タグ

インバウンドと菅義偉に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 菅前首相、ライドシェア「法改正視野に」料金・地域限定は「ダメ」:朝日新聞デジタル

    自民・菅義偉前首相(発言録) (自家用車を使って有料で客を運ぶライドシェアについて)最終的には法改正を視野に入れて取り組んでいく必要がある。ビジネスにするには(料金や地域を限定する枠組みは)ダメだ。とっぱらわないといけない。そうしないと全国的に広がっていかない。 (政府の新たな経済対策の中で、ライドシェアの課題に取り組んでいくという方針が盛り込まれたことは)ここまで踏み込んでくれたのは、一歩だ。ライドシェアという言葉を使うことさえできないような状況が変わってきた。同時に、これだけのタクシー不足、運転する人がいない中で、タクシーもインバウンドもライドシェアも含めて、うまくいく方法を考え、実行に移していくべきだ。(フジテレビの番組で)

    菅前首相、ライドシェア「法改正視野に」料金・地域限定は「ダメ」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2023/11/13
    この人、携帯料金もそうだが、質を下げてでも値下げさせればいい、って方向に向かうよね。
  • 菅前首相がウーバーなどのライドシェア“解禁”に意欲 外国人観光客増でタクシー不足|FNNプライムオンライン

    自民党の菅義偉前首相は19日、長野市内で講演し、外国人観光客が増える中、自家用車を使って有料で客を運ぶ、「ライドシェア」の活用拡大に意欲を示した。 菅氏は外国人の訪日客が増えたことで、タクシー不足などが指摘されていることについて、「現実問題として足りない。いろんな観光地が悲鳴を上げている」と述べた。 その上で海外でウーバーなどが展開している、自家用車を使って有料で客を運ぶ「ライドシェア」の“解禁”について、「党内にもいろいろな意見があるが、これだけ人手不足だと必要かなと思う。議論していきたい」と活用の拡大に意欲を示した。 日の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日維新の会など野党勢を取材。内閣府担当

    菅前首相がウーバーなどのライドシェア“解禁”に意欲 外国人観光客増でタクシー不足|FNNプライムオンライン
    mohno
    mohno 2023/08/23
    「菅義偉前首相…自家用車を使って有料で客を運ぶ、「ライドシェア」の活用拡大に意欲」←ふるさと納税といい安直な政策に手を出し過ぎる。野党には、こういうところこそ突っ込んでもらいたいものだ。
  • 1