タグ

関連タグで絞り込む (764)

タグの絞り込みを解除

東京とコロナウイルスに関するmohnoのブックマーク (1,277)

  • 東京都 コロナ 11人死亡 1万8287人感染確認 前週同曜日下回る | NHKニュース

    東京都内の9日の感染確認は1万8287人で、ことしに入って初めて前の週の同じ曜日を下回りました。 10歳未満の子どもは3000人を超え、年代別で最も多くなっています。 また都は感染が確認された11人が死亡したと発表しました。 都の担当者は「頭打ちというにはまだ様子をみる必要がある。いまだに高い水準の感染者が出ているので、引き続き感染対策を徹底してもらいたい」と呼びかけています。 東京都は9日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の1万8287人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 これまでで最も多かった1週間前の水曜日より、およそ3300人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは、ことしに入って初めてです。 さらに、9日までの7日間平均は、前の週の1.1倍の1万8105.1人でしたが、8日よりも469.9人減りました。 いずれの数値も減少したことについて、都

    東京都 コロナ 11人死亡 1万8287人感染確認 前週同曜日下回る | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/09
    「9日、都内で新たに1万8287人が新型コロナウイルスに感染」「1週間前の水曜日より、およそ3300人減りました」←検査数が減ってる予感。陽性率が下がったならいいけど。
  • 東京都 新型コロナ 11人死亡 1万7113人感染確認 火曜では最多 | NHKニュース

    東京都内の8日の感染確認は1万7113人で、火曜日としては過去最多となりました。 また、都は感染が確認された11人が死亡したと発表しました。 東京都は8日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万7113人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日のおよそ1.18倍で、火曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 一方、1週間前の同じ曜日と比べた増加の割合は先月26日以降、2倍を下回る状況が続いていて、8日はおよそ1.2倍です。 8日までの7日間平均は1万8575.0人で、前の週の1.2倍です。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は、483人でした。 8日の1万7113人の年代別は ▽10歳未満が2569人、 ▽10代が1999人、 ▽20代が2780人、 ▽30代が2874人、 ▽40代

    東京都 新型コロナ 11人死亡 1万7113人感染確認 火曜では最多 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/08
    「8日、都内で新たに1万7113人が新型コロナウイルスに感染」「1週間前の火曜日のおよそ1.18倍で、火曜日としてはこれまでで最も多く」←まだまだかあ。
  • 13都県のまん延防止延長、3月6日までで調整 政府、10日決定へ | 毎日新聞

    政府は7日、新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置について、13日に期限を迎える東京都など13都県で3月6日まで期間を延長する調整に入った。2月10日にも政府対策部を開き決定する。全国の新規感染者数は増加率が鈍化傾向にあるものの、感染拡大が続いており、医療逼迫(ひっぱく)を防ぐため措置の延長が必要と判断した。 13都県は東京、埼玉、千葉、神奈川、群馬、新潟、岐阜、愛知、三重、香川、長崎、熊、宮崎。1月21日から措置を適用している。適用地域では知事の判断で飲店の営業時間短縮や酒類提供の停止が実施され、イベントの収容人数も制限されている。感染リスクが高まる行動を制限することで、人と人との接触機会を低減することが狙いだ。

    13都県のまん延防止延長、3月6日までで調整 政府、10日決定へ | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2022/02/07
    「まん延防止等重点措置について、13日に期限を迎える東京都など13都県で3月6日まで期間を延長する調整」←緊急事態宣言じゃないんだ「感染者の増加に歯止めはかかっていない」「緊急事態宣言の発出は検討していない」
  • 東京都 新型コロナ 8人死亡 月曜日で最多の1万2211人感染確認 | NHKニュース

