タグ

携帯電話と産経新聞に関するmohnoのブックマーク (29)

  • 携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく

    携帯電話の回線契約を行った際に受け取れるポイントなどの特典を目当てに、短期間だけ契約して他社への乗り換えを繰り返す「踏み台」行為に携帯各社が頭を悩ませている。競争激化で各社が契約時の特典を強化していることや、オンラインでの手軽な契約手続きが浸透したことが背景にある。ただ、携帯の契約を巡っては行き過ぎた契約者の囲い込みを総務省が是正してきた経緯もあり、業界全体で対策の検討が求められそうだ。 解約率上昇「当に大事にしたいユーザーの利益を消化している。何か手を打ちたいなと思っている」 ソフトバンクの宮川潤一社長は今月6日の記者会見でこう語り、通話やデータ通信に必要な「SIM」のみを契約し、特典を目当てに短期間で乗り換えを繰り返すユーザーを問題視した。KDDIの高橋誠社長も2日の記者会見で同様の言及を行うなど、踏み台行為は業界全体の課題として認識されている。 実際に令和6年4~6月期の回線の解約

    携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく
    mohno
    mohno 2024/08/20
    「本当に大事にしたいユーザーの利益を消化している。何か手を打ちたい」「総務省はこれまで「2年縛り」に代表される携帯各社の過度な囲い込みを是正してきた経緯があり、短期解約を規制することはこれと逆行する」
  • 「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了

    スマートフォンの普及や第5世代(5G)移動通信システムのエリア拡大など通信の高速化が進む裏側で、旧方式の3Gサービスが来年から段階的に終了していく。3Gが終われば従来型携帯電話(ガラケー)の多くが利用できなくなるが、高齢の利用者の約4分の1が「終了を知らない」と答える調査結果もあるなど不安もくすぶる。携帯電話大手は主に高齢者を対象にしたスマホ教室などで、4Gや5Gに対応した機種への乗り換えを支援しており、20年前に携帯電話に革新をもたらした3Gの終焉(しゅうえん)が近づいている。 3G終了の影響が最も早く出るのが来年1月に3G用の電波を一部停波するNTTドコモだ。ドコモによると、平成18年以前に発売した一部の端末で、利用できないエリアが出始めるという。ドコモの3Gが終了するのは令和8年3月末と先だが、同社は古い端末の利用者は近くの携帯電話ショップで確認するよう呼び掛けている。 またKDDI

    「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了
    mohno
    mohno 2021/09/21
    「旧方式の3Gサービスが来年から段階的に終了」←つまりahamoでいい、ってことかな。FOMAのみのエリアも減ってるのかな→https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/area/servicearea/foma_area_ocean.pdf
  • 楽天が3~5ギガの低容量プラン検討 1000円台も

    今年4月から携帯電話事業に格参入している楽天が、データ通信量3~5ギガバイトで現行プランの半値となる千円台も視野に、低容量・低価格の新プラン創設を検討していることが4日、分かった。3日に20ギガバイトを2980円で提供する新料金プランを発表したNTTドコモへの対抗措置とみられる。同社が展開する格安スマートフォンの利用者向けにアンケートを開始しており、プラン創設の可否を含め詳細を今後詰める見通し。 アンケートでは、同社の格安スマホから、主力サービスに移る条件について質問。現状の月額2980円で自社の通信エリアではデータ無制限というプラン以外に、格安スマホと同水準、主力サービスの半額程度で3~5ギガバイト程度のプランなどの選択肢を提示して、利用者の意向を聞いている。 ほかにもデータ通信量が3ギガバイトや5ギガバイトのプランが提供されると想定したときの妥当な料金を具体的に尋ねるなど、一定の原案

