タグ

Disneyと蒸気船ウィリーに関するmohnoのブックマーク (3)

  • 初代ミッキー、著作権切れでホラー映画続々発表 無断使用可能に | 毎日新聞

    米ウォルト・ディズニーの人気キャラクター「ミッキーマウス」が悪役を演じるホラー映画の製作が、独立系の映画監督により相次いで発表されている。初代ミッキーのデビュー作「蒸気船ウィリー」(1928年製作)の95年間の著作権が失効し、1月1日以降は社会の公共財産(パブリックドメイン)として、キャラクターの無断使用が可能になったためだ。 米メディアによると、パブリックドメインとなった初日の1日、さっそく実写版の「Mickey’s Mouse Trap(ミッキーマウスのわな)」の製作が発表された。ユーチューブで配信された予告編動画では、ゲームセンターで遊ぶ若者たちにミッキーマウスのマスクをかぶった何者かが忍び寄り、若者たちが恐怖で叫び声をあげる場面が描かれている。蒸気船ウィリーを扱った別のホラーアニメ映画の製作も発表されている。

    初代ミッキー、著作権切れでホラー映画続々発表 無断使用可能に | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2024/01/18
    「「蒸気船ウィリー」(1928年製作)の95年間の著作権が失効」「Mickey’s Mouse Trap(ミッキーマウスのわな)」←“ミッキーのネズミ捕り”くらいにしないとマズいのでは。 @mainichi_kotoba
  • ミッキーマウスが「著作権フリー」に : 映画ニュース - 映画.com

    あくまでも1928年の短編映画に登場するオリジナルのミッキーマウスのみPhoto by LMPC via Getty Images2024年1月1日、人気キャラクターであるミッキーマウスがパブリックドメインになる。これは、著作権法における重要な転換点であり、ディズニーによる長年の独占的な権利が終わることを意味すると、米バラエティが報じている。 1928年の短編映画「蒸気船ウィリー」で初登場して以来、ミッキーマウスは著作権の象徴として位置づけられてきた。だが、2024年1月1日からはアーティストやクリエイターは、ミッキーマウスを含む1928年の作品を自由に再解釈し、新たな創造的な表現に活用できるようになる。 ただし、独占的な権利が終了したのは、「蒸気船ウィリー」や「プレーン・クレイジー」といった1928年の短編映画に登場したオリジナルのミッキーマウスのみ。カラー化し、手袋を着用するなどの変化

    ミッキーマウスが「著作権フリー」に : 映画ニュース - 映画.com
    mohno
    mohno 2023/12/28
    アメリカで、の話だからな。「米バラエティが報じている」/日本ではとっくに切れてる、という説を支持してるけど、異説もあるらしい。「蒸気船ウィリー」の著作権が切れて、何が嬉しいか、って話はさておき。
  • ミッキーは2024年にパブリックドメイン化、約1世紀にわたるディズニーと著作権との「三角関係」の歴史とは?

    by Kansir 1928年に「蒸気船ウィリー」に登場したミッキーマウスは、繰り返しの著作権保護期間延長を経て、2024年1月1日、ついにパブリックドメインとなります。登場から95年間、ミッキーとディズニー、パブリックドメインをつなぐ密接な「三角関係」について、デューク大学のパブリックドメイン研究センターでディレクターを務めるジェニファー・ジェンキンス氏が解説しています。 Mickey, Disney, and the Public Domain: a 95-year Love Triangle | Duke University School of Law https://web.law.duke.edu/cspd/mickey/ ミッキーマウスは1928年に公開された「蒸気船ウィリー」に初登場したキャラクターなので、「蒸気船ウィリー」の著作権保護期間満了に伴ってパブリックドメインにな

    ミッキーは2024年にパブリックドメイン化、約1世紀にわたるディズニーと著作権との「三角関係」の歴史とは?
    mohno
    mohno 2023/12/19
    ↓日本では「蒸気船ウィリー」の著作権は切れてないの?この時代の作品だから、本編に著作権が明記されていると思うけど(ベルヌ条約加入以前のアメリカでは表記がないと著作権を放棄したことになってしまうので)
  • 1