タグ

マグミクスに関するmohnoのブックマーク (5)

  • 任天堂「スイッチ8年目」突入という異変 好調過ぎて「後継機」出しづらい? | マグミクス

    発売前は、携帯性に対する疑問や性能の不安から、スイッチを懸念する意見も多数ありました。ですが、発売以降の好調ぶりは、今さら説明する必要もないほど。その躍進ぶりを、公的なデータを元に分かりやすくお伝えします。 家庭用ゲーム機市場に乗り出して以来、任天堂は長きにわたって業界を牽引してきました。その勢いは今もなお増すばかりで、時価総額が10兆円を超えたとの報道が先日広がったばかり。飛ぶ鳥を落とすような好調ぶりは、疑う余地もないほどです。 任天堂の飛躍は、今なお高い関心を集めるNintendo Switch(以下、スイッチ)の活躍抜きには語れません。これまで任天堂は数々の名機を生み出してきましたが、そのなかでもスイッチは指折りの人気を誇っています。 スイッチの躍進は、歴代ゲーム機の歴史と照らし合わせても「異変」と呼べるほどの展開を迎えています。絶好調の任天堂を支えるスイッチが、どんな歩みと結果を積

    任天堂「スイッチ8年目」突入という異変 好調過ぎて「後継機」出しづらい? | マグミクス
    mohno
    mohno 2024/01/22
    PSPもなくなったし、いまさら据え置き機としてPS/Xboxを追いかけたりしないだろうし、もはや“敵は自分自身”なんだろうな。性能アップくらいしかやることなさそう。
  • 監督も「かなり先」? 続編5年待ち状態? 「制作決定」から音沙汰ないアニメたち | マグミクス

    人気が出たアニメは大抵、話題性があるうちに続編や映画版の制作が発表されます。しかし「制作決定」の発表から何年経っても続報がなく、ファンをやきもきさせている作品も少なくありません。なかには、5年ものあいだ音沙汰がない作品も存在します。 ファンを何年間もやきもきさせる罪深き作品の数々 映画はいつ? 画像はアニメ『ゾンビランドサガ』と佐賀県がコラボした『ゾンビランドサガ トラベラーズガイド』(昭文社) 続編の制作や映画化が発表されたものの、そのあと何年も音沙汰がなくなってしまうアニメは意外と多いようです。たとえばつい先日、制作発表会の開催(2023年12月18日)が決定したアニメ『コードギアス 奪還のゼット』も、2020年12月に制作決定が発表されてから何の続報もありませんでした。ほかにはいったいどのような作品が、ファンを「やきもき」させているのでしょうか。 2018年10月よりTVアニメ第1期

    監督も「かなり先」? 続編5年待ち状態? 「制作決定」から音沙汰ないアニメたち | マグミクス
    mohno
    mohno 2023/12/11
    「00の新作、作ります。作りますけど、先ずはスケジュール調整からなのでかなり先になります。なんせ僕も数年先まで決まってる仕事があるので(笑)」/儲かりそうなものが優先になるだろうしなあ。
  • TV放送時「独占配信」で話題になり損ねた…良作アニメ3選 「面白さに視聴数が見合ってない」嘆き | マグミクス

    特定の配信サイトに課金していないと、その作品を見られない「独占配信」。見たい作品が独占配信だと知り、がっかりしたことがある方もいるのではないでしょうか。しかし、放送終了から期間が空き、他の配信サイトでも視聴可能となった「隠れた良作」も。この記事では、放送当時に独占配信で話題にならなかったアニメを、3作品ご紹介します。 やっと思う存分見られる! 一社独占解放でSNSに喜びの声 ネット上での配信を一社が独占してしまう「独占配信」。見たい作品があっても、「1作品のためだけに課金するのはちょっと……」と、悔しい思いをした方もいるのでは。しかし、放送から期間が空くと、他の配信サイトでも視聴可能になっていることもあります。この記事では、放送当時に独占配信でそこまで大きな話題にならなかったものの、現在は複数サイトで視聴可能なアニメを3作品ご紹介します。SNSでも「独占配信でなければ覇権アニメだった」「面

    TV放送時「独占配信」で話題になり損ねた…良作アニメ3選 「面白さに視聴数が見合ってない」嘆き | マグミクス
    mohno
    mohno 2022/09/19
    #推し武道 #アルテ #アクダマドライブ どれも“そこそこ”だったけどMXとBSで放送されていたから“独占配信による問題”じゃない気がする。「アルテ」は公式サイトがなくなってるな。/「カンゼンバン」←やめてほしい。
  • もっと評価されるべき? オリジナルアニメ映画の良作4選。たった1人で作り上げたSFも | マグミクス

    2021年10月に公開された映画『アイの歌声を聴かせて』の口コミが拡散し、興行収入を伸ばしています。同作は『イヴの時間』『サカサマのパテマ』などを手がけた吉浦康裕監督によるオリジナルアニメ。今回は、そんな『アイの歌声を聴かせて』と同じく劇場用オリジナルアニメとして作られた、近年の良作を4つ紹介します。 アニメ映画『アイの歌声を聴かせて』が2021年10月29日に公開されました。作は主人公であるポンコツAIのシオンと、彼女が試験として送り込まれた高校のクラスメイトたちによる物語。土屋太鳳さん演じる天真爛漫なシオンを中心としたミュージカルシーンや、近未来SF的な要素も盛り込まれたエンターテイメント作品です。 そんな『アイうた』は、公開から1か月ほど経った現在はSNSを中心に話題となり、映画レビューサイトでも軒並み高評価を得ています。しかし、公開当初はあまり動員が芳しくなく、「映画のオリジナル

    もっと評価されるべき? オリジナルアニメ映画の良作4選。たった1人で作り上げたSFも | マグミクス
    mohno
    mohno 2021/12/04
    #アイの歌声を聴かせて は“見本”で、その他の「良作4選」なのか。#サイコト もいいけど、最近の作品として #ポンポさん #漁港の肉子ちゃん あたりも挙げてほしい /ゴメンナサイ。テーマが「オリジナルアニメ」でした。
  • 2021年春アニメ・1話を実際に見て良かった3作品 名作の見落としはない? | マグミクス

    2021年春アニメも続々とスタートし、多くのアニメファンが視聴継続アニメを見定めているこの時期。そこで現在放送されている春アニメ1話を網羅し、そのなかで実際に面白いと思ったおすすめを3作品ピックアップしてご紹介します。 王道アニメと見せかけて…!? アニメ初心者からアニメ沼の住人まで楽しめる3作品 2021年春アニメも続々とスタートし、多くのアニメファンが視聴継続アニメを見定めているこの時期。事前に情報をチェックして視聴アニメのめぼしをつけている人もいると思いますが、こうも数が多いと案外見落としている名アニメは存在するもの。そこで、現在放送されている春アニメ1話を網羅し、そのなかで実際に面白いと思ったおすすめを3作品ピックアップしてご紹介します。 ●『恋と呼ぶには気持ち悪い』 ひとつめは、『恋と呼ぶには気持ち悪い』。イラスト投稿サイト「pixiv」にて連載されていた同名のマンガ(著:もぐす

    2021年春アニメ・1話を実際に見て良かった3作品 名作の見落としはない? | マグミクス
    mohno
    mohno 2021/04/20
    #恋きも #やくもtv #sentoin いや、どういうチョイスなんだ、これ。個人的には #オッドタクシー がダントツで #スーパーカブ #不滅のあなたへ かな。次点で #バクテン #ひげひろ #ましろのおと 「やくも」も悪くないけど。
  • 1