タグ

2013年7月28日のブックマーク (13件)

  • 【アイドルアニメ】ヤマカン新作アニメ『Wake Up, Girls!』キャスト・新PV公開! 2014年新春TV放送&劇場公開|やらおん!

    「Wake Up Girls」 キャスト 岡未夕役:高木美佑 片山実波役:田中美海 林田藍里役:永野愛理 島田真夢役:吉岡茉祐 七瀬佳乃役:青山吉能 久海菜々美役:山下七海 菊間夏夜役:奥野香耶 えみりんも学生A役?で出演かも ・キャストは全員新人、10代から20代の新人 ・アイドルなので1から育てるという意味で全員新人にした TV放送はともかく劇場で吹いたwwww 始まる前から劇場決定作品ってそうそうないぞ!血Cくらいか? ___ /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃ /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃ |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛ \   。≧       三 ='- -ァ,       

    mohno
    mohno 2013/07/28
    「アイドルなので1から育てるという意味で全員新人にした」←面白ければ何でもいいけど、「アイドルアニメ」というだけでハードルだしなあ。
  • 宮粼 駿「アニメ、夢ではなくビジネスの手段にされた」とチクリ

    宮粼 駿監督が、過去50年間の人の作業について振り返った。 26日、日・東京都小金井市に位置している宮粼 駿のアトリエ、ニバリキで韓国の取材陣を対象に映画『風が吹く』の公式記者会見が開かれた。演出を引き受けた宮粼 駿監督と鈴木敏夫プロデューサーが参加した。 『風が吹く』は、宮粼 駿監督が『崖の上のポニョ』以降、5年ぶりの新作となる。戦闘機ゼロセンを設計した実存の人物である堀越次郎の青年時代を素材に彼の夢と愛を描いた。1920年代、不景気と貧乏、病い、大震災で苦しんだ日が、戦争に突入した時期を背景にしている。 宮粼監督は、「アニメーションは美しい夢だと思う」と話し、「アニメイターになって50年が過ぎた。私にとってアニメーションは夢なのに、今は夢ではないビジネスの手段になる場合が多い」とし、「大部分のアニメーションがなくても良いのではないかと思える」と率直に考えを明らかにした。続けて「創

    mohno
    mohno 2013/07/28
    「私にとってアニメーションは夢なのに、今は夢ではないビジネスの手段になる場合が多い」←ジブリアニメなんて商業主義の先鋒じゃないか。
  • ssig33.com - 三森すずこの話

    「ミス・サイゴン」という作品にすごく惹かれて、オーディションを受けたりしていたんですよ。作品を通してベトナムやベトナム戦争の話を知るうちにすごく興味が沸いてきて、行ってみたいと思うようになりました。 - 三森すずこがベトナムで撮影した初写真集を語る!「みもりんっ」サインお渡し会インタビュー! - 声優ニュース|こえぽた - 声優 ニュース イベント サイト 1975年4月、ベトナム戦争は、終焉を迎えようとしていた。ベトナムの田舎娘だったキムは、17歳で家族を失い、家を焼かれ、首都サイゴンまで逃げてきた。そこで、フランス人とベトナム人の混血の、通称「エンジニア」の経営する売春宿で働くことになった。最初のお客は米兵のクリスだった。クリスは、戦争に嫌気がさしていたが、戦友のジョンのおごりでキムを買うことになった。キムとクリスはお互いにひかれ愛し合い始めた。 (中略) キムの夢は、タムをアメリカ

    mohno
    mohno 2013/07/28
    三森すずこさんの常識度について疑問を呈さないわけではないが、興味を持つきっかけについてまでとやかく言われることはないと思う。
  • 自分を論理的だと思っている人へ/論理的思考は魔法の杖ではないって話 - デマこい!

    ここ数年、「論理的思考」がバズワードになっている。 論理的思考を磨かなければと誰もが強迫観念にかられ、今では「ロジカルな人」が最高の褒め言葉だ。40年前のサラリーマンが「モーレツ」であることを誇りに思い、10年前のビジネスマンがチーズはどこに消えたのか頭を悩ませていたように、現在の日では「論理的思考」が尊ばれている。まるで、魔法の杖のように。 論理的思考さえ身につければ何もかも解決できる。あらゆる失敗の原因はロジカル・シンキングの不足にある。そんな「論理的思考万能説」が、今の日には蔓延している。こうした万能説を唱えること自体が論理的思考の不足なのだが、そのことに気づかない人も多いようだ。「論理的思考」への絶対の信頼は、もはや信仰に近い。 たしかに論理的思考は便利だ。しかし、万能ではない。 そこで今回は、論理的思考へのよくある誤解を4つ取り上げたい。論理的思考に何ができて、何ができないの

