タグ

LINEに関するmohriのブックマーク (48)

  • uiureoさんのLINEが乗っ取られたまとめ - Togetter

    LINEのパスワード管理だけど、パソコンでは一切できない仕様って何なのだろう?Androidは不正アプリも多い、その点パソコンでアカウント管理できる機能を設けるべきじゃないのか?

    uiureoさんのLINEが乗っ取られたまとめ - Togetter
    mohri
    mohri 2014/06/22
    乗っ取りは実在したんや…
  • LINE森川亮社長の抗議について:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2014年6月19日 [ジャーナリズム]LINE森川亮社長の抗議について 弊誌最新号の「韓国国情院がLINE傍受」について、同社社長、森川亮氏が個人ブログで「日報道の一部記事について」と題して「そのような事実はございません」とする否定コメントを出しています。 一部新聞社等から、このブログについて弊社のコメントを求められましたのでお答えします。 LINEからの抗議は正式にいただいておりませんが、形式的に抗議せざるをえなかったのだろうと考えています。しかしながら、「事実はございません」とする確証をLINE社はどこから得たのでしょう。システム内でもシステム外でも安全なのは、「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使っている」からだそうですが、それが破られているというのが誌の認識です。「最高レベル」とは自己満足の弁で、それは甘いと申し上げざるを得ま

    mohri
    mohri 2014/06/20
    おもしろい
  • No Time to Text? Say It With Stickers (Published 2014)

    mohri
    mohri 2014/05/29
    “The stiff, written form of the Japanese language can be cumbersome to type on smartphones, and stickers make communication easier and faster, said Ryoko Morishima, who has written several guides on social media.”
  • なぜLINEの未来はヤバいのか? 破壊と創造の世界ナンバーワン戦略を読み解く3つのキーワード | アプリオ

    昨日、LINEが新サービス発表会で明らかにした3サービス(LINE電話、LINE ビジネスコネクト、LINE クリエイターズマーケット)が、各方面から大きな話題を呼んでいる。各方面とは、テレビ・新聞を中心としたマスメディア、広告・マーケティング・ビジネス全般に関心が高いユーザ層、そして漫画・アニメなどのコンテンツに興味があるユーザたちだ。 なぜ、人々はLINEの新展開について話題にするのか。そして、LINEは、この先"何に"なろうとしているのか。LINEの未来が「ヤバい」理由はどこにあるのか。次の3つのキーワードから読み解きたいと思う。 BEYOND LINELINELINEを超える) Replace(リプレイス、置換) No.1 Closed Platform(世界No.1) BEYOND LINELINELINEを超える) 今回の発表会のテーマは「BEYOND LINE」(LI

    なぜLINEの未来はヤバいのか? 破壊と創造の世界ナンバーワン戦略を読み解く3つのキーワード | アプリオ
    mohri
    mohri 2014/05/10
    2月26日に開催された新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」の解説記事
  • Cafe+ 【重要】サービス終了のお知らせ

    いつもcafeをご利用いただきありがとうございます。 cafe(スマートフォン版アプリの名称はcafe+)のサービス提供を、より便利で有益なサービスの開発・提供に集中するため、2014年6月30日 午前10時をもって終了することとなりました。 サービス終了後は、全デバイスからcafeへのアクセスが不可能となります。 お客様が投稿されたデータをバックアップする機能を、2014年4月下旬から提供させていただく予定です。 こちらにつきましては、後日、改めてお知らせさせていただきます。 コミュニティサービスとして多くの方にご利用・ご愛顧いただき、当にありがとうございました。 ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

    mohri
    mohri 2014/03/13
    「cafe(スマートフォン版アプリの名称はcafe+)のサービス提供を、より便利で有益なサービスの開発・提供に集中するため、2014年6月30日 午前10時をもって終了することとなりました。」
  • ディレクターが考える「もし○○が終わらなかったら」〜LINEディレクターブログ締めます〜 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、広告事業部のプロデューサーの谷口マサトです。何事にも終わりはありますが、もし終わらない場合はどうなるのでしょうか。 たとえば人の命が終わらない場合、通勤地獄はさらに大変になりそうです。 身近なケースだと、飲み会は終わりどきを間違えるとグダグダになるし、次のように、会議で終わらない話をする人ほど迷惑なものはありません。 ちなみにとある会社の取締役が「結婚式のスピーチが3分を超える者は、役員をやめろと言っている」と話していました。 このように、終わりどきを間違えたケースを学ぶことで“正しく終わる”ことができるのではないでしょうか。そこで今回は様々な終わらないケースを考えてみました。 もし1年が終わらなかったら 1年は365日ですが、これがもし5,000日くらいだったらどうなるでしょうか。 とりあえず日めくりカレンダーは大変な厚さになりそうです。 やはり、キリのよい所で1年は終わって