    東京都内の7日の感染確認は1万2211人で、月曜日としては過去最多となりました。また、都は感染が確認された8人が死亡したと発表しました。 都の担当者は、「新型コロナでは軽症でも、もともとの基礎疾患とあわせて重症化するリスクがあるので、基的な対策の徹底を続けてほしい」と呼びかけています。 東京都は7日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万2211人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日から460人増え、月曜としてはこれまでで最も多くなりました。 一方、1週間前の同じ曜日と比べた増加の割合は、先月26日以降、2倍を下回る状況が続いていて7日は1.04倍です。 また、7日までの7日間平均は1万8193.9人で、前の週の1.2倍となっています。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は279

    東京都 新型コロナ 8人死亡 月曜日で最多の1万2211人感染確認 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/07
    「7日、都内で新たに1万2211人が新型コロナウイルスに感染」「1週間前の月曜日より460人増え、月曜としてはこれまでで最も多く」←減らんなあ。検査数は減ってそうなのに。陽性率はどうなっているだろう。
  • 東京都 新型コロナ 5人死亡 1万7526人感染確認 日曜では最多 | NHKニュース

    東京都内の6日の感染確認は日曜日としては過去最多となる1万7526人でした。 また、都は感染が確認された5人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、6日都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの1万7526人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日のおよそ1.1倍で日曜日としてはこれまでで最も多くなっています。 6日までの7日間平均は1万8128.1人で、前の週の1.2倍余りです。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は、526人でした。 6日の1万7526人の年代別は ▼10歳未満が2530人、 ▼10代が2053人、 ▼20代が3055人、 ▼30代が3194人、 ▼40代が3016人、 ▼50代が1619人、 ▼60代が846人、 ▼70代が616人、 ▼80代が441人、 ▼9

    東京都 新型コロナ 5人死亡 1万7526人感染確認 日曜では最多 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/06
    「6日、都内で新たに1万7526人が新型コロナウイルスに感染」「1週間前の日曜日のおよそ1.1倍で、日曜日としては最も多く」←日曜日なのに。検査数が減って、陽性率が上がっているのに。
  • 東京都 新型コロナ 2万1122人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース

    東京都内の5日の感染確認はこれまでで2番目に多い2万1122人でした。また、都は、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は5日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの2万1122人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染確認としては、今月2日の2万1576人に次いで、これまでで2番目に多くなりました。 また、1週間前の土曜日より3600人余り増えて、およそ1.2倍となり、土曜日としては最も多くなっています。 5日までの7日間平均は1万7895.1人で、前の週のおよそ1.3倍です。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は、543人でした。 2万1122人の年代別は、 ▽10歳未満が3070人 ▽10代が2288人 ▽20代が3758人 ▽30代が3778人 ▽40代が3

    東京都 新型コロナ 2万1122人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/05
    「5日、都内で新たに2万1122人が新型コロナウイルスに感染」「1週間前の土曜日のおよそ1.2倍」←減らんなー。
  • 政府 首都圏など13都県「まん延防止」延長も検討 来週半ば判断 | NHKニュース

    新型コロナの感染状況をめぐって政府は、全国の新規感染者の増加のペースは鈍化しつつも、感染拡大は当面継続すると分析していて、今月13日にまん延防止等重点措置の期限を迎える13都県について、感染拡大が継続している場合は重点措置の延長も検討することにしています。 一方岸田総理大臣は、週明けにも新型コロナワクチンの3回目の接種を加速するよう関係閣僚に指示する方針です。 新型コロナの全国の新規感染者数は4日、9万5000人あまりと3日連続で9万人を超え、亡くなった人は去年6月3日以来8か月ぶりに100人を超えました。 感染状況の見通しについて松野官房長官は「今後、全国で増加速度は鈍化しつつも感染拡大が継続すると考えられ引き続きオミクロン株の特性や感染状況を踏まえた対策を迅速に実施していきたい」と述べました。 今月13日にまん延防止等重点措置の期限を迎える首都圏の1都3県や東海3県など13都県について

    政府 首都圏など13都県「まん延防止」延長も検討 来週半ば判断 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/05
    「感染拡大は当面継続すると分析していて、今月13日にまん延防止等重点措置の期限を迎える13都県について、感染拡大が継続している場合は重点措置の延長も検討」←入院者>退院者の間は病床が減り続けるからなあ。
  • 東京都 新型コロナ 8人死亡 1万9798人感染確認 重症者増加傾向 | NHKニュース

