タグ

2007年3月30日のブックマーク (4件)

  • 2007-03-30

    昨日の午後出かけるまでネット上でこれに関する記事をできるだけ読みたいと思ってGoogleを検索し続けたけれど、なぜか産経の記事が引っかからなかった。今朝になってみるといくつかの産経の記事を見ることができた。ところが、それらの記事のアップ時間を見ると29日(木)午前になっている。なぜそうした記事を見つけることができなかったのかちょっと残念だった。その産経の記事をすぐに見失ってしまうからここにアップしよう。 A級合祀、昭和44年提示 靖国神社、厚生省と綿密協議 (The Sankei Shimbun Web-Site 2007/03/29 03:06) 国立国会図書館は28日、靖国神社が提供した内部資料や、これまで非公開だった中曽根内閣当時の「閣僚の靖国神社参拝に関する懇談会」(靖国懇)の議事録など、靖国神社に関する資料集を公表した。靖国神社が昭和44年、「A級戦犯」を「合祀(ごうし)可」とす

    2007-03-30
    mojimoji
    mojimoji 2007/03/30
  • 民主主義の○○としての図書館 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    図書館断想で、「民主主義の○○としての図書館」という言い回しに関して批判がされている。 自分も図書館と民主主義との関係性については疑問を持っている(図書館が民主主義の砦だっちゅうなら専制君主制下の図書館の存在をどう位置づけたらいいんじゃい)が、図書館を民主主義と結びつける考え方自体は割りと一般的というか、図書館学を勉強していると「どこで聞いたかは忘れたけどどっかで聞いたんだよなー」くらいの感じで自然に刷り込まれているもんじゃないだろうか? で、そういう刷り込まれた知識の出展はたいていはここだろうと思って調べてみたら・・・はいはい、やっぱりありましたよ、「404」の中に民主主義についての記述が。 「図書館の自由の状況は、一国の民主主義の進展を図る重要な指標」ってところとかが直接的に「民主主義」って言葉を出しているところだが、そもそもが「知る自由」を保障するのが図書館である、って考え方自体が民

    民主主義の○○としての図書館 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    mojimoji
    mojimoji 2007/03/30
  • 「地方って、もう終わっちゃったのかな」 - The best is yet to be.

    2ヶ月ほど前、親戚への年始の挨拶を兼ねて某地方都市に小旅行に行った。新幹線停車駅から車で1時間ほど掛かるその街は、典型的な車社会という感じで、多くの家庭は自家用車で交通の用を足す。私鉄は無く、JRの在来線は1時間に2。朝と夕方だけ3になる。高校生が通学に使うほかは、わずかな通勤客と観光者がいるばかりで、バスはあるにはあるが使われてはいないそうだ。 訪ねた親戚は5人家族で、主人と子供2人が勤め人だが、3人とも別々の車で通勤している。他にも主婦の買い物のために車が1台あるから、5人で4台の車を使っている。都市部なら駐車場費用で10万は飛んで行くだろうが、コンビニですら20台ほどの駐車場を抱える土地柄だから、そんなことは意識の端にも上らない。自分が訪ねたときはローカル線を使ったが、駅前にはスーパーも商店街も無かった。日常の買い物はショッピングセンターで賄われる。 成人式の前に自分の車を買うよ

    「地方って、もう終わっちゃったのかな」 - The best is yet to be.
    mojimoji
    mojimoji 2007/03/30
  • ネット右翼ヲチ - 解決不能

    慰安婦スレに面白いヤツがいたので、レスを転載する。 147 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/27(火) 15:58:32 ID:Ou1CHC1v0 安 倍 の 無 能 馬 鹿 は 「 証 拠 は な い 」 と 言 っ た 。 これを聞いたら何も知らない奴は「一人もいない」と言っていると誤解するに決まっているし 「証拠はない」なんていうのはマフィアのいい口とそっくり。典型的な悪役のはく台詞。 海外ではそういう認識。 20万人というのは全くの間違いで、99パーセントは売春婦、1パーが業者と日軍の被害者といっておけばいいのに、 当に弁明が下手糞だよこの壷三は。 極少なくとも強姦事件はあったんだから。 183 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/27(火) 16:05:45 id:Ou1CHC1v0 戦 争 に 負 け た か ら 悲 惨 な ん じ ゃ な 

    ネット右翼ヲチ - 解決不能