的思考が可能か 生物学を活用して安全に電池をつくる 再生するヒトの心臓細胞 恐怖の記憶を上書きする Over-Writing Our Fears ラットの恐怖の記憶を上書きすることに成功した。現在行われている治療法と併用すること により、将来ヒトでも薬物や侵襲的手技を用いることなく、恐怖を克服できるよ

    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    "ロボットは科学者のような論理的思考が可能か""ほとんど人間の手を借りずに酵母代謝の実験が行えるだけでなく、実験結果を考察したり、次の実験計画を練ったりすることができるロボット"わしより優秀。
  • 「科学者ロボット」がデビューする(コンピューター) / 科学ニュースあらかると - 科学者ロボット,人工知能

    This domain may be for sale!

    「科学者ロボット」がデビューする(コンピューター) / 科学ニュースあらかると - 科学者ロボット,人工知能
    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    すげー。
  • Luciana León - Google 検索

    SCAC aprueba acusar a... comunicaciones.congreso.gob...

    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    さて次のタグを芸能にするか政治にするかw。
  • 父は母に劣る - otoosan0の日記

    最近、お迎えに行くと娘は 「ママがいぃー!」 と言って泣きます。九割方嘘の泣きですが。 お迎えは、ほぼ僕が行っているわけで… など2,3度しか行った事がないわけで… 泣く前の「お前イラナイ」という表情が堪りません。 ひどいや。

    父は母に劣る - otoosan0の日記
    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    "泣く前の「お前イラナイ」という表情が堪りません。ひどいや。"ひどいや。
  • 『愛すればこそ :p』

    kikulog のコメント欄で、TAKESANさんが紹介 していた早期教育に関する論文 を読んだ。 でまあ今回はその話ではなく(内容は良いので御一読あれ)、そのあと、以前ここでも取り挙げた『子どもの貧困』 との関係だとか、「ホメオパシー」が貧困化と結びついて政策的に導入されたらいやだなあ、とか、そんなことを漠然と考えていて、ふと思ったこと。 なんで私はニセ科学を批判しようとするのか? いやまあ以前も考えましたよ。理屈はいろいろあります。だけど、理屈ではなくて、感情の部分はなんなんだろう、と。なんでニセ科学を批判したくなるのか、と。 どうやら、それは私がトンデモを愛しているから、と考えるのがいいようだということに気付いてしまったのだ。 トンデモを愛しているからこそ、トンデモがニセ科学となり人を喰い物にするのが許せないんだと思う。 トンデモはトンデモとして、ちょっと切ない気持ちで愛でていたいの

    『愛すればこそ :p』
    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    "今後もトンデモを愛でつつニセ科学を批判しようとあらためて思ったのでした"
  • Leo's Chronicle: 学生を成功に導くアドバイス - Ullman先生からのアドバイス

    博士課程には、二人として同じ学生はいない。そして、教師がすべきことも個々の学生に応じて変わる。自分のキャリアを振り返ってみて、うまくいったいくつかの方法と、よく使われているけれど実際には学生のためにならないやり方というのがよくわかるようになった。まず初めに述べておくと、教師のゴールとはどうやったら学生が自分自身の力で考え、新しいアイデアを組み立て、問題を解ける人になれるかを教えることだ。

    Leo's Chronicle: 学生を成功に導くアドバイス - Ullman先生からのアドバイス
  • 藤川ゆりも健闘。「美しすぎる世界の女性政治家」全65人プロフィール一覧[絵文録ことのは]2009/04/02

    スペインのフリーペーパー「20ミヌートス(20minutos)」サイトにて、「MC Larossa」というユーザーが暇つぶしに作った投票リストが話題を呼んでいる。題して「世界で一番かわいい政治家はだれだ?(¿Quién es la política más linda del mundo? - Listas - 20minutos.es)」投票だ。 この中に「美しすぎる市議」藤川ゆり八戸市議が入っており、赤丸急上昇の勢いを見せている(まあどうせ例の某巨大ネット群衆が組織票を入れているのは間違いないのだが)。 そこで、これらの65人の女性政治家全員のプロフィール等をまとめてみた。 産経の記事では「同紙が独断と偏見で選んだ世界30カ国、計65人の「美人政治家」が対象」と書かれているが(藤川ゆり市議、"美しい女性政治家"世界4位に - MSN産経ニュース)、ランキングを作ったのは一ユーザーである

  • 謎の事故にコメント殺到「いったい何がどうなればこんなことに!?」 : らばQ

    謎の事故にコメント殺到「いったい何がどうなればこんなことに!?」 写真というのは、ありのままを映し出してくれるものなので、事故の様子やその模様がよくわかるものですが…。 「いったいこれはどうやって起こったの?」という画像が海外サイトで注目を浴びていました。 謎が謎を呼ぶ写真をご覧ください。 ※画像をクリックして拡大 フロントガラスとリアガラスの損傷を除けば、他に大きなダメージも無いようですが、どうすればこんな踏切事故になるのか、人々の頭を悩ませるようです。 あれこれ知恵をしぼったり想像したりと、コメントで一杯でした。 一部抜粋してご紹介します。 ・魔法だ。 ・きっとそこで車が進化したんだ。 ・女性ドライバーだ。 ・線路に沿って、なんだって後ろに走るんだ? ・線路内に入ってしまって、慌ててバックしようとしてハンドルを右に切ってしまったのだろうか? ・「どうやって」という問いの答えは明らかだ。

    謎の事故にコメント殺到「いったい何がどうなればこんなことに!?」 : らばQ
    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    "何言ってんだ、これは遮断機が上がってるときに、空から後ろ向きに落ちてきたに決まってるだろう。単純な物理学じゃないか"w
  • 「自分の目で見たものしか信じない」などと言ったり思うのはよしなさい

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    「自分の目で見たものしか信じない」などと言ったり思うのはよしなさい
    mobanama
    mobanama 2009/04/03
    クリップすべき箇所が多すぎるよう。でもここにする。"まんがサイエンスシリーズは超おすすめ"激しく同意。