タグ

ブックマーク / static.chunichi.co.jp (3)

  • 中日新聞:自動車工場のガロア体 QRコードはどう動くか

    その誕生を地元新聞も経済新聞も記事にしなかった。2年後、『コードの情報を白黒の点の組み合わせに置き換える』と最下段のベタ記事で初めて紹介された時、その形を思い浮かべることができる読者はいなかった。いま、説明の必要すらない。QRコードはなぜ開発され、どう動くのだろうか。 QRコードは、自動車生産ラインの切実な要請と非自動車部門の技術者の「世界標準の発明をしたい」という野心の微妙な混交の下、1990年代前半の日電装(現デンソー)で開発された。 トヨタグループの生産現場では、部品名と数量の記された物理的なカンバンが発注書、納品書として行き来することで在庫を管理する。そのデータ入力を自動化するバーコード(NDコード)を開発したのがデンソーだ。 バブル全盛の1990年ごろ、空前の生産台数、多様な車種・オプションに応えるため、部品も納入業者も急激に増え、NDコードが限界を迎えていた。63桁の数字しか

    mohno
    mohno 2022/05/09
    「QRコードはデンソーウェーブの登録商標。本文(技術解説部分を除く)は以下のコード1枚(バージョン40)に収まるように編集した。(説明不足や飛躍が多いのはこのためです)」←面白いけど、文章が少し違う。
  • ゲーセンミュージアム|Welcome to the Arcade Museum!

    みなさんはアーケードゲームで遊んだことがありますか?喫茶店でスペースインベーダー、ボウリング場でピンボール、デパートの屋上で新幹線の乗り物、ショッピングセンターの大型ゲームセンターで音楽ゲームなど、みんなゲームにまつわる思い出がたくさんあるはずです。この展覧会は、ゲームセンターを遊び場のひとつとして考え、時代を彩ってきたゲームを紹介します。もちろん、展示するゲームは遊べるものばかり。

    mohno
    mohno 2021/04/10
    #ゲーセンミュージアム パクリとは言わないが、キービジュアルがなんとなく「ハイスコアガール」感→ https://www.amazon.co.jp/dp/B01MU4ZB1D/
  • 真央ちゃん追って15年 フィギュア・宇野、メダルへ滑走

    【江陵(カンヌン)=原田遼、安福晋一郎】日人選手の華麗な滑りが観客と一体になった。平昌(ピョンチャン)五輪のフィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)で、羽生結弦選手(23)が首位、宇野昌磨(しょうま)選手(20)が三位につける好発進。十七日のフリーで目指すのはダブル表彰台だ。 珍しくガッツポーズをつくった。SP三位の宇野選手。「完璧でなかったけど、満足している」。先輩から受け継いだ不屈の魂で力をつけ、大舞台で伸び伸びとした演技につなげた。 五歳のとき。名古屋・大須のリンクでスケート教室に参加すると、近くで滑っていた中学生のお姉さんが近づいてきた。「君かわいいね。フィギュアやりなよ」。両親から「浅田真央ちゃん」と教わったその人は、誰より高く跳び、くるくる回転していた。教室の講座を半年ほどで終えると、「真央ちゃんと同じがいい」と両親に伝えた。

    mohno
    mohno 2018/02/17
    「君かわいいね。フィギュアやりなよ」←この声掛けがなかったら、今の宇野昌磨選手はなかったってこと?:-O
  • 1