    ディレクターが考える「もし○○が終わらなかったら」〜LINEディレクターブログ締めます〜 : LINE Corporation ディレクターブログ
    mohri
    mohri 2013/12/19
    「そしてこのLINE Corporation ディレクターブログも、今年をもって終わります。」
  • 【ご協力ください】台風30号によるフィリピンの被災者支援スタンプ「Pray for the Philippines」を全世界で提供開始しました | LINE公式ブログ

    iPhoneLINEおよびLINE ウェブストアでも販売を開始しました。(2013年11月18日11:00) 先日、11月8日に台風30号がフィリピン中部を直撃し、各地に甚大な被害をもたらしました。

    【ご協力ください】台風30号によるフィリピンの被災者支援スタンプ「Pray for the Philippines」を全世界で提供開始しました | LINE公式ブログ
    mohri
    mohri 2013/11/15
    さすがだ
  • プレスリリース ゲッティ イメージズからのご案内/ニュース

    ゲッティ イメージズ、NAVERまとめに画像ライセンスの提供を開始 〜月間6億PVの情報キュレーションサイトにAPI経由で著作権が担保された画像を提供〜 2012年9月26日 ゲッティ イメージズ ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:島 久美子、以下 ゲッティ イメージズ)は2012年9月26日、NHN Japan株式会社(以下 NHN Japan)の運営するサービス、「NAVERまとめ」に対し、画像ライセンスの提供を開始することを発表いたします。 「NAVERまとめ」は、情報を自由に組み合わせ1つのページにまとめて保存・紹介ができる情報キュレーションサイトで、誰もが情報をデザインできるのが特徴です。ユーザーがトピックごとに独自の視点でまとめた記事が読めるユニークさと便利さで、現在月間PV数は6億に達する人気のサービスです。今回ゲッティ イメージズではNAVERまとめのユーザ

    mohri
    mohri 2013/10/03
    NAVERまとめでストックフォトを使えるの、業者側でプレリ出してたのか(2012年9月26日)
  • 森川社長「LINEを世界共通語に」--新サービスや海外展開、上場など語る

    LINEは8月21日、イベントホール「舞浜アンフィシアター」で、1年ぶりにビジネスカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo 2013」を開催した。来場者数は1200人を超え、多数の海外メディアも会場に駆けつけるなど、LINEへの注目度の高さを感じさせるイベントとなった。 前回のプラットフォーム構想発表から1年、LINEはどのように進化を遂げたのか。新サービスや、世界展開、株式の公開・上場など幅広いトピックについて、LINE代表取締役社長の森川亮氏と、同社執行役員の舛田淳氏に聞いた。 ――LINEのプラットフォーム化を発表して約1年が経ちました。これまでLINE GAMEをはじめとするさまざまな連携サービスを提供してきましたが、改めて手応えを教えて下さい。 森川氏:予定通り進んでいるというところです。サービスによっては当初あまりうまくいっていないものもありましたが、結果

    森川社長「LINEを世界共通語に」--新サービスや海外展開、上場など語る
    mohri
    mohri 2013/09/02
    タイムライン意外と使われてる「どこかで急速に伸びたのではなく、段階的に成長」「日記のような使い方をしているユーザーが多い」「自分が何をしていて、何を食べていてとか。あとは詩を書いたりしている人も」
  • 迷惑メールが来ないこれからのケータイメール Yahoo!コミュニケーションメール

    迷惑メールは受け取りません お使いのスマートフォンの電話帳に入っているメールアドレスからのメール以外は、アプリで受信通知を行いません。そのため、迷惑メールに悩まされることはもうありません。メールサーバーには全てのメールが届いているので、設定を行うことで後から受け取ることもできます。 勝手にほかのユーザーとつながらない 電話帳のアップロードは行いません Yahoo!コミュニケーションメールには電話帳のデータをサーバにアップロードする仕組みはありません。そのため、届いたメールが電話帳に入っているかどうかを都度判定し、表示します。また、電話帳に入っていない他のユーザーを検索したり表示したりする機能もありません。ですから、知らない人からメールが来ることはなく、安心してご利用いただけます。

    mohri
    mohri 2013/08/25
    ヤフーもライン?
  • 日本人のTwitter好きは異常 - フル墨攻

    FacebookかTwitterGoogleTrend見てたら、こういうふうに見えたんですね。 (clickで拡大) 手書きで線をひっぱってますが、これがなにを意味するかというと「まぁこういうこともあるよね」ぐらいでとくに意味はないです。 こうなってきたら、また新しい和製SNSにも芽がありそうだなーとも思いますが、どうなんでしょう。 Link →GoogleTrend もっと長いスパンで見るとこういう感じです。 青い線とかやけに凸凹してよくわかりませんが、黄土色の線だけはもうアカンなあという感じがします。「斜陽」の二文字が頭に浮かぶというか。 ほかの国のチャートを見てみたんですが、だいたいFacebook一択ぽい感じで、日みたいに「FacebookもTwitterも」な感じではなかったです。 まぁそれぞれの国のmixiみたいなのがあるのかもしれないですけど。 で、これは日でFace

