タグ

男女と防犯に関するmohnoのブックマーク (4)

  • アメリカで白人が黒人を殴る事件があり、白人は捕まりました【追記】

    でも事件が起きたのは白人用バスの車内だったのです。 黒人は差別に抗議するため乗り込んだと言いますが、白人からすれば黒人の犯罪率は明らかに高いため恐ろしかったのですね。 さて、あなたは黒人は乗り込むべきではなかったと思いますか? [B! 鉄道] 女性専用車両で当会会員に暴行した女性客が現行犯逮捕される 【追記】 男性が車内に乗り込んだこと自体を咎めるコメントがあまりに多く気になったため書きました。 人種差別の事例で考えると理解しやすいと思います。 デモの自由は認められており、男性が周囲を威圧するような言動をとったわけでないなら抗議のために乗り込むことは何ら非難される謂れはありません。 非難されてはいけないのです。 民主主義においてごく基的なことです。

    アメリカで白人が黒人を殴る事件があり、白人は捕まりました【追記】
    mohno
    mohno 2024/02/26
    って言う人、電車の優先席を問題視しているのかどうか。問題視していないなら、それが「白人優先席」「男性優先席」でも問題ないと考えるのかどうか。電車の優先席も問題と言うなら「そうなんだ」としか言えないが。
  • 「ソロキャン中、腕を引っ張られ...」性被害に遭いかけた女性の告発から安全に楽しむ方法を考えたい

    めう @hitoridede 真面目なお話をします。 苦手な方はスライドをm(_ _)m 実はソロキャンをしているときに襲われそうになりました。 何日も前から楽しみにしていたソロキャンでした。 勿論火気OKなので、鍋を作ろうかなと思い、野菜を洗いに行こうとしたら男性キャンパーさんから声をかけられました。 続きます。 2022-09-05 21:22:54 めう @hitoridede 「初めてキャンプをしに来たんですけど、うまく火がつかなくて助けてもらえませんか?」と言われました。 (管理棟の方は不在でした) 私は気にせず「良いですよー!」と言い、その方がいるテントの方へ。 するとテントからもう一人男性が出てきて「俺の心に火が付いたから5でどう?」 続きます 2022-09-05 21:22:55 めう @hitoridede と言われました。かなりお酒を飲まれて酔っている状態でした。 (

    「ソロキャン中、腕を引っ張られ...」性被害に遭いかけた女性の告発から安全に楽しむ方法を考えたい
    mohno
    mohno 2022/09/06
    助けが呼べる場所を選ぼうとすると、色々制約が出そうだなあ。/スタンガンとか防犯スプレーでも心もとない気はする。/#ゆるキャン はフィクション。
  • 銭湯の脱衣所に「防犯カメラ」があって困惑…法的にはOKなの? - 弁護士ドットコムニュース

    銭湯の脱衣所に「防犯カメラ」があって困惑…法的にはOKなの? - 弁護士ドットコムニュース
    mohno
    mohno 2022/09/02
    「脱衣所は、経験則上、窃盗が比較的多く発生する場所なので、防犯カメラを設置する必要性は認められます」「「防犯カメラ作動中」の張り紙は、入場料を払う前に目に付く場所に張り出す必要がある」
  • “男性なら”いいの? 男性脱衣所に防犯カメラ設置7割 | NHK | WEB特集

    先日、男湯や男子トイレに女性従業員が清掃に入ることへの違和感を訴えた男子高校生の声を紹介したところ、「実は気になっていた!」といったさまざまな反響が寄せられました。 その中に新たにこんな1通が。 「男性の脱衣所に防犯カメラが設置されているのは問題じゃないの?」 女性の脱衣所では見たことがなかったのですが、データや銭湯への取材から現状が見えてきました。脱衣所へのカメラ設置、どう思いますか? (社会部 記者 勝又千重子) NHKの情報提供窓口「ニュースポスト」に寄せられた「男湯、男子トイレに女性従業員が入ることはなぜ許されるのでしょうか」という投稿から、女性従業員が男湯を清掃している施設のデータや新たな取り組みを以下の記事で配信したところ、男性からも女性からもさまざまな反響がありました。

    “男性なら”いいの? 男性脱衣所に防犯カメラ設置7割 | NHK | WEB特集
    mohno
    mohno 2022/09/02
    「今やほとんどのスーパー銭湯の男湯の脱衣場にはカメラがあります」←そうなのか「女湯にあったら大問題になるんじゃないでしょうか」「女性の脱衣所にはつけていない結果、女性の脱衣所での盗難被害のほうが多い」
  • 1