タグ

電力自由化と東京電力に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 低圧のお客さま向け電気料金プランの一部見直しについて

    1 低圧のお客さま向け電気料金プランの一部見直しについて 2024 年 9 月 30 日 東京電力エナジーパートナー株式会社 当社は、低圧のお客さま向け電気料金プランの一部について、2025 年 4 月 1 日から見直 すことといたしましたので、お知らせいたします。 1. 全電化住宅割引の終了について 当社は、安心・快適・クリーンなオール電化住宅※1 に対するニーズの高まりにお応えする ため、2000 年 7 月に季節別時間帯別電灯(電化上手)を新設しました。また、オール電化住 宅における電気のご使用量の増加に伴う電気料金のご負担を軽減するため、 2000 年 10 月に、 「 (1)対象プラン」をご契約中かつオール電化住宅にお住まいのお客さまについて、毎月 の電力量料金※2 から 5%(上限 2,200 円/月)が割引となる全電化住宅割引の適用を開始し ております。 その後、2016 年

    mohno
    mohno 2024/10/01
    「全電化住宅割引については、2025年3月31日をもって終了」「2016 年 4 月の電力小売全面自由化までにいずれも新規加入を停止いたしました」←8年前の安い契約がまだ有効な家があった、という話か。
  • J:C○M電力がひどい(追記あり)

    引っ越し先がJ COMの一括受電の物件だった。 そのことを知ったのは、賃貸の契約時。以前、JCOMケーブルテレビ導入物件に入ってたことがあり、点検商法に辟易していたから嫌な予感はしていた。 そして、予感は的中した。 たかだか電力の開通に引っ越しの忙しい時期に訪問する時間をとれ、と言ってくる。 それだけでも嫌だったが、仕方なく時間を設定して、担当者が訪問。 そこで、ケーブルテレビやネットの宣伝をしてくるのは予想の範囲だった。まあ、そこまでは良い。相手も成果報酬なんだから仕方ない。 で、テキトーに聞き流して、さあ電力契約しようと、契約申込書に書き込み始めると、契約電力に○をつけるところが当然ある。 J「40Aに丸をつけて頂いて」 増田「30Aと40Aで基料金どれぐらい変わるんですか?」 J「えーーーっ(めんどくさそうな顔)、確認します」 (部?にJの担当者が電話して確認するも判明せず) J

    J:C○M電力がひどい(追記あり)
    mohno
    mohno 2018/07/17
    「東電と同料金だった」「最初に40Aって言ったよね?」「最低限の説明も出来ない人」←東電のまわしものじゃないといいけど、電力自由化はホントに意味が分からない。
  • 1