タグ

GitHubとTLDに関するmohnoのブックマーク (2)

  • The Disappearance of an Internet Domain

    Gareth Edwards is a digital strategist, writer, and historian. He unearths Silicon Valley’s tech history in his monthly column, The Crazy Ones. Today we have something a little different from Gareth Edwards, who typically chronicles the forgotten history of Silicon Valley in his column, The Crazy Ones. When the British government announced last week that it was transferring sovereignty of an islan

    The Disappearance of an Internet Domain
    mohno
    mohno 2024/10/09
    "the end of the .io domain suffix"←マジ?.ioは人気で今年だけでいくつも高額取引されてるぞ(たとえば、7.ioは15万ドル)/イギリスはISO 3166-1(gb)と違って.ukだし、これだけ広まったものを消滅させるというのは信じがたいんだが。
  • Public Suffix List の用途と今起こっている問題について | blog.jxck.io

    Intro Public Suffix List (PSL) は、現在の Web プラットフォームの一端を支えている非常に重要な要素だ。 実はこれが、少数のボランティアにより GitHub でメンテナンスされた、単なるテキストリストであることは、あまり知られていないかもしれない。 最近、このリストへの追加リクエストがあとを絶たず、問題になっている。 そもそも PSL とは何であり、今どのような問題が起こっているのかについて解説する。 Public Suffix List とは何か PSL を解説するには、まず関連する用語について整理する。 Top Level Domain (TLD) 例えば、このブログのドメインは blog.jxck.io であり、これは筆者が取得したドメイン jxck.io のサブドメインだ。 jxck.io は、.io という TLD のサブドメインを販売しているレジ

    Public Suffix List の用途と今起こっている問題について | blog.jxck.io
    mohno
    mohno 2021/04/21
    「「この組み合わせは eTLD だ」という判別のために存在するのが Public Suffix List だ」←そんなものがあったのか。新gTLDがわんさと出てきて大変そう、と思ったら Apple や facebook の影響なのか。自動化できないもんかな。
  • 1