    楽天が3~5ギガの低容量プラン検討 1000円台も
    mohno
    mohno 2020/12/05
    「楽天が、データ通信量3~5ギガバイトで現行プランの半値となる千円台も視野に、低容量・低価格の新プラン創設を検討」←つながるようになるのが先だと思うけど、どうせメインにできる品質にはならんだろうな。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    mohno
    mohno 2020/10/27
    「政府が携帯電話大手の料金値下げ圧力を強める中、格安スマートフォン事業を運営する仮想移動体通信事業者(MVNO)が窮地に立たされている」←だよな。むしろ、MVNO使えって言えばいいだけの話。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    mohno
    mohno 2020/10/17
    「新プランを導入する余地が乏しいNTTドコモだ。他社のような格安スマートフォンブランドもなく、大幅な料金プラン見直しが必至」←見直した結果がMVNO殺しになりそうな予感。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    mohno
    mohno 2019/09/19
    「菅義偉官房長官は「そういう考え方は期待外れだと思う」と反論した」「政府高官は「これからどんどん下がっていく」と自信をのぞかせた」←誰だよ、その“政府高官”は。なんでデフレに自信を持つんだよ。
  • やはり高い日本のスマホ通信料金 世界主要都市で東京トップ 事業者は反論 見えぬ着地点(1/2ページ) - 産経ニュース

    総務省が公表した世界主要6都市のスマートフォン通信料金の比較調査で、日の通信料金が国際的に高水準であることが改めて浮き彫りになっている。官房長官は料金値下げに意欲を燃やし、総務省も値下げにつながる携帯電話市場の見直しを進める考えだ。ただ、国内の携帯電話大手からは反論も上がっており、着地点は見えない。 総務省が19日発表した平成29年度の電気通信サービスの内外価格差調査によると、シェア上位3事業者の最安値を比較した場合、1カ月のデータ利用量が20ギガバイトのスマホの月額利用料は、東京が月7022円と世界の主要6都市で最高だった。ニューヨークが6975円、ドイツ・デュッセルドルフが5049円、ソウルが5009円と続いた。最も安かったのはパリで2460円だった。 また各都市でシェアトップの事業者(東京はNTTドコモ)の料金を比較しても東京の高値は際立つ=グラフ。東京は20ギガバイトと5ギガバイ

    やはり高い日本のスマホ通信料金 世界主要都市で東京トップ 事業者は反論 見えぬ着地点(1/2ページ) - 産経ニュース
    mohno
    mohno 2018/09/24
    ゼロ円販売規制したくせに。スマートフォン本体の価格を比較したら「(iPhoneシェアの高い)日本はスマートフォンは高すぎる」って結果になりそう。品質無視すんなよ。高いサービスを利用してるんだよ。格安SIM使えよ。
  • NTTドコモ 「2年縛り」改善へ 新料金体系 NHKニュース

    NTTドコモは2年間の継続利用を条件に基料金を割り引く、いわゆる「2年縛り」のプランを巡り、契約者が2年が過ぎたあとに解約しても違約金を求められ問題となるケースが相次いでいることから、違約金なしでいつでも解約できる新たな料金体系を導入する方針を固めました。 ただ、このプランでは2年が過ぎたあとも契約が自動的に更新され続け、途中で解約する場合、およそ1万円の違約金を支払わなければならず、契約を他社に乗り換える際にトラブルとなるケースが相次いでいて、総務省は去年7月、大手3社に対し改善を求めました。 これを受けてNTTドコモは、契約から2年が過ぎたあとは違約金を支払わずにいつでも解約できる新たな料金体系をことし夏にも導入する方針を固めました。毎月の基料金は、「2年縛り」のプランと比べて数百円程度高くする方針で、それぞれのプランが利用者のニーズにあっているかどうか、これまで以上に丁寧な説明が

