タグ

2008年6月5日のブックマーク (1件)

  • 「愚行権」と「他者危害原則」による啓蒙の暴力 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    tikani_nemuru_Mさんからお返事きました。見る限り、これで論は尽きたと思います。お返事は、基的には、過去の記事の繰り返しですが、別様に書いて分かることもあるでしょう。>「寝言はいいかげんにしてくれ」 当たり前のことは、当たり前であるか 「相手を目的として語る=相手を説得するという目的を保持して語る」なの? orz こんなアッタリマエのことをいってたの? 脱力が括約筋にまで及んで脱糞しそうだにゃ。 この当たり前のことが簡単に捨て去られるという現象が、たとえばNATROM氏の発言において「この母親の考えを変えることはできないだろうが」という、その文言を言わなくても済むはずの蛇足として現れるのであり、たとえば「ビリーバーの考えを変えられない」という諦観として現れるのであり(これも言う必要もなければ、その根拠もないこと)、さらに、「散々論争した上で到達する諦観だからこそ説得力がある」

    「愚行権」と「他者危害原則」による啓蒙の暴力 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    mojimoji
    mojimoji 2008/06/05
    id:norton3rdさん、それ、相手にも言ってくれるんなら、まだ分かりますけどね。