    東京都内の4日の感染確認は1万9798人で、金曜日としては最も多くなりました。また、感染が確認されたいずれも60代以上の8人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、4日都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万9798人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日の1.1倍で、2000人あまり増えました。 金曜日としては最も多くなっています。 4日までの7日間平均は1万7368.1人で、前の週の1.3倍です。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は、413人でした。 4日の1万9798人の年代別は、 ▼10歳未満が2736人、 ▼10代が2138人、 ▼20代が3664人、 ▼30代が3687人、 ▼40代が3391人、 ▼50代が2003人、 ▼60代が946人、 ▼70代が664人、

    東京都 新型コロナ 8人死亡 1万9798人感染確認 重症者増加傾向 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/04
    「東京都内の4日の感染確認は1万9798人」「7日間平均は1万7368.1人で、前の週の1.3倍」←3日時点の検査陽性率は38.2%と上がっている。キャパを超えているのか検査数が減っているし、ピークアウトはまだだね。
  • 東京都が緊急宣言要請の新基準 「週平均新規感染2.4万人」加える | 毎日新聞

    東京都は3日、新型コロナウイルス危機管理対策会議を開き、緊急事態宣言の要請について新しい判断基準を取りまとめた。重症者の病床使用率か、全入院患者に占める酸素投与が必要な患者の割合のいずれかが30~40%に達し、週平均の新規感染者数が2・4万人に上った場合に要請を検討する。新規感染者数は、都内の就業…

    東京都が緊急宣言要請の新基準 「週平均新規感染2.4万人」加える | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2022/02/04
    「新規感染者数が2・4万人」←検査体制拡充したら、今すぐ超えるでしょ。むしろ検査数が3万いかないくらい(むしろ減ってる)のに何考えてるの? https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/ もう無料検査やめなよ。
  • 東京都の医療提供体制 “最も深刻なレベル” モニタリング会議 | NHKニュース

    東京都内の新型コロナウイルスの感染状況と医療提供体制について分析・評価する都のモニタリング会議で、医療提供体制の警戒レベルが最も深刻なレベルに引き上げられました。 専門家は「医療体制がひっ迫している」と分析していて、「就業制限を受ける医療従事者が多数発生し、病床が空いていても患者の受け入れが困難になる医療機関が増加している」と指摘しています。 3日開かれた都のモニタリング会議で、専門家は、都内の感染状況の警戒レベルを最も深刻なレベルで維持し、「大規模な感染拡大が継続している」と分析しました。 2日時点の新規陽性者の7日間平均が、前の週の1.5倍の1万6075人となったと説明し「一日あたり都民の1000人に1人以上が感染していることになる。これまでに経験したことのない危機的な感染状況が続いている」と指摘しました。 そして、このままの水準で増加した場合、7日間平均は、1週間後の2月10日に2万

    東京都の医療提供体制 “最も深刻なレベル” モニタリング会議 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/03
    「本人や家族が濃厚接触者となり、就業制限を受ける医療従事者が多数発生している。病床が空いていても、マンパワー不足で患者の受け入れが困難になる医療機関が増加している」←医者は急には増やせないからね。
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡 2万679人感染確認 2日連続2万人超 | NHKニュース

    東京都内の3日の感染確認は2万679人で、2日連続で2万人を超えました。 また、自宅で療養している人はこの1週間で3万人余り増えて初めて8万人を超えました。 東京都は3日、都内で「10歳未満」から「100歳以上」の男女合わせて2万679人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 2万人を超えるのは2日連続です。 1週間前の木曜日の1.2倍余りで、木曜日としては最も多くなりました。 3日までの7日間平均は1万7058.6人で、前の週の1.4倍余りとなりました。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は395人でした。 3日の2万679人の年代別は、 10歳未満が3007人、 10代が2425人、 20代が3849人、 30代が3675人、 40代が3457人、 50代が2047人、 60代が987人、 70代が678人、

