タグ

Anysphereに関するmohnoのブックマーク (1)

  • 顧客サポートAIが暴走してコードエディターAI「Cursor」開発企業の評判がガタ落ちに

    顧客サポートとして実装されていたチャットAIが誤った情報を流してしまい、会社の評判に悪影響を与えたことがわかりました。IT関係者は「全面的にAIに頼るのもよくない」と、この話を教訓として捉えています。 Cursor’s AI glitch triggers viral fallout—and raises questions about chatbot reliability | Fortune https://fortune.com/article/customer-support-ai-cursor-went-rogue/ サポートAIに問題が発生したのはAIスタートアップのAnysphereです。AnysphereはAIによるコード生成や文章生成を標準機能として組み込んだエディター「Cursor」を展開して年間売上高1億ドル(約145億円)に達するなど著しい成長を遂げている企業で、A

    顧客サポートAIが暴走してコードエディターAI「Cursor」開発企業の評判がガタ落ちに
    mohno
    mohno 2025/05/06
    「全面的にAIに頼るのもよくない」「この混乱は、AIは間違いを犯す、AIはその間違いの責任を取ることができない、ユーザは人間を装った機械に欺かれることを嫌う、ということをリーダーが理解していれば避けられたはず
  • 1