タグ

ブックマーク / okumuralab.org/~okumura (6)

  • Rの初歩

    Rのインストール R(アール)は統計・データ解析・統計グラフ作成のためのオープンソースソフトです。CRAN(「シーラン」または「クラン」、Comprehensive R Archive Network)のミラーサイト(日では統数研 https://cran.ism.ac.jp/ など)からダウンロードし、インストールしてください。Windows用、Mac用、Linux用があります。 最近では下図のような RStudio(アール・スタジオ、英語の発音により忠実に書けばアール・ステューディオまたはアール・ストゥーディオ)という統合開発環境(IDE)を介してRを使う人が増えています。Download RStudio Desktop のページからダウンロードしてインストールします。 RStudio。左上ペインがソースエディタ(この図では隠れている)、左下がRコンソール、右上がグローバル環境のオブ

    moja8
    moja8 2012/12/02
  • 地震後のガスの復帰のしかた | Okumura's Blog

    下にも書いたガスの復帰のしかたは町内の方に教えていただいたものだが,しばらくしてガスが出ないときのガスメーター復帰方法というチラシが各戸に配られた。これを知らないときっといつまでも待っていただろう。助かった。NHKも同じことを繰り返すよりこのような役立つ情報を流してほしい。

    moja8
    moja8 2007/04/19
  • 基礎からわかる情報リテラシー | Okumura's Blog

    『基礎からわかる情報リテラシー』の刷り上がりが昨日届いた。WindowsとOfficeは大切だけどMacLinuxやもっと原理的なこともある程度わからなければ情報リテラシーが身に付いたとは言えない,ということで書いた。もともとは半期のリテラシー授業用だが,どう評価していただけるだろう。コメントいただければ幸いです。

    moja8
    moja8 2007/04/05
  • パソコン授業で気分が悪くなる子ども | Okumura's Blog

    某高校でパソコンの授業で気分が悪くなって保健室に行く子がいるという話をお聞きした。古いCRTが原因かも,ということだったのだが,某大学でもそういう子がいるそうだ。CRTか液晶かには関係しないらしいとのこと。丸一日パソコンの前にいる私からすれば信じられないが,私も他人のパソコンは操作もできないことがある。まず字はうんと大きくする。輝度は最低にして,さらにガンマ値も調節する。色温度も下げる。もちろんキーボードは一切見ないので目がディスプレイとキーボードを往復することはない。ディスプレイで気分が悪くなるのは一種のポケモン症候群かもしれないが,こういった調整で改善できないだろうか。

    moja8
    moja8 2007/03/14
  • 急須の問題 | Okumura's Blog

    センター試験で監督をしていておもしろいと思った物理の問題。急須からお茶を一つの茶碗に入れてからもう一つの茶碗に移すのと,急須からお茶を二つの茶碗に半分ずつ入れてからそれをどちらか一つの茶碗にまとめるのとでは,どちらが冷めるか。昨日何人かの人に聞いてみたら,即答できる人がいなかったので,意外に思ってここにも書いてみる。

  • 奥村晴彦 Haruhiko Okumura

    自己紹介 / English Twitter (𝕏) / Twilog / GitHub / researchmap HTMLCSS / PHP / JavaScript / 統計 / Python / C言語 macOS / Project 311 / 雑記 / コンピュータと情報 旧ブログアーカイブ / Linux Wikiアーカイブ / 情報教育Wikiアーカイブ Flickr / Mastodon / Bluesky / Nostr npub1xh80z9zen62ayly5n87rkatm5nqeww7u57glaw70hkehrszpht5qagzhun E-mail: okumura あっと okumuralab どっと org PGP Public Key (expires: 2024-06-28, Fingerprint: 6B99 3E71 B219 138F D0

    奥村晴彦 Haruhiko Okumura
  • 1