    東京都 新型コロナ 4人死亡 2万679人感染確認 2日連続2万人超 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/03
    「3日、都内で新たに2万679人が、新型コロナウイルスに感染」「1週間前の木曜日の1.2倍余り」←昨日よりは減ったが7日間平均はまだ上昇してるか。検査数も気になるが、今週のピークアウトはムリかな。
  • 大阪のコロナ対策遅れに官邸で非難の声「吉村知事はパフォーマンスだけ」「松井市長はコロナ軽視の風潮を喚起」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    大阪のコロナ対策遅れに官邸で非難の声「吉村知事はパフォーマンスだけ」「松井市長はコロナ軽視の風潮を喚起」 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2022.02.02 11:00 最終更新日:2022.02.03 00:41 大阪府の吉村洋文知事は1月31日、府内の新型コロナ患者向けの重症病床使用率が40%に達した時点で、国に緊急事態宣言を要請すると発表した。東京都の小池百合子知事は病床使用率50%を要請の目安とし、愛知県の大村秀章知事は、31日の週の半ばにも緊急事態宣言を発動すべきとの考えを示した。 全国で過去最多の新規感染者が日々記録されているが、自治体により対策や感染状況の深刻度は異なる。これまで「自治体間格差」が存在すると、メディアなどでも報じられてきた。 【関連記事:橋下徹を論破「日城タクシー社長」が斬る! 吉村洋文、小池百合子…でも一番は「竹中平蔵を叩きのめしたい」】 今回、

    大阪のコロナ対策遅れに官邸で非難の声「吉村知事はパフォーマンスだけ」「松井市長はコロナ軽視の風潮を喚起」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    mohno
    mohno 2022/02/03
    「重症者は東京の21倍」という表現は修正したんだな。まあ、増えるのを待つ必要が分からんけどな。「大阪が5216に対し、東京が244人(都の基準による)、死者数は大阪が東京の2倍と突出して多い」
  • 感染拡大“2月2日はすでに「上昇終盤」”…東京都「ピークアウト」の時期は?社会学者グループがAI予測|FNNプライムオンライン

    東京都の病床使用率が50%を超えたが、小池知事は緊急事態宣言の要請を、医療体制など全体を見て判断する方針で、今後の対応が注目される。 東京都の感染者が8日連続で1万人超 緊急事態宣言の要請について、小池知事は、病床使用率だけでなくオミクロン株の特性に合わせた対策を総合的に判断し、専門家の意見を聞きながら方針を示していくとしている。 この記事の画像(16枚) 病床使用率が50%を上回った場合、緊急事態宣言の発令要請を検討するとしていたが、その後、要請は重傷者数などを総合的に判断するとしている。 榎並大二郎キャスター: 東京都の新規感染者が8日連続で1万人を超えています。 1月からの連日の新規感染者をグラフで表すと、1月1日は79人だった新規感染者が、1月28日金曜日には1万7631人と、わずか1か月で第5波ピークの約3倍に達したわけです。 そして、1月28日以降は、週末などがありしばらく落ち

    感染拡大“2月2日はすでに「上昇終盤」”…東京都「ピークアウト」の時期は?社会学者グループがAI予測|FNNプライムオンライン
    mohno
    mohno 2022/02/03
    「2月1日から9日のあたりがピークアウトだと予測」←AIなんか使わず、Excelにデータ入れるだけでもそのあたりになるけど、ピークアウトしても入院数>退院数が続く限り病床は圧迫され続けるからね(定期)
  • 東京 自宅療養サポートセンターに電話殺到 応答できたのは3割 | NHKニュース

