タグ

ビデオカメラとカメラに関するmohnoのブックマーク (2)

  • JVC、ビデオカメラ撤退 1984年から累計3600万台を出荷

    JVCケンウッドは、民生用ビデオカメラの生産を昨年10月に終了したと明らかにした。事業ポートフォリオ改革の一環で、成長事業にリソースを集中する。 22年3月期第3四半期決算の中で発表した。ビデオカメラ開発で培った映像技術やノウハウはリモートカメラやドライブレコーダー、プロジェクターなどの事業に活用する。 日ビクター(当時)は1984年にビデオカメラ生産を始め、37年間で累計3600万台を出荷した。当初は「VHS-C」カセットにアナログ記録するショルダータイプ(肩のせ)だったが(GR-C1)、1995年には「MiniDV」カセットを採用してポケットサイズに(GR-DV1)。2004年には世界で初めて1インチHDDにMPEG-2動画を記録する「Everio」(GZ-MC100/200)を投入した。 当時のビデオカメラは運動会などのイベントに欠かせないアイテム。赤字続きだった日ビクターがケン

    JVC、ビデオカメラ撤退 1984年から累計3600万台を出荷
    mohno
    mohno 2022/02/05
    ビクター撤退の話があったんだ。というか「JVCケンウッド」なんだ。CANONも撤退済だったんだな。
  • 家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った

    家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ ヤマー、ビデオカメラって持ってます? ヤマー 実は10年以上電源を入れていないカメラが家に……。 マツ それはどういう仕様の? HDレコーダー? DVD? ヤマー 大学時代、放送系のサークルだったんですがそこでよく動画を作っていて、撮影に使ってたDVテープ式のカメラです。 マツ おお、MiniDV方式のムービーカムということですよね。 ヤマー ですです。FireWireで接続するタイプの。ビクター製です。 マツ それ、譲って

    家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った
    mohno
    mohno 2022/02/04
    「GR-DV1」←持ってた。アメリカ旅行で注目された記憶。最近はビデオを撮る機会がないし、最後に撮ったときはデジカメ使ったな。
  • 1