タグ

2013年5月20日のブックマーク (10件)

  • 乙武氏入店拒否事件に対してカルフォルニアから

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian 銀座レベルでこの余裕のなさ。飲業はブラックという話を裏付けるね。これくらいの対応できる余裕もないことが異常だと認識するべき / “乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される - To…” http://t.co/Bq8MDKLLLd 2013-05-19 12:13:08

    乙武氏入店拒否事件に対してカルフォルニアから
    mohno
    mohno 2013/05/20
    たとえば障害者雇用義務が小規模企業は事実上免除されているように義務化から小規模レストランを免除するか、しないならチェーン店ばかりになるのを甘受するかという話になりそう。
  • お知らせ|刀語 - 西尾維新アニメプロジェクト サガテレビでの放送が決定しました!

    2013/06/25 放送時間変更のお知らせ(更新) 以下の放送局にて放送時間の変更がございます。 ◆テレビ静岡 7月4日(木) 25:55~26:55 ※特別編成により15分遅れ ◆新潟総合テレビ 7月2日(火) 26:05~27:05 ※特別編成のため30分遅れ ◆仙台放送 7月2日(火) 25:50~26:50 ※特別編成のため5分遅れ ◆岩手めんこいテレビ 7月3日(水) 26:24~27:24 ※特別編成のため34分遅れ ご視聴の際はお気を付け下さい。 2013/06/21 第十二話 次回予告公開! 第十二話の次回予告を公開しました! >>詳しくはこちら 2013/06/21 最終話の副音声でもオーディオコメンターリー実施決定! 十二週連続放送最終話、第十二話『炎刀・銃』の副音声で オーディオコメンタリの実施が決定いたしました! 第7話『悪刀・鐚』で好評を博した企画が 皆様のご声

    mohno
    mohno 2013/05/20
    「TV放送第七話『悪刀・鐚』の副音声にて『刀語』初のオーディオコメンタリ」「出演は鑢七花役の細谷佳正さんとシリーズ構成の上江洲誠さん」←二人なら「はがない」のような公開処刑みたいにはならないかな。
  • アニメ業界の話(メモ)

    先日の飲みで聞いた話のチラ裏 アニメ業界で働く末端の人たちの会話だったので、 正確性はわかりません ・国内に撒くより海外に撒いた方がマシって事の方が多いという話 今ならクオリティも大して変わらないという話 納期は守るし金額は安いしで海外に撒いた方が楽らしい 最近は現地に日語出来る担当がいるからその辺もあまり問題じゃないらしい ただEDテロップの見栄え的な意味で多様は出来ないんで難しいとの事 ・作監がクッソ忙しいという話 作画崩壊厨が増えたから、 作画監督にしわ寄せが来てるらしい キャラ似せさえ出来れば、あとはなんでもいいよ!との事 ・アニメーターの女性率が増えているという話 女性が増えてるらしい あと役職につく女性の殆どは結婚できない(できていない?)らしい ・「名前を呼んではいけない人」という扱いの監督がいるらしい 某所を抜けた天才監督は元の会社では「名前を呼んではいけない人」扱いにな

    アニメ業界の話(メモ)
    mohno
    mohno 2013/05/20
    アニメーターの最低賃金を設定すると、ますます海外依存が高まるだけという気がしないでもない。ソーシャルゲームとの連動はありそう。まあ、色々がんばってるよね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mohno
    mohno 2013/05/20
    地方局の放送が完パケじゃなかったくらい逼迫してるんだろう。「放送が始まってから集めて集められるものか」なんて話があったけど、集められるものだね。開発プロジェクトに置き換えると現場は恐ろしい気もするが。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    mohno
    mohno 2013/05/20
    del.icio.us が delicious.com を、flickr.com が flicker.com を買ったように、tumblr.com は tumbler.com を買うかどうか。
  • 朝日新聞デジタル:路上弁当、食えない話 食中毒心配、都が販売規制検討 - 社会

    お昼のオフィス街ではおなじみの光景となった弁当の路上販売。並んだ出店前にはどこも客が列をつくった=東京都中央区日石町、仙波理撮影  【今村優莉】都心のビジネス街に定着した弁当の路上販売が規制されるかもしれない。中毒などを気にする東京都が、実態把握に動き出した。手早く買えて、多くは500円以下と値段も手頃。業者も客も「今まで問題はなかったのに」と不満顔だ。  今月上旬。高層ビルが立ち並ぶ東京・日橋(中央区)の路上に、弁当入りの衣装ケースを載せた台車が続々と現れ、パラソルを広げた。その数、16台。幕の内や肉じゃが、オムライス、韓国風ビビンバなど種類は豊富だ。お茶やみそ汁がつく店もあり、会社員らが次々と買い求めた。  3年間、ほぼ毎日買っているというメーカー勤務の男性(43)は「近くにコンビニは少なく、昼時はすごく並ぶ。飲店は高くて、毎日だともたない。味も満足できる」と話す。 続きを

    mohno
    mohno 2013/05/20
    「中央区が昨年実施した抜き打ち検査では、路上弁当の76・5%に指導基準以上の細菌が検出され、店で売られている弁当の43・3%を上回った」←76.5%は問題なのに、43.3%というのは無視していいのか?
  • 「Windows 8.1」—なぜ、サービスパックではないのか? (1/2)

