タグ

開発とセミコロンに関するmohnoのブックマーク (2)

  • JavaScriptの行末セミコロンは省略すべきか

    目次 自動セミコロン挿入(Automatic Semilocon Insertion) Restricted Production ASIの害 セミコロンにまつわる論争 で、どっちがいいの? JavaScriptには、 自動セミコロン挿入 という機能があり、行末でセミコロンを省略しても、多くの場合文法的に問題ありません。 しかしながら、 JavaScript: The Good Parts などで指摘されているように、自動セミコロン挿入は有害な機能であるため、JavaScriptのステートメント末尾には必ずセミコロンを付与するというのがフロントエンドエンジニアの共通認識だと思っていました。1 ところが、 Bootstrap に含まれるJavaScriptコードを見てみると、基的にセミコロンが使用されていません。 調べてみると、どうも世の中にはJavaScriptのステートメント末尾にセミ

    JavaScriptの行末セミコロンは省略すべきか
    mohno
    mohno 2024/02/19
    「どうも世の中にはJavaScriptのステートメント末尾にセミコロンをつけない派というのが存在するらしい」「だれもがきちんとASIを理解してJavaScriptを使うよう促すべきだという考え」←と言われてもなあ。
  • JavaScriptにセミコロンは入れるのか?入れないのか? - Qiita

    結論 どちらでもいい セミコロン付けても付けなくても落とし穴はある ESLintを利用することで落とし穴を検知できる 私はセミコロンつけない派 自動セミコロン挿入とは 自動セミコロン挿入(automatic semicolon insertion) この仕組みのおかげでセミコロンを使わなくてもコードを書くことができ、コンパイラが行末を察してセミコロンを挿入してくれる 自動セミコロン挿入のしくみはECMAScriptで規定されており、自動セミコロン挿入はJavaScriptエンジン間で可搬性がある 自動セミコロン挿入には落とし穴があり、ルールを理解しておく必要がある 第1のルール:セミコロンが挿入されるのは、"}"トークンの前か、改行の後か、プログラムの末尾だけ

    JavaScriptにセミコロンは入れるのか?入れないのか? - Qiita
    mohno
    mohno 2022/08/14
    「自動セミコロン挿入」っていうくらいなんだから、セミコロンが“なくてもいい”だけのことだよね。入れておく方がいいよ。「実はそうでもない」←どこが?
  • 1