タグ

男女と年収に関するmohnoのブックマーク (8)

  • 日本は「親ガチャ」ではなく「出生地ガチャ」の国になる…「子供が増える8都市vs.消える39道府県」の残酷格差 いまの「地方の給料」では結婚はむずかしい

    は「親ガチャ」ではなく「出生地ガチャ」の国になる…「子供が増える8都市vs.消える39道府県」の残酷格差 いまの「地方の給料」では結婚はむずかしい 婚姻数・出生数ともに20年で35%以上も減少 結婚や出産は、かつて生産活動でした。 産業革命以前の農業社会では、結婚は共同体の維持のために必要な契約であり、出産は農耕共同体にとっての貴重な労働力の生産でもありました。明治維新以降は富国強兵の名の下で子どもは兵力の生産と変わりました。戦後の経済成長期においては、一億総中流社会の中で、夫婦と子ども2人の4人家族が標準世帯と呼ばれ、結婚も出産も標準という地位を得るための生産であったわけです。 1980年代、バブル経済が過熱する中、恋愛至上主義と呼ばれた自由恋愛・自由結婚の風潮が高まります。ちょうど、ユーミンが「恋人はサンタクロース」を発表し、雑誌『an・an』がクリスマスデート特集を組んだ頃です。

    日本は「親ガチャ」ではなく「出生地ガチャ」の国になる…「子供が増える8都市vs.消える39道府県」の残酷格差 いまの「地方の給料」では結婚はむずかしい
    mohno
    mohno 2023/12/31
    なんか、毎度のことだけど、この時代、共働きが多いのだから“世帯年収”は結婚したら増えるのでは(結婚してないから少ないのでは)/というか、ベビーブーム時代の方が生活が楽だったと思ってるのだろうか。
  • 結婚相談所の婚活でかかった費用

    まだ結婚決まってないけど一区切りついたので書く。 質問あれば追記します。 【スペック】 ・32歳男性東京都在住 ・年収1000万円 ITフリーランス ・180cm75kg 顔は普通だと思う ・恋愛経験少ない。過去彼女2人 【費用】 相談所入会費 \111,400 相談所月会費 \15,400 × 9ヶ月 事代等 約12万(15人24回分) ----------------- 合計 37万円 ※服とかホワイトニングとか脱毛とかも同時に行ってて、 それ合わせたら +50万くらい。 【思ったこと】 ・仕事忙しい時期は活動できず、4ヶ月分くらいは無駄金。 一番やってた月で6人くらい会ったから、集中してやればもっと費用抑えられたと思う。 ・割と戦えるスペックだったようで希望出せばほぼ全員会えた。メッセージ2-3往復で会えたので、マッチングアプリよりはるかに楽。自分はとりあえず会って話したいので相談

    結婚相談所の婚活でかかった費用
    mohno
    mohno 2022/06/15
    「180cm75kg 顔は普通」←フリーランスじゃなきゃ優良物件って言われそう。「個人事業主の場合は年商(確定申告の"収入")を「年収」欄に記入されてた」←“所得”欄があるのに“盛る”のがデフォルトなのか?
  • 結婚相談所に出没する結婚する気のない婚活男がなぜ発生するのか書いてお..

    結婚相談所に出没する結婚する気のない婚活男がなぜ発生するのか書いておこうと思った(N=1) 結婚相談所は紹介する弾数がないととても困る結婚相談所は電話勧誘でローラー作戦をやっていて、高齢者の話し相手になって子や孫の結婚状況を確認する その手で定期収入のある未婚男性を発見すると人に営業をかける。電話だけでなく相談所まで呼び出したり通勤経路の喫茶店などに呼び出したりで営業をかける 平行して両親祖父祖母に何度も営業電話をかけていく営業だけでなく親族からも説得されて疲れる 仕方なく入所。仕事で忙しいんだよ邪魔すんな黙ってろ収入がなくなっちゃうかもしれない瀬戸際なんだぞと言えない言っても聞かない理解しない親族の説得攻勢から逃れるためには月4万ぐらいたいしたことではないので。当然たいしてやる気はない。SSR嫁が押しかけてきたら結婚するかあぐらい。 会費払ってるうちは、いやーなかなか婚活って難しくてっ

    結婚相談所に出没する結婚する気のない婚活男がなぜ発生するのか書いてお..
    mohno
    mohno 2022/01/14
    「N=1」のストーリーはさておき、38歳で「年収は350万前後」で、よくそこまで会費を払ったな、というか、そもそもお呼びがかからないのでは。
  • 婚活で失敗できなかった

    追記:いろんな人が読んでコメントくれたみたいで当にありがとう。ささやかだけどお礼とか、訂正とか書いた。 この日記を書いた時よりはネガティブな気持ちが薄れたと思う。優しい言葉とかアドバイスをくれた人たちに心から感謝します。 https://anond.hatelabo.jp/20210409130812 スペック: 身長180 年齢27 顔は普通よりは悪いと思う デブとハゲではない 専門学校卒 年収450くらい 都内一人暮らし 大手の婚活サイト(IBJが運営のちゃんとしてるやつ)を利用して半年くらい経った。 で、半年経って一回も誰とも会えなかったどころか、メッセージのやりとりすらほとんどできなかった。 結果的に「出会ってフラれた」みたいなとこまでいかなかった。失敗すらさせてもらえなかった。 いいねは月に貰える回数分は全部使い切ってたか、ちょっと余らせてしまうくらいだった。 最終的にマッチン

