タグ

2011年9月14日のブックマーク (7件)

  • Googleが15分で企業Webサイトを作れる「みんビズ」は本当に使われるのか!? » SHINGOLOG

    Googleが15分で企業Webサイトを作れる「みんビズ」は当に使われるのか!? 2011年9月14日 in Web Googleが新しいサービスを公開しました。15分で企業Webサイトを作れる「みんなのビジネスオンライン」です。 最初の1年間は無料。2年目以降は月額1,470円(.jpの場合)です。サーバー・ドメイン込みで考えると決して高くない金額で、まずはユーザーに無料で利用してもらい、収益はその後に回収していくモデル。いつものGoogleのやり方です。企業向けのGoogleAppsも同様に、最初は全て無料だったんですが、現在は有料化の方向へ進んでいっています。 みんビズの特徴 運用費用(1年間)と独自ドメイン費用が無料 最短15分でWebサイトが制作できる 14の業種に最適化したデザインテンプレート100種類以上 実は競合サービスをGoogleが持っている 実はGoogleは既に無

    mohri
    mohri 2011/09/14
    「日本の中小企業のうち約300万社(全体の76%)がWebサイトを保有していない」「実際にそういった中小企業からの受注制作を行なってきた僕の意見は、ちょっと的外れかなと思います」
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2011 言語クラス参加者の発表資料 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    参加者の発表資料やブログ記事のまとめエントリーがあったほうがたどりやすいなーと思ったのでとりあえず作りました。漏れとか説明の間違いがあったら指摘してくださいな。まだ全員分把握できてないし。 @syamino シャミノ計算 - Meta reifier 項書換え系で型なしラムダ計算を表現する @Tomoki_Imai セキュリティ&プログラミングキャンプ2011を修了しました。 « Silfa and PC 新しい言語PRPRを作った。読みは「ぺろぺろ」 PythonでプリプロセスしてRubyのRaccでパース インデントでブロックを表現 @i315 拡張ライブラリ作成による高速化 バイト列中のビットが立っている個数をカウントするpopcountの実装 語り口も含めて大爆笑のプレゼンだったのでどこか公開の場で発表してもらいたい @Glass_saga セキュリティ&プログラミングキャンプ20

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2011 言語クラス参加者の発表資料 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    mohri
    mohri 2011/09/14
    【メモ】
  • 2011年8月版 DEFCONで盛り上がった夏の終わりに現れたのは…… - @IT

    洋介山 bogus.jp 2011/9/8 8月はセキュリティ界における一大イベントである「DEFCON」が開催され、日からも多数が参加し、ツイートしていました。続いて中旬には、次世代のIT人材を育てる「セキュリティ&プログラミングキャンプ」のため、セキュリティクラスタ民が大阪に大移動。終盤になると「Apache Killer」「カレログ」と、さまざまな事件とイベントで活発なセキュリティクラスタでした。 DEFCON&Black Hat開催! CTFにはsutegoma2が参戦 セキュリティ界における一番のイベントといえば、真夏のラスベガスで開催される「DEFCON」と、その前に併催される「Black Hat」です。セキュリティクラスタからも何人もの方がラスベガスに向かい、カンファレンスやイベントに参加されたようです。日留守番組としてはうらやましい限りですね。 今回会場で一番盛り上

  • いま、mixiが面白い! - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちとリアルタイムでは観ていなかったのですが、mixiがロゴの変更も含めて大掛かりな戦略発表をしたらしく、またこれがストリーム放送のあまりの繋がらなさに会見場に逝かなかった業界関係者の怨嗟の声がネットで渦巻いおりました。 その後のmixi周辺や風情を記した記事が日経ビジネスに掲載されたというので見物に逝きまして。 悩めるミクシィが反撃開始 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110912/222594/?P=1 記事の質は高いと思うんですが、どう読んでもmixiが反撃しているというよりは、死期を悟った星が鉄の重みに耐えかねて重力崩壊を起こしてブラックホールになるか白色矮星になるか、そのときを望遠鏡片手に天体観測者が固唾を呑んで見守ってるというような状況じゃないかと思いました。 個人的にはmixiには早く潰れて欲しいと思うのですが、m

    いま、mixiが面白い! - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mohri
    mohri 2011/09/14
    まだだまだおわらんよ
  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
    mohri
    mohri 2011/09/14
    G+のサークル以降、とくにFb自身が共有設定を改修してから、Fbのリストは弱い弱いと言われてたのでさっそく手をいれてきた。このあたりの開発の順番とスピードはさすが
  • http://totallycoolpix.com/2011/09/japan-tsunami-6-months-later-then-and-now/

  • 悩めるミクシィが反撃開始:日経ビジネスオンライン

    ミクシィがようやく米フェイスブック対抗策を打ち出した。落ち込む広告収入を企業利用解禁による収益増で補う考えだ。ただ、同社の技術者不足が、今後の展望を不透明にしている。 国内大手SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を運営するミクシィが8月31日、ようやく米フェイスブック反撃ののろしを上げた。これまで広告以外では慎重な姿勢を崩さなかった企業の利用制限を解除。「mixiページ」と呼ばれる新機能で、企業が自由にマーケティングツールとして使える場の提供を始めた。 既にローソンをはじめ、スターバックスコーヒー無印良品サントリーなど、大手企業、ブランドがこぞってmixiページを開設。「日最大のSNS で、かつ10~20代の若年層にリーチできる」(ローソン)と、企業側からは歓迎の声が多い。サービス開始から2日間で8万以上のmixiページが作られた模様だ。 SNSを自由にマーケティングの場

    悩めるミクシィが反撃開始:日経ビジネスオンライン
    mohri
    mohri 2011/09/14
    「フェイスブックに対抗していくためには技術者の人材確保は必須だが、「スキルや技術が同じこともあってソーシャルゲーム業界へ流れてしまう」と原田氏は頭を抱える」