タグ

2009年9月17日のブックマーク (3件)

  • 良いか悪いかじゃなく、額がおかしいだろというだけの話 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    Jammie ThomasやJoel Tenenbaumに対して賠償金を支払うよう命令が下ったことについては、正直異論はそれほどない。両者ともに最終的には違法ファイル共有をしていたことを認めているわけで、ならばとっとと和解しておいた方がよかったのに、と。 ただ、その額については納得していない。 ■ ねぇねぇ違法コピーって、そんなにも悪いことなの? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ この記事でも、賠償金の額について他の犯罪と比較した上で、ちょっと行き過ぎじゃないの?といわれている。どうも軽い口調過ぎてからかい半分に見えてしまうのは残念であるが。それと、「ねぇねぇ違法コピーって、そんなにも悪いことなの? 」という邦題も…(原題は"Second Degree Murder and Six Other Crimes Cheaper than Pir

  • Lily Allen、「FACの主張は新人アーティストにアンフェア」と批判 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    FACメンバーらの発言に対しては、少なくともレコード産業に関わる人たちから、新人、スタジオミュージシャンを軽視している、という批判がある。とはいえ、その発言を支える新人アーティストからの援護射撃はそれほどないのだが(これまでレコードレーベルが大多数の新人を軽視してきたのかを考えれば当然のことであるが)、Lily AllenはMySpaceにてFACを批判するエントリを公表している*1。 このエントリについては、Barksでも記事になっているので、そこでは触れられていない部分に注目してみる。Barksの記事では、ファイル共有はFACが主張してるようなホームテーピングでもないし、そのクオリティは音楽を購入しようという気持ちを抑制するのだという点、彼女自身がSonyからデビューする際にどれほどレーベルに借りをつくり、それを返済するのに大変だったのかという点が触れられている。 アンタたちは気楽なも

    Lily Allen、「FACの主張は新人アーティストにアンフェア」と批判 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    mohno
    mohno 2009/09/17
    まあ、契約アーテイストに対するレーベルからの縛りがますます強くなって、“フリーエージェント”と自由度が開くってことはあるかもしれない。
  • ねぇねぇ違法コピーって、そんなにも悪いことなの?

    物を盗んじゃったほうが刑は軽いっすよ〜。 著作権を侵害するのは悪いことだ。もちろんそんなことは百も承知です。海賊行為はダメだってことも、映画音楽ファイルの違法ダウンロードや違法コピーはイケナイことなんだってことも、み~んな知ってますよ。でもね、いざその悪いことに手を染めちゃった人を、どう裁くかって問題に関しては、なにか世の中おかしいんじゃないかと思うんですよね。 例えば、米国ミネソタ州のシングルマザーのジェイミー・トーマスさんは、勝手に24の楽曲をネット上でファイル共有しちゃったって罪で、このほど192万ドルの罰金刑を言い渡されちゃいました。つまり、違法ダウンロードを助長した1曲当たり8万ドルを支払えって命じられちゃった訳ですね。 1曲の違法にして800万円近い罰金刑ですよ! この罰金は高すぎるのか? それともどう見ても妥当な量刑なのか? このほど米GIZMODO編集チームは、他の数々

    ねぇねぇ違法コピーって、そんなにも悪いことなの?
    mohno
    mohno 2009/09/17
    刑事ではなく民事で、罰金じゃなく賠償金でしょ。刑事で192万ドルの罰金とは信じがたいというか、懲罰的賠償金制度があるのだから他の行為でも民事裁判で高額になることはあるよ。比較が間違っているだけ。