    婚活で失敗できなかった
    mohno
    mohno 2021/04/09
    信憑性は分からないが、こちらの情報では https://ueno.link/2021/03/22/6984/ 「年収400万円台でもダメ」とあるので「年収450くらい」が厳しいのでは。恋愛結婚ならともかく、ちゃんと婚活してる人にとっては重要なんだと思う。
  • 年収が1億越えても彼女が出来ない

    女性に対して自分からアプローチすることができないので、お金さえあれば、誰か寄ってくるだろうと思っていた 頑張る方向性を間違えている気はしていたけれども、 必死に仕事を頑張って起業してどうにかここまで辿り着いてみた。 だが、それでも誰も寄ってこない 別にお金目当てでも全く構わないが、まだ誰も寄ってこない この10倍ぐらい稼げば誰か寄ってくるんだろうか

    年収が1億越えても彼女が出来ない
    mohno
    mohno 2020/06/17
    「お金目当てでも全く構わない」←突然「こんにちは」って寄ってくるのは詐欺師しかいないのでは。そもそも“自分が気になる人”ができるようなコミュニティにいないよね。「頑張る方向性を間違えている」
  • ■年収30万のリアルを教えよう

    そこの学生君!年収30万なら死を意識しながら暮らしをしていると勘違いしていないか? 今日はそんな誤ったイメージを正し、実際にどれくらいの生活レベルか教えよう。 まず自分のスペック。 40歳男、独身、東京圏在住、年収30万ほど。30万なら健保も地方税もほとんど撮られない。年金はごっそりとられる。 なおネタなどと言われるかもしれないが、そんなつもりは全く無く、 ただただリアルを伝えるために書いた記事である。 家賃について家賃は2.8万、1R。別に広くもない普通の部屋。 アパートがある地域はとにかく治安が悪い。自転車は共有物だし、DQNとそのご子息がいっぱい。 水はくさい。 普段の事について業務スーパーの怪しい米と、蛋白源に鶏肉と納豆。 季節の安い野菜をたまに買う。もやしは高い。ザ・普通。 調味料は塩だけにしぼった。マヨネーズは贅沢品。 飲み会などの事についてお金がかかるので交友関係は全部切

    ■年収30万のリアルを教えよう
    mohno
    mohno 2020/06/01
    「家賃は2.8万」←月額、だよね。それで“年”収30万って、自分の稼ぎが30万なだけで、貯金を持ってるか、誰かの支援があるよね。他に何もなければ生活保護レベルだろうし、それなら受信料も免除されるはず。
  • 年収100万のリアルを教えよう

    年収100万のリアルを教えよう そこの学生君!年収100万なら贅沢で優雅な暮らしをしていると勘違いしていないか? 今日はそんな誤ったイメージを正し、実際にどれくらいの生活レベルか教えよう。 まず自分のスペック。 36歳男、独身、関西田舎在住、年収100万ほど。100万と120万ではだいぶ変わるのでこれは誤差じゃない。 なおマウンティングなどと言われるかもしれないが、そんなつもりは全く無く、 ただただリアルを伝えるために書いた記事である。 家賃について 家賃は1万、3DK、破棄された古民家をリフォーム。別に広くもない普通のボロ家。 古民家がある地域の治安はたまにヤンキーが多いが、部屋自体はボロい。 別段キレイとかお風呂が特別広いとか全く無い。ただしボロい。 窓から綺麗な田園風景が見れるとかも無い。クーラーとかももちろん無い。 駐輪場も無い。普通の古民家。 普段の事について 自家栽培の野菜と

    年収100万のリアルを教えよう
    mohno
    mohno 2020/05/31
    大学時代は下宿してて、別にそれくらいで十分暮らしてたけど(学費も年20万くらいだったし)、「36歳男、独身」はツラいな……と思ったが、「女性との飲食代はすべて女性持ち」←それはそれで、いいご身分だな感が。
  • 婚活女子に年収を聞かれるので「では教える代わりに、これを教えてください」と返すと会話が終わる無常

    かつお @katsuonandesu 婚活女子から9割方年収聞かれるので無条件で言うの飽きたから「では教える代わりに、結婚相手から毎月生活費としていくら欲しいのか教えて頂けますか?」と言うとたいてい黙って会話が終わる 2018-04-04 12:44:15

    婚活女子に年収を聞かれるので「では教える代わりに、これを教えてください」と返すと会話が終わる無常
    mohno
    mohno 2018/04/08
    「年収を聞くような相手と結婚するつもりはない」ということなら好きにすればいい話、だろうけれど、年収に関係なく結婚したくなるようなイケメン優男とは見られていない、ということではありそう。
  • 1