    NTTドコモ 「2年縛り」改善へ 新料金体系 NHKニュース
    mohno
    mohno 2016/03/12
    「契約から2年が過ぎたあとは違約金を支払わずにいつでも解約できる新たな料金体系」「「2年縛り」のプランと比べて数百円程度高くする方針」←そうなるよね。やめるとは限らないのに毎月数百円を払いたくない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    mohno
    mohno 2016/03/11
    「2年縛りの割引料金を自動更新するのをやめて、2年経ったら自動的に通常料金プランに切り替えます!」だったら笑うw
  • 「スマホ使いづらい」 ガラケー健在…簡単機能・料金安さ魅力+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    スマートフォン(高機能携帯電話)の普及の陰で、「ガラケー(ガラパゴス携帯)」と呼ばれる従来型の携帯電話機が、根強い人気を保っている。電話やメールが中心のシンプルな機能や、使いやすさが固定層に支持されているためだ。用途に応じた割安な料金体系も魅力で、国内メーカー各社は、ニーズに合わせた商品を投入し続けている。 ガラケーは、ガラパゴス諸島の生態系のように独自の進化を遂げた日のニーズに特化した携帯電話機。東京・秋葉原の家電量販店「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」の携帯電話販売コーナーでは、販売スペースのほとんどをスマホが占める。その中にあって、従来型のガラケーが並ぶ一角でも、商品を手に取る人が後を絶たない。 同店によると、ガラケーの購入者は30~50代の男性が多く、「スマホが使いづらい、電池が長持ちしないので不満」などの理由を挙げる。スマホに移行してから、ガラケーに逆戻りする人も少な

  • iPhone5が呼び込んだソフトバンクの高速買収劇 「提携効果よりまず電波」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    mohno
    mohno 2012/10/01
    「提携効果よりまず電波」←社長のデンパだけでは足りなかったか:-p
  • スマホ料金、東京が最高額 総務省が世界7都市調査 - MSN産経ニュース

    総務省が28日発表した2011年度の電気通信サービスの内外価格差調査によると、スマートフォン(多機能携帯電話)の月額利用料金は世界の主要7都市で東京が最も高額となった。 調査は平均的な利用者を想定し、1カ月に音声通話が61分、メール送受信が438通などの条件を設定した。最大手の携帯電話会社の料金比較で、東京(NTTドコモ)は7357円。ドイツ・デュッセルドルフの7012円、ニューヨークの6493円が続き、ロンドン、パリ、ストックホルムは3千~4千円台だった。ソウルは2702円。 音声通話を99分と想定した従来型の携帯電話でも、東京が6687円で最高額だった。総務省は、日はデータ通信料金が割高な上、円高も影響したとみている。

    mohno
    mohno 2012/08/29
    また面白いものが出てきたな。あとで調べてみるか。
  • 昨年度の携帯契約数、純増はソフトバンクが354万件で首位 ドコモはシェア過半数割れ - MSN産経ニュース

    電気通信事業者協会などが6日にまとめた2011年度(3月期)の携帯電話契約数によると、ソフトバンクモバイルの純増数(契約数から解約数を引いた数字)が354万300件と過去最高を記録した。契約数も前年度比13.9%増の2894万9000件に達した。 これに対し、契約件数首位のNTTドコモは純増数211万9700件増の6012万9500件、KDDI(au)は同211万100件増の3510万9100件だった。 この結果、ソフトバンクのシェア(市場占有率)は前期の21.3%から22.6%に伸長。2位のKDDIとの差を4.7ポイントまで縮めた。同社は06年10月に携帯電話市場に参入以来5年半で6.3ポイント伸ばした。米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」やタブレット型端末「iPad(アイパッド)」の人気を追い風に、シェアを伸ばしている。 ドコモは55.4%から4

    mohno
    mohno 2012/04/07
    「ついに過半数を割った」←とはいえ、いまだに“増加”してるんだよなあ。
  • ソフトバンク選定 900メガヘルツ帯「プラチナバンド」 きょう諮問 - MSN産経ニュース