    東京都で、新型コロナに感染した一部の自宅療養者が自分で健康観察を行う仕組みが1月31日から始まりましたが、こうした人たちからの相談を受けるサポートセンターに電話が殺到して、初日に応答できたのはおよそ3割だったことが都のまとめでわかりました。 都は一部の相談を専用サイトでも受け付けるなど改善を急いでます。 東京都は1月31日から、自宅療養者となった人のうち、50歳未満で無症状か軽症の人は自分で健康観察を行う仕組みに切り替えました。 これに伴って、体調が悪化した時の相談や、料の配送希望を電話で受ける都の「自宅療養サポートセンター」、「うちさぽ東京」の運用も始まりましたが、都によりますと電話が殺到しているということです。 初日の1月31日は、午前9時からの24時間でおよそ1万9200件の電話がかかってきたということですが、このうち応答できたのはおよそ3割の5650件だったということです。 相談

    東京 自宅療養サポートセンターに電話殺到 応答できたのは3割 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/02
    「電話が殺到して、初日に応答できたのはおよそ3割」「▽食料品の手配がおよそ3980件▽パルスオキシメーターの手配がおよそ1300件▽体調悪化に伴う相談はおよそ450件」「体調が悪い場合は諦めずにかけ続けてほしい」
  • 東京都 新型コロナ 2万1576人感染確認 初の2万人超 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    東京都内の2日の感染確認は、初めて2万人を超えて2万1576人となりました。感染の急速な拡大で家庭内感染や施設内感染、自宅療養者や宿泊療養者など過去最多となる数値が相次いでいます。都の担当者は、「誰もが感染者や濃厚接触者になる可能性がある」と述べ、感染防止対策の徹底を強く呼びかけています。 東京都は2日、都内で「10歳未満」から「100歳以上」の男女合わせて2万1576人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で一日の感染確認が2万人を超えたのは初めてで、これまでで最も多かった先月28日の1万7631人よりもおよそ4000人多く、感染拡大が続いています。 1週間前の水曜日の1.5倍余りです。 2日までの7日間平均は前の週の1.5倍余りの1万6467.0人となりました。 1万6000人を超えるのは初めてです。 都の担当者は、「先週から1日1万人超える日が続き、き

    東京都 新型コロナ 2万1576人感染確認 初の2万人超 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/02
    「2日、都内で初めて2万人を超える2万1576人が新型コロナウイルスに感染」「1週間前の水曜日の1.5倍余り」←検査が増えたのかな、という印象だけどね。実数が10倍あっても不思議はないというか、ピークアウトはまだか。
  • 三浦瑠麗氏が都の新規感染〝新基準〟に苦言「風邪でも何でもオミクロンになる」 | 東スポWEB

    東京都が毎日午後に発表している新型コロナウイルスの新規感染者について、2日から検査を受けていないが医師の判断で陽性となった患者を含めるとした方針に、国際政治学者の三浦瑠麗氏が異論を唱えた。 検査なし陽性者が急に表面化することにより、2日からは新規感染者の数が増えるとみられている。三浦氏は自身のツイッターでこのニュースを引用して「これは問題ですね。感染者数の全体を炙り出すことよりも、現状の傾向把握のほうが重要ですからね。そんなことなら逆に感染者数自体を発表するのをやめたらいいと思うのですが」。 さらに「『風邪でも何でもオミクロン』になりますよ、それこそ。病床使用率だってどのような患者を入院させるかで左右できる概念です」とツイート。 三浦氏は先月末、東京都の緊急事態宣言発令に否定的な見解を示していた。

    三浦瑠麗氏が都の新規感染〝新基準〟に苦言「風邪でも何でもオミクロンになる」 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2022/02/02
    むしろ検査が全然追い付いてなくて、検査報告数が実態よりずっと少なく見えている状況なんだがな。
  • 政府 東京の病床使用率50%超も“緊急事態宣言”は慎重に対応 | NHKニュース