    自分を論理的だと思っている人へ/論理的思考は魔法の杖ではないって話 - デマこい!
    mohno
    mohno 2013/07/28
    物事を単純化して現実と合わなくなっていたり、そもそも当てはめるモデルが違ったり、確率的な要素を無視したり、人々が理屈だけで動くと考えたりするというのは、論理的思考ができているとは言わないと思う。
  • NHKの集金犬を完全論破したったwwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/17(水) 21:23:40.60 ID:W7HiVdyh0 ピンポーン! 俺「おっ!頼んでた物かな?」 犬「こんちわー。犬HKでーす(^^)」 俺「」イラッ 大学でのテスト勉強と金欠でイライラしてた俺はここで爆発した。 犬「おたく、まだ契約してませんよね??」 俺「そうですが、何か?」 犬「じゃあ、契約し受信料払って下さいwww」 俺「契約の自由って知ってますよね?」 犬「しってますよ??ただ、放送法に規定されている契約は、民法上の契約の自由を制限する特別規定ですからwwwwww」(ドヤァ ※関連記事 NHK「オスプレイ プロペラが回転」→「そら、飛ばそうとしたら回るわな」 過熱報道のメディアに冷めた見方 【画像】 NHK富士山中継 謎の美少女記者が話題沸騰!!!! 「NHK受信料

    mohno
    mohno 2013/07/28
    集金人を諦めさせられたというだけで、放送法を変えない限り「論破」なんてできないけどな。
  • 東京新聞:開かずの電子資料 OS更新 図書館泣かせ:社会(TOKYO Web)

    都立中央図書館のCD-ROM閲覧コーナー。パソコンの脇に「旧OSに対応したソフトは再生する機械がありません」と断り書きがある=東京都港区で(中村陽子撮影) 各地の図書館で、CD-ROMなどの電子媒体で保存されている資料の一部が、パソコンのOS(基ソフト)など、デジタル環境が刷新されていく中で、見られなくなっている。図書館側も問題を認識しているものの対策は難しく、手をこまねいている状態だ。専門家は「電子資料を持つすべての機関に関わる問題。このままだと貴重な記録も消失する」と危惧する。 (中村陽子) 融資の審査などに使う「第11次 業種別審査事典」CD-ROM版、江戸期に編さんされた名所案内「江戸名所図会」のデジタル解説書…。東京都立中央図書館で、CD-ROMの一枚をパソコンのドライブに入れると、目次までは表示されるが、その先はエラーメッセージが表示され、再生できない。 担当者は「見られない

    mohno
    mohno 2013/07/28
    “再生装置”が必要なものは同じ。レコードだって、フィルムだって。
  • 安倍首相の政府専用機JF1が東京上空で迷走した民間機を大名行列に従えて颯爽と羽田に降り立つ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    安倍首相の政府専用機JF1が東京上空で迷走した民間機を大名行列に従えて颯爽と羽田に降り立つ : 市況かぶ全力2階建
    mohno
    mohno 2013/07/28
    そもそも「flightrader24」というのがあるんだ。
  • 首相 税率上げ前提としない財政計画を NHKニュース

    安倍総理大臣は、消費税率の引き上げについて、経済情勢を見極めて、ことし秋に、引き上げるかどうか適切に判断するとしたうえで、「中期財政計画」は、税率の引き上げを前提とはしない形で、来月、とりまとめる考えを示しました。 この中で安倍総理大臣は、来年4月に予定されている消費税率の引き上げについて、「ことし秋に、法律にのっとって種々の経済指標を確認し、経済情勢を見極めながら判断していく必要がある。経済を成長させ、デフレから脱却し、同時に財政再建を進めていくことを勘案しながら、私が適切に判断していく」と述べました。 また、安倍総理大臣は、財政健全化目標を達成するための具体的な道筋を示す「中期財政計画」について、「9月上旬にロシアのサンクトペテルブルクで開かれるG20サミットに出せるよう、来年度の概算要求基準と合わせて8月に策定したい」と述べました。 そのうえで、「計画は、2015年度までにプライマリ

    mohno
    mohno 2013/07/28
    消費税引き上げ見送りを参院選前に言えば選挙対策と言われるのは目に見えてるが、どうせ選挙は勝てそうだから選挙後に言えば相対的に評判が上がって政権は安泰、という姑息なポピュリズムにしか見えない。
  • 朝日新聞デジタル:「社長が朝鮮名使用を強要」 在日韓国人が提訴 静岡 - 社会

    【上沢博之】勤務先で社長に在日韓国人であることを公表され、日での通名ではなく名を使うように繰り返し強要されたため、精神的苦痛を受けたとして、静岡県中部に住む40代の男性が、社長に慰謝料300万円を求める訴訟を静岡地裁に起こしたことがわかった。  男性は韓国籍で日で生まれ育ち、通名を使用。訴状によると、男性社長から昨年11月と今年1月、勤務先の事務所で「朝鮮名で名乗ったらどうだ」と言われ、「このままで結構です」と拒否。2月にも「これからの時代は朝鮮名で生きた方がいい」といったことを言われ、4月には多くの社員の前で「この人は在日韓国人だ」と明かされた。さらに5月、「朝鮮名で名乗るなら呼んでやるぞ」と言われたという。男性は再三、名を名乗るよう強要され、屈辱と精神的苦痛を味わったと訴えている。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込み