    電波が伝わりやすい特性から「プラチナバンド」と呼ばれる900メガヘルツ帯の周波数の携帯電話事業者向け新規割り当てで、総務省が29日に開く電波監理審議会に、ソフトバンクモバイルの選定を諮問することが28日分かった。申請していた携帯4社の事業計画などを比較した結果、ソフトバンクが最適と判断した。電監審は諮問を妥当とする見通しで、ソフトバンクが初めてプラチナバンドを保有することになる。 業務用無線や電子タグ事業者などが別の周波数に移行することで空きができる900メガヘルツ帯周波数の割り当ては、ソフトバンクのほか、NTTドコモ、KDDI、イー・アクセスの携帯4社が申請。総務省が計画の審査で重視したのは、3・9世代と呼ばれる高速データ通信サービス「LTE」の事業展開の早さと利用者数に対する電波の逼迫(ひっぱく)状況だ。 ソフトバンクはLTEサービス開始(平成26年7月)や10年後の基地局数(約4万2

    mohno
    mohno 2012/02/29
    「申請していた携帯4社の事業計画などを比較した結果、ソフトバンクが最適と判断」「他社に比べて「つながりにくい」という利用者の不満解消を狙う」←これは興味深い。“電波が…”という言い訳はできなくなるね。
  • 「遅いが安い」イオン、月980円の通信カード好調 慌てるドコモ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    携帯電話事業者がスマートフォン(高機能携帯電話)の普及でデータ通信サービスの高速化を競うなか、通信速度が“遅いが安い”新サービスの人気が急速に高まっている。流通大手イオンが日通信と組んで販売する月額980円のデータ通信カード(スマホなどに差し込んで通信するカード)の売れ行きが絶好調。NTTドコモも3月から同様のサービスに乗り出す。家電量販店も参入を検討するなど、速度より低料金を求めるニーズに応えたサービスが新たな市場を生みそうだ。

    mohno
    mohno 2012/01/05
    メールさえ読めればいい、程度の需要はあるだろうな。
  • スマホの解約トラブルなど急増 - MSN産経ニュース

    国民生活センター(東京都港区)に寄せられるスマートフォン(高機能携帯電話)に関するトラブル相談が、今年度(10月末まで)は1789件で、昨年度の同時期(542件)の約3倍と急増している。 「解約全般」が最も多く(35%)、携帯電話やパソコンに比べて10ポイント近く高かった。「使ってみたら操作しにくい」「購入して間もないのに不具合が出た」などが原因で解約したいとの相談が多いという。解約したくても契約から2年以内は解約料が発生する契約内容の人からの相談が寄せられているようだ。 また、「これまでの携帯電話と利用料が変わらない」と言われてスマートフォンにしたが、実際は3倍以上の請求が来たなど、通信サービス料金に関する相談も多い。 同センターでは「スマートフォンは従来の携帯電話と機能や特徴が大きく異なる。インターネット利用が主の場合、通信量制限の確認も大事だ。購入するにあたっては、テレビCMなどのイ

    mohno
    mohno 2011/12/09
    そのうち「スマホ=情弱」と言われる日が来るかも:-p
  • ドコモが世界初の「自動翻訳電話」を9日から試験提供 日英間で8割以上認識 - MSN産経ニュース

    ドコモの通訳電話サービスのデモ。会話内容が日語、英語などで文字化されるのも特長=4日午後、東京・大手町(森川潤撮影) NTTドコモは4日、携帯電話を通して、日語-英語など異なる言語で会話できる「通訳電話サービス」を9日から試験提供すると発表した。まずは日語と英語もしくは韓国語の通訳に対応し、来年1月には中国語にも対応する予定。来年下旬の商用サービス開始を目指す。 試験サービスの提供対象は公募の一般利用者約400人に加え、観光や小売り、医療などの協力企業15社以上で原則無料。試験提供を通して使用される場面や需要を把握し、音声認識と翻訳機能を向上させることで格提供につなげるという。 通訳電話は、ネットワーク上の「クラウドシステム」が、会話を音声認識して文字化し、文字同士を機械翻訳する。その後さらに音声合成することで通話相手に別言語で伝えられる。発話後は2秒程度で通訳されるのが特長。 ま

