タグ

東スポとテニスに関するmohnoのブックマーク (3)

  • ついに! ジョコビッチがコロナワクチン接種へ 急転決断の背景にライバルの全豪制覇 | 東スポWEB

    男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が新型コロナウイルスのワクチン接種を決意した、とスペイン紙「マルカ」が報じている。 ジョコビッチは1月にワクチン未接種などを理由に全豪オープンの開催地オーストラリアから国外追放となる中、各国のコロナ規制が強化されていることもあって今後のツアー参戦が難しい状況に追い込まれている。プレーする舞台が限られることで世界1位の座から陥落するのも時間の問題となり、世界中に大きな波紋を広げている。 そんな中、同紙によると、ジョコビッチの伝記などを担当している作家のダニエル・ムクシュ氏が「彼の周りの人たちから聞いたところ、彼はワクチンを接種する」とし「恐らく全豪オープンの決勝戦が、その決定の理由だ。(ラファエル)ナダル(35=スペイン)のグランドスラムが、彼を駆り立てたのは間違いない」と語ったという。 宿敵のナダルが通算21度目の4大大会

    ついに! ジョコビッチがコロナワクチン接種へ 急転決断の背景にライバルの全豪制覇 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2022/02/04
    「ジョコビッチ(34=セルビア)が新型コロナウイルスのワクチン接種を決意」←接種ですらなく決意しただけでニュースになるとは、さすが大物だな。/スポンサー離脱さえありうるんだから、そりゃ接種するでしょ。
  • ジョコビッチ〝雪崩式〟でスポンサー撤退も 高級時計メーカー「ウブロ」CEOが言及 | 東スポWEB

    テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)を支援しているスポンサーの高級時計メーカー「ウブロ」が〝撤退〟を検討していると英紙「デーリー・エクスプレス」が伝えている。 ジョコビッチは新型コロナウイルスのワクチン未接種などを理由に4大大会の全豪オープンの開催地オーストラリアへの入国を拒否される中、コロナ感染中にイベント出演や対面取材を受けるなどの数々問題行動が露呈。すでに年間総額2630万ユーロ(約34億2000万円)にもおよぶスポンサーが撤退する可能性を各メディアが報じている。 そんな中、同紙によると、ウブロの最高経営責任者(CEO)を務めるリカルド・グアダルーペ氏は「ジョコビッチが経験したすべてのことに関して彼の立場がどうなるかを見守っている」とコメント。ジョコビッチは全豪オープンが終了する30日にも今回の騒動についての声明を発表する予定とあって、グアダルーペ氏は「そ

    ジョコビッチ〝雪崩式〟でスポンサー撤退も 高級時計メーカー「ウブロ」CEOが言及 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2022/01/25
    「ジョコビッチ(34=セルビア)を支援しているスポンサーの高級時計メーカー「ウブロ」が〝撤退〟を検討」←BLMで賛否両論だった大坂なおみ選手が支持されてきたのと逆の動きだね。ホメオパシーじゃなあ。
  • 大坂なおみ うつ告白も「ウィンブルドンは大坂を特別扱いしない」「会見免除なし」…英国報道 | 東スポWEB

    テニスの全仏オープン(パリ)棄権とうつ告白で、世界中の注目を集める大坂なおみ(23=日清品)について、英国メディアはウィンブルドン選手権(28日開幕)に出場した場合でも、会見免除などの特別扱いはないと報じている。 英紙「デーリー・メール」は「大坂なおみは、ウィンブルドンで特別扱いを受けず、メディア義務を果たさなければならないだろう」と論じた。棄権表明後に4大大会が発表した声明について「選手のメディア要件を改善すると誓っているが、これは大坂のメンタルヘルスとの闘争のための特別な扱いではないことを強調している」と指摘。大会出場の可能性は減少しつつも、出場した場合は「大坂だけ会見免除などの特別措置はない」と記した。 また英紙「タイムズ」も「4大大会の声明は、大坂だけでなく、すべての選手に適用されるもので、大坂を特別扱いをしないことを強調している」と指摘。オーストラリア紙「オーストラリアン」はタ

    大坂なおみ うつ告白も「ウィンブルドンは大坂を特別扱いしない」「会見免除なし」…英国報道 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2021/06/05
    「英紙「デーリー・メール」は「大坂なおみは、ウィンブルドンで特別扱いを受けず、メディア義務を果たさなければならないだろう」と」←会見したくないといえば免除してもらえる、ようにはならないだろうとは思う。
  • 1