    Windows Blue」と呼ばれていたWindows 8のアップデート版が、年内にも「Windows 8.1」として無償提供されることが明らかになった(関連記事)。 そして、正式提供を前にして、2013年6月26日(米国時間)から、米サンフランシスコで開催される同社主催の開発者向けイベント「Build developer Conference」(通称・Build)にあわせ、「Windows 8.1 public preview」版が公開されることも発表された。 Preview版は、Windows 8 および Windows RT向けに公開されるという。 Windows 8.1の発表は、5月14日(米国時間)に、米ボストンで開催された JP Morgan Technology, Media & Telecom Conference において、米マイクロソフトのWindows 担当チーフマ

    「Windows 8.1」—なぜ、サービスパックではないのか? (1/2)
    mohno
    mohno 2013/05/20
    “タダ”で(Service Packじゃない)8.1にアップデートするってことは、8は“失敗”だったということに他ならない。でも、それでいい。
  • ガラケーに似たスマホ 各社が相次ぎ投入 NHKニュース

    スマートフォンより従来の携帯電話のほうが通話やメールなどは使いやすいという声も根強いことから、携帯電話各社は従来の端末と同じような操作で通話できるスマートフォンを相次いで投入しています。 NTTドコモは、画面のデザインをあえて従来の携帯電話に近づけ、電話やメールなどの基的な機能を大きく表示するスマートフォンを来月から発売します。 この端末は、着信や発信の履歴もワンタッチで表示できるようになっていて、従来の携帯電話を使い慣れた人でも、違和感なく使えるように工夫されています。 ドコモの担当者は「操作性の違いからスマートフォンへの切り替えをためらう人でも使いやすいように開発した」と話しています。 KDDIも従来の携帯電話と似た感覚で操作できるスマートフォンを近く発売するほか、ソフトバンクモバイルは、高齢者でも簡単に操作できるよう工夫したスマートフォンを今月発売しました。 携帯電話各社は従来の携

    mohno
    mohno 2013/05/20
    スマートフォンに似た携帯電話は出さないんだ。
  • KDDI「au発表会 2013 Summer」会場から新機種・新サービスを実況中継→終了

    2013年度夏の新商品・新サービス発表会「au発表会 2013 Summer」が5月20日(月)11時から開催されました。 au SUMMER SELECTION 2013|au http://www.au.kddi.com/mobile/product/selection/ そんなわけで渋谷の会場に到着 地下2階へ 開始は11時からとなっています 2013/05/20 11:00 公式サイトにて、新機種・新サービスの情報が発表されました。 会場はこんな感じです 2013/05/20 11:09 田中孝司代表取締役社長が登壇、発表会が始まりました。 auの「3M戦略」、その第1弾がスマートパスポート構想 目指しているのは「あたらしい自由」 auの立ち位置は「お客さま視点」「革新」 「3M戦略を、誰もが実感できる価値に。」 今年、スマートフォンの普及率は5割を超えるとみられています。 201

    KDDI「au発表会 2013 Summer」会場から新機種・新サービスを実況中継→終了
    mohno
    mohno 2013/05/20
    “パスポート”で何かを思い出してみたり。
  • 【生活保護を問う】受給外国人急増 4万3000世帯 - MSN産経ニュース

    に永住、在留する外国人は徐々に減少しているが、生活保護を受ける人は急速に増えている。厚生労働省の最新の調査(平成23年)では外国人受給者は4万3479世帯、月平均で7万3030人に上る。10年前からほぼ倍増し、ここ数年の伸びは年に5千世帯のハイペースだ。「ただ乗り感覚」の受給者の存在を指摘する関係者もいる。 国籍別では韓国・朝鮮人が最多。国民年金に加入していなかった在日韓国・朝鮮人の「無年金世代」が高齢化しているのが最大の要因だ。 伸び率が急速なのは、1980年代以降に来日したフィリピン、中国、ブラジル人らの「ニューカマー」と呼ばれる人たち。東海地方で自動車などの製造ラインを担っていた日系人らの多くがリーマン・ショック後に失業、生活保護になだれ込んだ。 ブラジル人居住者が全国最多といわれる浜松市ではリーマン後に一時、ブラジル人の保護率が8%に達した。 単純労働に従事する外国人ほど景気の

    mohno
    mohno 2013/05/20
    「伸び率が急速なのは、1980年代以降に来日したフィリピン、中国、ブラジル人らの「ニューカマー」と呼ばれる人たち」←“安い”外国人労働者を呼び込んだなれの果て。