タグ

iPhoneとSilverlightに関するmohnoのブックマーク (2)

  • マイクロソフトはどう対抗するのか--アップルのApp Store開始を受けて

    Appleが米国時間7月10日に「App Store」を立ち上げた際、そこにMicrosoft製アプリケーションがあるかどうか確かめた。 Salesforce.comやOracleのアプリケーションはあったが、Microsoftのアプリケーションは1つもなかった。Microsoftはこれまで、iPhone向けにSilverlightをはじめ、さまざまなアプリケーションや技術を提供したいと主張していたが、差し当たり提供できる製品は何もないようだ。 この件について、Microsoftのモバイル通信事業担当ゼネラルマネージャーのScott Horn氏は「まったく分からない」という。MicrosoftAppleのソフトウェア開発キットを検討中と述べていたので、仮に同社の一部のビジネス部門、特にOracleSalesforceの同種部門と競争しているDynamicsグループのような部門が思い切っ

    マイクロソフトはどう対抗するのか--アップルのApp Store開始を受けて
    mohno
    mohno 2008/07/12
    「Microsoftはこれまで、iPhone向けにSilverlightをはじめ…」<Silverlight は Apple が受け付けないでしょ。まあ、そもそも Silverlight for Windows Mobile すら、まだ出てないわけだが。
  • GyaOが7月1日リニューアル、Silverlightを推奨

    ここでは、「GyaOが7月1日リニューアル、Silverlightを推奨」 に関する記事を紹介しています。 GyaOが7月1日にリニューアル。 GyaOリニューアルのお知らせを見ると、 今後、GyaOでは視聴環境としてMicrosoftのSilverlightを推奨する予定をしております。こんな文面も見られますが、今回はチャンネル構成変更が主なのでしょうか。 USEN、GyaOの動画配信に「Silverlight」技術を導入 従来はFlashを使用しており、リニューアル後もFlashは使用するが、MicrosoftのSilverlightも一部のコンテンツで導入予定。今後はSilverlightを推奨環境とする予定で、利用者にインストールを呼びかけている。コンテンツの表示サイズは大/中/小の3サイズから選択可能。 この記事を見ると、現在GAGA映画予告編だけに導入されているSilverli

    mohno
    mohno 2008/06/27
    「そちらでもYahoo!動画は見られるようにしますよね」<ソフトバンクにコントロール権はないだろうね。
  • 1