    日本人のTwitter好きは異常 - フル墨攻
    mohri
    mohri 2013/07/18
    全部入りSNSだいたいフェイスブックが押さえちまってて、スマホで単機能なソーシャルアプリがどうなるかみたいな状況におもえる
  • 焦点:無料通話アプリの利用者急増、フェイスブック脅かす存在に

    3月31日、北米やアジア、欧州の若者の間で、無料通話・無料メールのアプリ利用者が急増しており、将来的にSNS大手の米フェイスブックの脅威となる勢いをみせている。ブルガリアの首都ソフィアで1月撮影(2013年 ロイター/Stoyan Nenov) [サンフランシスコ 31日 ロイター] 北米やアジア、欧州の若者の間で、無料通話・無料メールのアプリ利用者が急増しており、将来的にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手の米フェイスブックの脅威となる勢いをみせている。 しかし、スマートフォンの急速な普及に伴い、北米ではKik MessengerやWhatsappメッセンジャー、アジアではカカオトークやLINE、中国・騰訊控股(テンセント)<0700.HK>のWeChatなど、無料で提供される通話・メールアプリの利用者が急増。加オンタリオ州を拠点とするKikは2010年の発表以降、400

    焦点:無料通話アプリの利用者急増、フェイスブック脅かす存在に
    mohri
    mohri 2013/04/04
    「北米ではKik MessengerやWhatsappメッセンジャー、アジアではカカオトークやLINE、中国・テンセントのWeChatなど」「の利用者が急増」「Kikは2010年の発表以降、4000万人のユーザーを獲得」
  • ラインで買い物しませんか、本格参入検討-運営会社社長 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ラインで買い物しませんか、本格参入検討-運営会社社長 - Bloomberg
    mohri
    mohri 2013/03/26
    「ライン利用者は9日時点で1億2000万人。うち国内は4500万人で、タイと台湾が各1500万人」
  • freeml(フリーエムエル)|新しい生活をはじめる羅針盤

    住まい 住宅ローン 引越し 暮らし 電気・ガス インターネット ウォーターサーバー 将来に備える 不動産投資 学資保険 投資信託 積立NISA ライフスタイル お酒 グルメ ビューティー アウトドア freeml(フリーエムエル)は、「時代と生活の変化」に対し、「free & meaningful life」のコンセプトのもと、 「新しい生活をはじめる羅針盤」となるような情報メディアを目指しております。「住む場所を探し」「生活インフラを整え」「将来の準備をする」… 生活の中には多くの選択肢が存在し、ひとつひとつの選択の積み重ねによって、よりfree(開放的)でmeaningful(有意義)な生活が形成されていきます。専門家の方々のご協力を交えた当サービスの情報が、届いた方の「よりお得な」「より自分にあった」「より納得のいく」選択に繋がればと願っております。

    freeml(フリーエムエル)|新しい生活をはじめる羅針盤
    mohri
    mohri 2013/03/22
    わ、MLサービスがLine風のチャットはじめてる!
  • LINEとNokiaが提携 低価格機にプリインストール

    NHN Japanは2月26日、無料通話&メッセージアプリ「LINE」のグローバル展開を目的に、フィンランドのNokiaと業務提携したと発表した。Nokiaの低価格端末「Asha(アシャ)」向けにLINEアプリを開発。3月中にプリインストールを始める。 Asha 2に搭載するのは、1対1やグループ間でメッセージ交換できる「トーク」と、基的なスタンプ利用できるシンプルなアプリ。無料通話機能やスタンプショップ、ホーム、タイムラインといった機能は順次追加していく。 提携をきっかけに、LINEはAshaの注力市場である東南アジアや中南米、中東、アフリカなどの新規市場に格的に参入するとともに、Nokia Storeや各国の店舗でマーケティング活動を行い、LINEの認知度を高めていくとしている。 関連記事 「LINE」1年半で1億ユーザー突破も「単なる通過点」 次は欧米、「攻撃的にチャレンジ」 「

    LINEとNokiaが提携 低価格機にプリインストール
    mohri
    mohri 2013/02/26
    「LINEはAshaの注力市場である東南アジアや中南米、中東、アフリカなどの新規市場に本格的に参入」
  • 国内4000万のマスメディア LINEが描く収益化モデル - 日本経済新聞

