タグ

シー・シェパードに関するmohnoのブックマーク (2)

  • シー・シェパードが方針転換 日本の捕鯨船に...

    活動団体のシー・シェパードの創設者ポール・ワトソンが、南極海における日の調査捕鯨に対する妨害活動を中止することを2017年8月28日、公式サイト上で発表した。 団体の活動資金が限られていることと、日でテロ等準備罪が施行されたことにより、活動の継続が難しくなったとコメントしている。 「経済力を背景にした巨力な政治力を持つ」 シー・シェパードは、暴力的な活動内容によって創始者のポール・ワトソンが国際刑事警察機構(ICPO)から国際指名手配を受けるなど、日を含めた複数の国から危険視されている。 日国内でも、和歌山県大地町でイルカ漁に対して過激な妨害活動を行っており、主要メンバーに対して入国を拒否するなど、問題となっている。 創設者のワトソン容疑者は、28日に出した声明で、自身たちの活動が数千頭のクジラを救い、調査捕鯨を世界に告発したと主張しつつ、 「日の捕鯨者は政府から資源と資金を得て

    シー・シェパードが方針転換 日本の捕鯨船に...
    mohno
    mohno 2017/08/30
    「団体の活動資金が限られていることと、日本でテロ等準備罪が施行されたことにより、活動の継続が難しくなった」←お金なんだろうな。「創始者のポール・ワトソン…国際指名手配」←遵法精神を持ってる気がしない。
  • シー・シェパードが第2昭南丸乗組員を告訴 「海賊行為」だ、と - MSN産経ニュース

    南極海で日の調査捕鯨団の監視船、第2昭南丸と米環境保護団体シー・シェパードの抗議船アディ・ギル号が衝突した問題で、シー・シェパードは8日、「海賊行為」の疑いで、第2昭南丸の乗組員をオランダ司法当局に告訴した。 オランダのメディアによると、シー・シェパードの弁護士はオランダで告訴した理由として、ギル号にオランダ人が乗っていたことや、シー・シェパードの母船スティーブ・アーウィン号がオランダ船籍であることを挙げ「オランダには昭南丸の乗組員を裁く権利がある」と主張している。 同弁護士は、第2昭南丸は公海上で「暴力」を用いてギル号に損傷を与え、オランダ刑法が定める「海上での強奪、海賊行為」に当たると主張。衝突の状況は「すべて映像に記録してあり、証拠は十分にある」と述べた。(共同)

    mohno
    mohno 2010/01/09
    おまえは当たり屋か。しかし、なぜわざわざオランダなのかは気になるな。
  • 1