    東京都の新型コロナの病床使用率が、都が「緊急事態宣言」の発出の要請を検討するとしていた50%を超えましたが、政府は社会経済活動を維持するためにも、宣言の発出はできるだけ回避したい考えで、重症者用の病床の使用率などを注視しながら、慎重に対応する方針です。 新型コロナの感染拡大が続く中、2月1日の新規感染者数は、東京では1万4445人と火曜日としては最多となり、全国では8万人を超えて過去3番目に多くなりました。 都内の病床使用率は2月1日の時点で50.7%となり、都が緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしていた50%を超えました。 政府は、感染力が強いものの重症化率は低いとされるオミクロン株の特性を踏まえ、社会経済活動を維持するためにも、宣言の発出はできるだけ回避したい考えで、重症者用の病床の使用率などを注視しながら、慎重に対応する方針です。 一方、「まん延防止等重点措置」について、和歌山県が

    政府 東京の病床使用率50%超も“緊急事態宣言”は慎重に対応 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/02
    「都が「緊急事態宣言」の発出の要請を検討するとしていた50%を超えましたが、政府は社会経済活動を維持するためにも、宣言の発出はできるだけ回避したい考え」←それで乗り切れるのかどうか。
  • 【速報】東京都 病床使用率50.7% 「緊急事態宣言」検討基準に達する 宣言発令に否定的発言も

    mohno
    mohno 2022/02/01
    「東京都によると、1日時点での病床使用率が、50.7%となった」「当初、病床使用率が50%を超えた場合、緊急事態宣言の要請を検討する方針」←病床はますます厳しくなるだろうけど、今さらだと思う。
  • 東京都 コロナ 5人死亡 1万4445人感染確認 病床使用率は50%超 | NHKニュース

    東京都内の1日の新型コロナウイルスの感染確認は1万4445人で、火曜日としては最も多くなりました。 また、都内の病床使用率は50.7%になり、都が緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしていた50%を超えました。 都の担当者は「第5波に比べると入院にいたる割合は少なく、比較的、症状が軽いという話もあるが、高齢者などが感染すると重篤化して入院する人も亡くなる人も出てくる」と述べ、引き続き感染対策を徹底するよう呼びかけました。 東京都は、1日都内で新たに「10歳未満」から「90代」までの男女合わせて1万4445人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 一日の感染確認は、8日連続で1万人を超えています。 1週間前の火曜日の1.1倍余りで、火曜日としては最も多くなりました。 1日までの7日間平均は1万5397.0人で、前の週のおよそ1.6倍です。 1日の1万4445人の年代

    東京都 コロナ 5人死亡 1万4445人感染確認 病床使用率は50%超 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/01
    「1日、都内で新たに1万4445人が新型コロナウイルスに感染」「1週間前の火曜日の1.1倍余り」←やはりピークアウトは近そうだ。入院者数<退院者数になるまでは病床は圧迫され続けることを忘れずに。
  • “コロナ病床ほぼ満床 状態悪化する人も増加” 都内の大学病院 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの急速な感染拡大で、東京都内の大学病院では先週から高齢者や基礎疾患のある人など、重症化リスクの高い人でコロナ患者用の病床がほぼ満床となっていて、肺炎を起こした人が3分の1を占めるなど状態が悪化する人も増えてきています。 東京 板橋区の日大学医学部附属板橋病院は、新型コロナの中等症や重症患者向けに60床を確保しています。 病院によりますと、コロナ病床は先週からほぼ満床の状態が続き、1日朝の時点では56人が入院していて、新生児用の4床を除いて満床となっています。 入院患者は高齢者が35人いるほか、がん患者や基礎疾患のある人、それに妊婦などで重症化リスクの高い人しか入院できない状態になっています。 およそ3分の1に当たる20人ほどは肺炎を起こしていて、このうち6人は呼吸状態が悪化し、鼻から高濃度の酸素を大量に投与する「ネーザルハイフロー」による治療を受けているということです。

    “コロナ病床ほぼ満床 状態悪化する人も増加” 都内の大学病院 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/02/01
    「東京都内の大学病院では先週から高齢者や基礎疾患のある人など、重症化リスクの高い人でコロナ患者用の病床がほぼ満床」「肺炎を起こした人が3分の1を占める」←まだまだ増えるだろうからなあ。