タグ

2017年2月21日のブックマーク (3件)

  • 「古池や…」 ニホンザル、5年がかりで芭蕉詠む

    滋賀県竹生動物園で飼育されているニホンザルのソラ(8)が、松尾芭蕉の俳句「古池や 蛙飛び込む 水の音」をキーボードを使って入力することに成功した。46の17乗という膨大な組み合わせの中から、ごくわずかしかない一句を書き上げたソラの偉業に、来場者からは多くの拍手が送られた。 ニホンザルに芭蕉の句を詠ませる「芭蕉プロジェクト」は、千葉電波大学理学部と同園の共同研究。サルにタイプライターの鍵盤を打たせ続けると、極めて低い確率でシェイクスピアの文学作品と同一の文字列になると考える「無限の猿定理」の実証実験として2012年に始まった。 定理を証明する第一段階として、研究グループはシェイクスピアより字数が少ない俳句を選択。「あ」から「ん」まで、ひらがな46文字を配置した特製キーボードをサル山の一角に設置し、いつでも打てる状態にした。特に興味を持ったオスのソラは「ぬをそかわにかとのへへすとけおやし」など

    「古池や…」 ニホンザル、5年がかりで芭蕉詠む
  • 遊戯王はなぜ炎上したのか

    http://anond.hatelabo.jp/20170220012819 カードゲーマーは説明力の無い人が多い。 素人でも当にわかる解説を書く。 今回起こったのは、10年以上遊戯王の主役で有り続けた「エクストラデッキからの特殊召喚」を根から揺るがし、取り返しがつかなくなったルール変更である。 遊戯王はモンスターを場に召喚して戦うカードゲームで、様々な召喚方法がある。その中でも主役級の位置を担う融合召喚、シンクロ召喚、エクシーズ召喚、ペンデュラム召喚、これらをまとめて「エクストラデッキからの召喚」と呼ぶ。昔は融合しかなかったのだが、世代が進むにつれて新しい召喚方法が生まれ「エクストラデッキからの召喚」とみられるようになった。 そして今回行われたルール変更とは「新しいカードで新しい召喚方法を使わなければ、エクストラデッキからの召喚を大きく制限するよ」という盛大なちゃぶ台返しである。

    遊戯王はなぜ炎上したのか
  • これを見れば誰でもわかる!確定申告の全体像まとめ

    「確定申告っていつからなの?」「確定申告って何から手を付けていいかわからない。。」 そういう声が聞こえてそうな時期がやってきた。 確定申告とはいっても、医療費控除がどうとか、マイナンバーがどうとか、やれ源泉徴収だの、やれふるさと納税だの、なにをググればいいのか、どこから手をつけていいのかわからない人も少なくないと思う。 そこでこのページでは、確定申告の全体像を紹介していく。 フリーランスの人も、サラリーマンの人も、主婦の人だって、手順にそっていけば、きっとそこまで難しくないはずだ。 「そんなのいいから、初心者でもラクに確定申告をする方法はないのか」という方は「MFクラウド会計」がおすすめ。 「freee」も同じようなサービスだが、マネーフォワードは銀行やカードとの連携数の多さが嬉しい。 >>MFクラウド会計の公式ページはこちら 納付する金額を計算するのには順番がある 全体像は画像のとおり。