    mohno
    mohno 2011/11/04
    「まずは日本語と英語もしくは韓国語の通訳に対応」「発話後は2秒程度で通訳」「現時点では日本語の認識精度が90%、英語が80%程度」←大変興味深いけど使い物になるのかな。
  • KDDIからも新iPhone「4S」 14日発売 音声認識機能も初搭載 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=柿内公輔】米電子機器大手アップルは4日、スマートフォン(高機能携帯電話)の新機種「iPhone(アイフォーン)4S」を14日に日米など7カ国で発売すると発表した。インターネット経由でデータを共有する新サービス「アイクラウド」に対応し、音声認識機能も初めて搭載した。 「4S」はデザインは昨年6月に発売した「4」とほぼ同じだが、基ソフト(OS)を刷新。データの処理速度が最大7倍と向上し、800万画素のカメラを搭載して、動画の撮影がより高精度になった。 音声認識では、レストランの検索や天気の状況、アラームやスケジュールの設定などが呼び掛けるだけででき、地図で行き先を表示する機能なども搭載した。英語ドイツ語、フランス語に対応している。 米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した端末がスマートフォン市場を席巻しており、アップルは新機能を盛り込んだ「4S」で対抗する狙い

    mohno
    mohno 2011/10/05
    「ソフトバンクモバイルに加え、KDDI(au)も初めて販売」←事前リークは飛ばしでも何でもなかったわけだ。「ジョブズ氏が新製品を手に登場するとの観測もあったが、同氏は姿を見せなかった」
  • ドコモ、従来型携帯の上位機種を廃止へ スマホに切り替え - MSN産経ニュース

    NTTドコモは27日、従来型の携帯電話の上位機種カテゴリーを11月にも廃止し、スマートフォン(高機能携帯電話、スマホ)に切り替えることを明らかにした。年内に機種数の半分をスマホにし、来年以降もさらに拡充する。 ドコモが廃止するのは、「プライム」と「プロ」のカテゴリー。価格は5~6万円で、同社の看板シリーズとして、販売台数の3割程度を占めていた。一方、2~3万円の低価格帯の「スタイル」と中高年向けの「らくらくホン」は継続する。 さらにスマホについて、上位モデルや低価格モデルなどの新たなカテゴリー分類を設ける。10月中旬に予定している冬モデルの発表会で詳細を公表する。 市場調査会社のMM総研によると、スマホの2011年度の国内出荷台数は前年の2.3倍の約2000万台に達し、携帯市場の約49%を占め、12年には約60%に達し従来型の携帯を上回る見通し。ドコモのスマホシフトでさらに市場が拡大しそう

    mohno
    mohno 2011/09/27
    伸び続けてきたモバイルコンテンツ市場がどうなるか、興味深い。
  • au、WiMAX対応などスマホ6機種発表 iPhone発表せず - MSN産経ニュース

    KDDI(au)は26日、日初の米モトローラ製スマートフォン(高機能携帯電話)「PHOTON(フォトン)」など秋冬商戦向けのスマートフォン6機種を10月上旬以降順次発売すると発表した。うち4機種がKDDIグループの高速通信回線「ワイマックス」に対応。接続スピードを押し出し、スマートフォン市場での巻き返しを狙う。 新機種はこのほか、台湾HTCの人気シリーズ「EVO(イーボ)3D」や富士通モバイルコミュニケーション「アローズ」など。3機種でCPU(中央演算処理装置)を2つ搭載することで、操作スピードの向上を図ったという。 米アップル社のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」については、この日の発表はなかった。iPhoneは“毒まんじゅう”? KDDIに懸念の声

    mohno
    mohno 2011/09/26
    「米アップル社のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」については、この日の発表はなかった」←ソフトバンクとKDDIの株価はどうなるの?