タグ

古見さんは、コミュ症に関するmohnoのブックマーク (5)

  • [アニメ]2022春アニメ見たざっくり感想

    見てないのもそこそこ 一覧、あらすじはアニメイトのサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228) 前期で面白かったのはセーラー服、オンエアできない、着せ替え人形、プリコネ 感想には偏りが強い 欠けてる部分は見次第追記します 今期おすすめ SPY×FAMILY 視聴者を選ばずに楽しませてるさすがの一言 そして予算が明らかに一桁多い 間違いない作品が見たいならこれ一択 まちカドまぞく 2丁目 1期を見たorこれから見れるならこれ ファンが見たかった方向に振り切った作りで最高 1期から時間開いたがそれを感じさせない完成度 畳み掛けるコメディが心地いい 以下順不同 RPG不動産 キャラデザに馴染めない、展開に既視感 この絵でお色気展開進めるのは見続ける人絞られそう 阿波連さんははかれない ズレたボケにボケを被せてて地味に笑う

    [アニメ]2022春アニメ見たざっくり感想
    mohno
    mohno 2022/04/16
    飛び抜けたものはなさそうだけど、続編を中心に楽しめそう。どうして、こんな企画が通った?というものもあるけれど。 #SPY_FAMILY は期待してるよ。 #式守さん は原作の画に負けてる感。個人的には #ダンスール が穴感。
  • 2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon

    はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 d'アニメストア AbemaTV 感想 王様ランキング 平家物語 86-エイティシックス-(第2期) 古見さんは、コミュ症です。 無職転生 ~異世界行ったら気だす~ 第2クール 結城友奈は勇者である-大満開の章- takt op.Destiny 最果てのパラディン ポプテピピック 再放送 ブルーピリオド 大正オトメ御伽話 海賊王女 先輩がうざい後輩の話 サクガン ルパン三世 PART6 月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ) 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する SELECTION PROJECT やくならマグカップも 二番窯 境界戦機 メガトン級ムサシ プラチナエンド 吸血鬼すぐ死ぬ 異世界堂2 ヴィジュアルプリズン プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ 逆転世界ノ電池少女 見える

    2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon
    mohno
    mohno 2021/11/22
    「テスラノート」までポジティブにレビューするとか、君は吉田尚記か何かなのか(←オイ)。“小粒ながら良作”が多い感じではある。「がんばれ同期ちゃん」いいよ。「いつの間にか1話の配信が終了している」
  • 2021年秋アニメ、“いま”一番推せる作品は? 3位「鬼滅の刃」、2位「シキザクラ」、1位は… | アニメ!アニメ!

    2021年秋アニメの新作ラッシュも一段落。今期も多彩なタイトルが揃っています。 アニメ!アニメ!では以前「2021年秋アニメ 期待値の高い作品は?」と題した読者アンケートを行いました。実際に放送が始まったことで、意見が変わった人もいると思います。そんな中、今現在イチオシできる作品は一体何なのでしょうか? そこで今回は「2021年秋アニメ、“いま”一番推せる作品は?」と題した読者アンケートを実施しました。10月15日から10月22日までのアンケート期間中に1141人から回答を得ました。 男女比は男性約48パーセント、女性約52パーセントとほぼ同数。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。 ■トップは登場人物が多いことで知られる『ワートリ』 第1位 1位は『ワールドトリガー』(3rdシーズン)。支持率は約11パーセントでした。 秋アニメ「ワールドトリ

    2021年秋アニメ、“いま”一番推せる作品は? 3位「鬼滅の刃」、2位「シキザクラ」、1位は… | アニメ!アニメ!
    mohno
    mohno 2021/10/27
    「2021年秋アニメ、“いま”一番推せる作品は?」←おお #シキザクラ が #鬼滅の刃 を抜いて2位じゃないか。個人的には #先輩がうざい後輩の話 が安心して楽しめる。 #ブルーピリオド #古見さん も堅調。
  • 2021年秋開始の新作アニメ一覧

    年4回の番組改編期で、また多数の新作アニメが始まります。2021年秋の改編でスタートするアニメの数は約60。 今期スタート作品は、原作漫画小説がないオリジナル作品が「境界戦機」や「サクガン」、「シキザクラ」、「逆転世界ノ電池少女」、「海賊王女」、「SELECTION PROJECT」、「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」などわりと多めです。興味深いタイトルとしては、1980年に放送されたアニメを40年越しにリメイクするという「MUTEKING THE Dancing HERO」があります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報欄は上が放送、下が配信。配信は独占配信や最速配信を行うサイト名のみ

    2021年秋開始の新作アニメ一覧
    mohno
    mohno 2021/09/19
    「いったん掲載を見送っています」←だから #鬼滅の刃 がないのか。 #古見さん #先輩がうざい後輩の話 #yuyuyu #吸血鬼すぐ死ぬ #プラチナエンド #シキザクラ Excel形式にまとめてみた https://mohno.com/anime/ ※東京圏のみ
  • 古見さんは、コミュ症です。

    誰もが振り向くほど美しい女子高校生・古見さんは、実は人と話すことがほとんど出来ない悩みを抱え続けている。高校生活スタートの初日、古見さんは、平凡で小心者の男子同級生・只野くんと急接近。二人は、ある途方もない目標に向かって、ぎこちなくも健気な一歩を踏み出すのであった。 ※「コミュ症」という言葉は医療用語でも若者ことばでもなく、コミュニケーションが苦手な状態を指した原作オリジナルの略称です。 【原作】 オダトモヒト 【脚】 水橋文美江 【音楽】 瀬川英史 【主題歌】 aiko『あたしたち』 【出演】 増田貴久 池田エライザ 吉川愛 ゆうたろう 筧美和子 大西礼芳・城田優 【語り】 高橋克実 【制作統括】 樋口俊一(NHK) 高城朝子(テレビマンユニオン) 【プロデューサー】 大沼宏行(テレビマンユニオン) 【演出】 岡下慶仁(テレビマンユニオン) 石井永二(テレビマンユニオン) 【総合演出】

    古見さんは、コミュ症です。
    mohno
    mohno 2021/08/18
    #古見さん アニメだけじゃなく、ドラマもあるのか。 「※「コミュ症」という言葉は医療用語でも若者ことばでもなく、コミュニケーションが苦手な状態を指した原作オリジナルの略称です」
  • 1