    1月18日に、世界で1億ユーザーを突破した無料通話・メールアプリ「LINE」。開発元のNHN Japanがいま、力を入れているのがLINEによるマネタイズ(収益化)だ。2月14日に広告代理店などを集めたマーケティングカンファレンスを開催し、その可能性を議論した。ビジネスプラットフォームとしてのLINEの実力はどの程度なのか。「ソーシャル」ではなく「マスメディア」1億ユーザーを突破したLINE

    国内4000万のマスメディア LINEが描く収益化モデル - 日本経済新聞
    mohri
    mohri 2013/02/19
    「1対1のユーザー間サービスなのでソーシャルメディアだと思われがちだが、メッセージ配信はマス広告やメルマガに近い」(ローソン白井明子氏)
  • 1億人突破のLINE、フェイスブックと直接対決へ - 日本経済新聞

    サービス開始から1年7カ月。18日、日発の無料通話・メールアプリ「LINE」の利用者数が世界で1億人を超えた。うち4100万人が日のユーザーで、海外比率は約6割。運営するNHN Japan(東京・渋谷)の社では、役員・社員が社内カフェに集まりカウントダウンイベントを開催。森川亮社長は「1億は単なる通過点。世界へ挑戦するための切符を手に入れた」と語った。ついにフェイスブックとの直接対決が格化する。

    1億人突破のLINE、フェイスブックと直接対決へ - 日本経済新聞
    mohri
    mohri 2013/01/19
    「北米の無料通話・メールアプリ市場では「WhatsApp」というアプリが最もユーザーを抱えており、LINEは後じんを拝している。ここにフェイスブックが本腰を入れ始めたから、競争環境はより厳しくなっていく」
  • 首相官邸が活用しているソーシャルメディア | 首相官邸ホームページ

    首相官邸では、様々なソーシャルメディアを活用して、より幅広い情報発信に取り組んでいます。 ぜひチェックしてみてください! X(旧Twitter) 「首相官邸」公式アカウント 総理に関する情報や、各府省の重要政策などをお届けします。(平成23年11月~) X(旧Twitter)「首相官邸」公式アカウント X(旧Twitter)運用ポリシー 首相官邸災害・危機管理情報 地震、台風、大雨や重大事件など、災害・危機管理関連の政府活動情報をお届けします。(平成23年3月~) X(旧Twitter) 首相官邸災害・危機管理情報 X(旧Twitter)運用ポリシー 首相官邸被災者応援情報 全国の大規模災害で被災された皆さまに向けて、各省庁が発信している情報をリポストすることなどによりお届けします。(平成29年7月~) X(旧Twitter) 首相官邸被災者応援情報 X(旧Twitter)運用ポリシー 首

    首相官邸が活用しているソーシャルメディア | 首相官邸ホームページ
    mohri
    mohri 2013/01/13
    フェイスブック、ライン、ツイッター、ユーチューブ、ミクシィとひと通りある。ブログはやってないんだっけ?
  • 無料通話アプリ「comm」、開発の舞台裏 「LINE」追うDeNA、若手エース70人投入 - 日本経済新聞

    ディー・エヌ・エー(DeNA)の無料通話・メールアプリ「comm(コム)」が知名度と人気を上げている。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向けアプリの人気ランキングでは、先行する「LINE」を上回った。とはいえ、年内に「世界1億ユーザー」をうかがうLINEは、簡単に追いつける相手ではない。挑戦者はどこまで気なのか。開発の舞台裏をのぞいた。(文中敬称略)真新しいオフィスには年配者が見あたら

    無料通話アプリ「comm」、開発の舞台裏 「LINE」追うDeNA、若手エース70人投入 - 日本経済新聞
    mohri
    mohri 2012/12/03
    井上理記者によるDeNA・守安功社長インタビュー
  • 安心・安全強化にむけたスパム対策としてiPhone版LINEでも本人確認を必須としました | LINE公式ブログ

    日(11月30日)公開しました、iPhone(iOS)版LINE(3.3.0)で、安心・安全にLINEをご利用いただくためのセキュリティ強化として、LINEを利用するために人確認のステップ(電話番号またはFacebookアカウントの登録)を必須としました。 iPhoneLINEでは、これまで、電話番号登録をせずにLINEを利用することができていたことで、スパム業者による悪用や、迷惑メッセージの大量送信、人確認ができないことによるトラブルなどが発生するケースがありました。

    安心・安全強化にむけたスパム対策としてiPhone版LINEでも本人確認を必須としました | LINE公式ブログ
    mohri
    mohri 2012/12/01
    「iPhone版LINEでは、これまで、電話番号登録をせずにLINEを利用することができていたことで、スパム業者による悪用や、迷惑メッセージの大量送信、本人確認ができないことによるトラブルなどが発生するケースが...」