タグ

北海道と濁点に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 北海道の地名 読み方に濁点「゛」がつく? | NHK北海道

    北海道の地名の読み方が昔と変わった気がします。 例えば・・・ 厚真:「あづま」が「あつま」に…。 地名の変化、気になります。 道外出身の私は、町名でもある「あつま」が正しいのではと思いつつ、調査をスタート!すると、北海道ならではの特徴が見えてきて…。実際に厚真町で調べてきました。 (札幌局記者 髙山もえか) 町民でも意見が分かれる あつま と あづま まず訪れたのは、胆振の厚真町! 町の皆さんに、普段使っている「厚真」の呼び方を聞いていきます。

    北海道の地名 読み方に濁点「゛」がつく? | NHK北海道
    mohno
    mohno 2023/04/23
    “ノシャップ”と“ノサップ”だと、そもそも場所が違うんだよな。東京⇔大阪くらい違う(←関係ない)
  • 1