  • 友人間でほぼ100%負けない勝負を公開した「絶対に勝てる10の賭け事」

    By Images Money 友人と遊びで行うジャンケン勝負や賭け事は、ほとんど運任せなので楽しく真剣勝負ができます。しかしながら「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」、そんなときにグラスなどの小道具を使って簡単にでき、かつほぼ100%勝てる勝負の仕方である「絶対に勝てる10の賭け事」がYouTubeで公開されています。 10 new bets that you will always win - YouTube まず最初に紹介されているのはトイレットペーパーの芯を上から落として立たせるというもの。 トイレットペーパーの芯は上から落とすと立ちません。 しかしトイレットペーパーを横向きに持ち、側面から机に落下させると…… 不思議なことにトイレットペーパーの芯は一度バウンドして見事直立。 「紙に手を触れずに矢印の向きをかえる」という勝負。 このタネは実にシンプルで、水を入れたグラスを矢印

    友人間でほぼ100%負けない勝負を公開した「絶対に勝てる10の賭け事」
    mohno
    mohno 2013/07/28
    相手が条件を設定する“賭け”になんか乗らないよなあ。
  • 朝日新聞デジタル:「出産に立ち会う」 単独首位選手が棄権 米男子ゴルフ - スポーツ

    石川遼や松山英樹が出場している米男子ゴルフツアー、カナダ・オープン(カナダ・オークビル)で27日、前日の第2ラウンドまで単独首位に立っていたハンター・メーハン(米)がの出産を理由に突如棄権した。米メディアは「彼は勝つことを選ばなかった」などと一斉に報じた。  メーハンは第3ラウンドのスタート直前、のカンディさんの陣痛が始まったとの連絡を受け、途中棄権することを即決。カンディさんが待つテキサス州ダラスに向かった。「さっき興奮する知らせを受けた。と私の第1子が分娩室(ぶんべんしつ)に入ったらしい。結果的に棄権することになってしまったが、大会には心から感謝の意を表したい」とコメントした。  メーハンは世界ランキング22位の31歳。前日まで通算13アンダーで単独首位に立ち、ツアー通算6勝目を目指していた。同オープンの優勝賞金額は100万8千ドル(約1億円)。 関連記事遼、24位に浮上 ゴルフ

    mohno
    mohno 2013/07/28
    奥さんとそういう話をしてたんだろうなあ。でなきゃ「なんで優勝を棒に振ったの!戻ってきてもすることないわよ!」とか言われても不思議はない展開。
  • 派遣ってシステムはやめた方がいい

    雇用が不安定だからとかそういう理由じゃなくて、単に現場で働いてる人間が困るから。 奴らのモチベーションの低さは異常。きちんと仕事をしてやろうって意識は皆無。 そういう人間と働くと結局そいつらの尻拭いをするのは別の人。 経営者から見ればリスクとコストが下がるからいいんだろうけどさ。 実際に働いて彼らを使う側からすれば、ただただ大変になるだけ。 でもしょうがないよな。結局は時間で働いてるわけなんだし。 がんばってもがんばらなくても、極端なこと言えば勤務時間内にそこにいれば金はもらえるんだし。 リストラされる可能性があるとはいえ、昇進とかボーナスってうまみがおれらにはあるが彼らにはないし。 現場のことを数字で見てる経営者はそのあたりが理解できないんだろうな。 それでも派遣を使うってことは実際に数字がそれであがるんだろうね。 それならしょうがないけど、しょうがないんだけどさ、大変なのはおれらなんだ

    派遣ってシステムはやめた方がいい
    mohno
    mohno 2013/07/28
    だったら、こんなところで愚痴ってないで「派遣がいなくても十分やれますよ」って上司に進言すればいいんじゃないの?
  • ドーピングという闇の力に屈しなかった男、クリストフ・バッソンス~なぜ正しきが責められ引退にまで追い込まれたのか? サイクリングニュース : CYCLINGTIME.com

    2013/7/27 15:33 Christophe Bassons ~ a loner against doping ドーピングという闇の力に屈しなかった男、クリストフ・バッソンス〜なぜ正しきが責められ引退にまで追い込まれたのか? 1998年のドーピング問題が表沙汰になり、ある男が注目を浴びている。彼の名はクリストフ・バッソンス、一貫してアンチードーピングを貫き、ドーピング蔓延する自転車界に一人で喧嘩を売った男だ。いったいバッソンスに何があったのか、そしてなぜ彼は一人でも自分の信念を貫けたのか、今こそ彼のことを再評価する時ではないだろうか。 元フランスTTナショナル・チャンピオンとして1996年にプロ・デビューしたバッソンス、期待されて出場した1998年ツールで発覚したフェスティナ事件で、彼の人生は大きく変わってしまうこととなった。大会期間中にチームカーから発見された大量の禁止薬物に