タグ

Googleと樋口理に関するmohnoのブックマーク (3)

  • ぶっこ抜き? [Google日本語入力の功罪]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています お仕事で四国から飛んで帰っている間にGoogle様が「Google日本語入力」をリリースしていました(Google様のブログ参照)。 ATOK とか MS IME とかと同じ役割をする、かな漢字変換エンジン。WindowsMac の両方揃って、どちらも無料です。 まだ現物は試していないのですが、上記のブログの説明や Twitter に流れている試した人の感想を読む限りでは、かなりすごい。破壊的にすごい。 Google が蓄積している Web 上のテキストの膨大なデータを辞書に使っていて、Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成

    mohno
    mohno 2009/12/03
    なるほど。どうやって候補を収集しているのかとは思っていたのだが、思いが至らなかった。/「あの会社と、何が違うんだっけ?」<一般の人にとっては“無料”ってところだろうね。
  • Legal Crap [Google Chrome の利用規約が強烈すぎる件]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 昨日から Twitter の中身やハイテク系のニュースフィードが Google の新しいブラウザである Chrome に埋め尽くされてますが、みなさん、もうダウンロードしましたか?私は最近 Mac しか使ってないので、Windows 版のみの Chrome はちょっとお預け。 ところで、某氏が Twitter でつぶやいていたので知ったんですけど、Chrome をダウンロードするときに同意させられる利用規約が、なかなか強気。 利用規約より抜粋。Google Chrome利用規約 利用規約は、実行コード バージョンの Google Chromeに適用されます。Google Chromeのソース コードは、[URL] のオープン ソース ソフトウェア ライセンスに基づき、無料でご利用いただけます。 (中略) 11.1 サービスで、

    mohno
    mohno 2008/10/29
    「Web 上のサービスとかに使ってる EULA をうっかりそのまま流用してしまった」ようだ。削除されていた。
  • プライバシー幻想ふたたび - 池田信夫 blog

    かつての櫻井よしこ女史のように「ストリートビューは国民を裸にするものだ!」と叫ぶイナゴが大量発生しているようだ。同じ話を繰り返したくないが、今後も同様の騒ぎが起こりそうなので、基的なことだけ: まず海外まで紹介された樋口理氏の文化論はナンセンスである。私的な空間についての自衛意識は、欧米人のほうがずっと強い。日の少年がハロウィーンで庭に入り込んで射殺された事件を覚えている人も多いだろう。「他人に自宅を撮られるのは気持ち悪い」というのは東洋も西洋もなく、現に欧米で訴訟が起こっている。 「地図データとリンクされるのがプライバシー侵害だ」という批判も、以前の騒動のとき、地図データベースについて出てきた話だ。おかげで田園調布などの住宅地図は、空白だらけで使い物にならない(個人情報保護法で世帯主の氏名は個人情報に含まれるので、これは助からない)。ストリートビューもopt outにしているよう

    mohno
    mohno 2008/08/12
    「自衛意識」<樋口氏は「欧米の家には壁がないが(=元々見られても平気なように設計されている)、日本にはある(覗きこまれないのが前提)」という話であって「入り込む」話はしていないと思う。
  • 1