タグ

2009年4月20日のブックマーク (2件)

  • コミー映画『ミルク』(追記あり) - 猿虎日記

    映画『ミルク』を観てきました。お客さんはあんまり入ってませんでした。 (以下、ネタバレといえばネタバレなので未見の方はご注意を) オフィシャル・サイト>http://milk-movie.jp/enter.html google:images:トラメガがとてもかっこいいアイテムとして登場します。ハーヴィー・ミルクは何かあると愛用のトラメガをぱっとつかんで、街頭にとびだしていくんですね。このトラメガのいわくについても確か最後の方で出てきますがネタばれなのでやめときます。そして、シュプレヒコールを叫ぶ群集、ひるがえるプラカード、みたいな感じでデモがかっこよく描かれていて、ケーサツが悪く描かれている、というのは大変はよかったですね(笑)あと、基的には「アメリカ独立宣言を真に受ける会」の映画、だったと思います。 数年前、1984年公開のドキュメンタリー映画『ハーヴェイ・ミルク(The Times

    コミー映画『ミルク』(追記あり) - 猿虎日記
    mojimoji
    mojimoji 2009/04/20
    「一箇所「性的『嗜好』」という言葉が使われているところもあって気になりました」「性的『指向』」「GLBTの「T」の訳語が「性転換者」となってましたが、これもどうなんでしょう」
  • 赤木氏や有村氏のエントリおよびそのブコメを読んで

    http://news.livedoor.com/article/detail/4109939/ http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090417/1239925575 自分はタバコは吸わないし、タバコの匂いは大嫌いです。「タバコ吸う奴なんてこの世からいなくなればいいのに」とかつては思っていました。 その一方で、自分は幼い娘を持つ親です。しかも、娘はいわゆる知的障害児です。 そんな子を持つ親として、赤木氏の記事に対しては極論だとは思わなかったし不快な気分にもなりませんでした。 実際、公共の場に幼い子供を連れていくと、少なからず「喫煙者を見る嫌煙家」のような目で見られるのですよ。いや、実際迷惑だしね。もう、ほんといたたまれなくなっちゃう。で、こんな肩身の狭い思いをきっとタバコを吸う人もしてるのだろうなって、最近考えるようになりました。 ブコメで「子育ては趣味なんかじ

    赤木氏や有村氏のエントリおよびそのブコメを読んで
    mojimoji
    mojimoji 2009/04/20
    「個人が自らの幸福を追求するために子供を産み育てる行為」と子どもの福祉を支援するのが政府の仕事。もちろん、喫煙ルームも。優先順位と予算規模の問題であって、受益者負担原則は×。