タグ

関連タグで絞り込む (180)

タグの絞り込みを解除

ネタと税金に関するmohnoのブックマーク (63)

  • 朝日新聞デジタル:高野山真言宗、6.8億損失か お布施など運用に失敗 - 社会

    宗会のあいさつで資産運用の失敗について説明する高野山真言宗の庄野光昭宗務総長(左)=和歌山県高野町  【渡辺周、上田真由美、山野拓郎】空海(弘法大師)が開創して約1200年の伝統を持つ宗教法人の高野山真言宗(総山・金剛峯寺〈こんごうぶじ〉、和歌山県高野町)が、資金運用に失敗して少なくとも6億8千万円の損失を出していたことが、関係者の話でわかった。約3700の末寺から集めた檀(だん)信徒からのお布施も含まれている。  26日に始まった宗派の議会にあたる宗会には、宗会議員を務める僧侶35人が参加。庄野光昭宗務総長は、多額の損失を出したことについて「運用が思いにまかせず推移している。無念で慚愧(ざんき)に堪えない」と説明した。  宗会は年2回、全国から宗会議員が集まり人事や予算などを決める。庄野総長は内閣の役割を果たす「内局」トップだ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が

    mohno
    mohno 2013/02/27
    「経営コンサルタントを雇い、元本保証がない資金運用に切り替えた」←コンサルタント雇ったところで「ハイリスクな金融商品」のリスクがなくなるわけじゃないからなあ。
  • 衆院予算委 前原大臣の領収書で協議 NHKニュース

    衆議院予算委員会は、14日、理事懇談会を開き、前原国家戦略担当大臣の政治団体の収支報告書を巡って「実在しない会社の名前がある」などという指摘があることから、15日の理事会に前原大臣に出席を求めて説明を受けることを決めました。 12日の衆議院予算委員会で、前原国家戦略担当大臣の政治団体の収支報告書について、自民党の議員が「添付された領収書に、実在しない会社の名前がある」などと指摘したのに対し、前原大臣は「領収書を取る時間がなかったので、それに対する領収書を書いたもので偽造ではない」などと述べました。 これについて、14日、衆議院予算委員会の理事懇談会が開かれ、自民党などが、前原大臣から詳細な説明を受けるべきだと主張しました。 そして、対応を協議した結果、15日の理事会に前原大臣に出席を求めて、説明を受けることを決めました。

    mohno
    mohno 2012/11/16
    「領収書を取る時間がなかったので、それに対する領収書を書いたもので偽造ではない」←確定申告を準備してる全国の自営業者が喜びそうな、すばらしい見解:-p
  • http://plus.kakiko.com/pachinkotax/index.html

    mohno
    mohno 2008/06/18
    3店方式の完全合法化(つまりは賭博解禁)と引き換えなら受け入れられるかもね。パチンコ店も上場できるようになるだろうし。