タグ

2009年11月27日のブックマーク (9件)

  • トラッカーをカスタマイズしていますか?

    Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message KYと申します。 Redmineでの運用を考えています。 トラッカーと作業分類ですが、デフォルトのまま使用していますか? カスタマイズしている方がおられましたら、 どのように設定しているか、事例を教えていただけませんでしょうか。 参考にしたいのです。 よろしくお願いします

    moqada
    moqada 2009/11/27
    トラッカーと作業分類の例
  • RedmineとTracの機能比較 - プログラマの思索

    RedmineとTracの両方でチケット駆動開発を運用してみて、色んな気付きがあった。 以下メモ書き。 【比較対象】 ・Redmine0.8.0 ・Trac0.11.1.ja 【元ネタ】 脱ExcelRedmineアジャイル開発を楽々管理 - @IT自分戦略研究所 【1】複数プロジェクトの扱い RedmineがTracよりも機能が優れている点の一つは、複数プロジェクトに対応していること。 Tracはプロジェクトに親子関係を入れることができないため、特に大規模プロジェクトではチケット駆動開発を実践しにくいだろうと思う。 複数プロジェクトを作りたい状況は、二つある。 【1-1】開発チームが複数のサブチームに分かれていて、それぞれでタスク管理したい場合。 RedmineやTracを運用してみると、一つのプロジェクトでメンバーが5人以上だとチケットが乱発されたり、放置されやすくなるようだ。

    RedmineとTracの機能比較 - プログラマの思索
  • Redmineのトラッカーやチケットの設定をする

    トラッカーやチケットには、様々なパラメータを設定する事ができる。デフォルト値でも十分使える気はするが、後で分析できるように考えながら設定してみる。懲りすぎると逆に混乱するので注意が必要。。。 プロジェクト この単位でトラッカー、メンバー、ソースコード管理システムのリポジトリ、Wiki、アナウンス、文書などを登録、公開する。ソフトウェア開発の場合は、管理対象のソフトウェア毎に作成するのが普通。 今回は、主にIS仕事タスク管理に使うので以下プロジェクトを作成した。 既存システム目標管理(AD構築など数ヶ月かけて行う作業)その他何でも入れるプロジェクトを1つ1プロジェクトで全て管理する事も考えたが、数年使い続ける事を考えると、何らかの単位で分けたほうがいい。後々公開する事も考慮。 トラッカー トラッカーは、チケットの入れ物で、チケット発行時にどのトラッカーに含めるかを選択する。(ただし、後から

    moqada
    moqada 2009/11/27
    redemineの使用例
  • Redmine チケットのトラッカーとステータス項目の意味と設定 - developer

    トラッカー ドキュメントドキュメント書き。 調査・検証調査、検証、研究など。 機能機能の追加や変更など。 不具合/バグバグや不具合登録する。 要望ユーザーからの要望。後で「機能」や「バグ」に変化する可能性がある。 サポートユーザーからの問い合わせは、とりあえず登録。後で「要望」や「バグ」に変化する可能性がある。 障害なんらかの障害が発生したら、とりあえず登録。このチケットに関連した「不具合/バグ」のチケットが後から追加される可能性あり。 環境環境構築・環境整備や設定変更など。 アイデアアイデアを登録。 タスク上記以外は全てタスクにする。タスクのトラッカーが多い場合は、トラッカーの項目を見直す必要あり。 ステータス 未着手新規登録したチケットのデフォルトステータス。 作業に着手担当者が作業を行っている状態。 対応待ちなんらかの対応を待ってからではないと進められない保留状態。 保留対応待ち以

  • 佐々木正悟のライフハックス心理学: Toodledoをタスクシュート風に使う1

  • Remember The Milkを卒業し、Toodledo+「Ultimate Todos」へ(後編)

    Intatarvealem ( Google Syncでカレンダーと連絡先を同期 へのコメント) あや ( フリーの着信音で楽しもう! へのコメント) GlapeleaW ( MacBookがやってきた へのコメント) eri ( iOS 4にアップデートでメールのデフォルトアカウントが変わってしまっていた件 へのコメント) C ( iOS 4にアップデートでメールのデフォルトアカウントが変わってしまっていた件 へのコメント) eri ( 新・iPhone持ったらすぐ知っておきたいこと10 へのコメント) sugiyama ( 新・iPhone持ったらすぐ知っておきたいこと10 へのコメント) やつづか えり ( フリーの着信音で楽しもう! へのコメント) dg ( フリーの着信音で楽しもう! へのコメント) やつづか えり ( Remember The Milkを卒業し、Toodledo

    Remember The Milkを卒業し、Toodledo+「Ultimate Todos」へ(後編)
  • タスク管理をToodledoに変えました! - Achillea Millefolium 〜けんぱち日記〜

    以前タスク管理をOmniFocusから変更しようと思っていましたが、とうとう先日OmniFocusの同期がうまくいかなくなった為、これを機会にタスク管理のシステム(iPhoneアプリを含んだサービスの全てをこう呼んでおきます)を変更しました。 今、メジャーなタスク管理のシステムは、以下の通りだと思います。 Focus RTM Toodledo Things Todo このうち、Todoだけはオリジナルのサービスは無く、RTMまたはToodledoのサービスに接続することで利用します。(もちろん、iPhoneアプリとしてはスタンドアローンでも利用できます。) 当は、使い慣れたRTMに戻ろうかと思っていたのですが、やはりプロジェクトの管理方法についてしっくりくる使い方が考えられなかったところが、僕に二の足を踏ませていました。 いわゆるTo DoリストをGTDに使う場合、先ず各タスクを「次の行

    タスク管理をToodledoに変えました! - Achillea Millefolium 〜けんぱち日記〜
  • 「1カ月後の忙しさ」が分からないあなたがすべきこと

    職業柄、半年も後に出すの執筆計画を求められることがよくあります。しかし実際には、はっきりとした自分の予定を答えられるのなんてせいぜい1~2週間先までがいいところですよね。ですから、今回の質問者のお悩みの気持ちはよく分かります。 ビジネスパーソンの不安ポイント 1カ月以上先の予定をうまく管理できず困っています。普段は「まだまだ先のことだし、何とかなるだろう」と軽い気持ちでアポなどを入れてしまうのですが、直前になって忙しさに気付き「どうしよう、時間が取れない……」と頭を抱えることも。そもそもこんな事態に陥らないためには、また、万が一陥ってしまったときには、どう対処すればよいでしょうか? まずは理想論から。 第一に重要なのは“Not To Do”の意識、つまり、「そんなに先の予定は入れない」という意識を持つことです。確かに、いきなり「No」と言うのは場合によっては角が立つこともあるでしょう。し

    「1カ月後の忙しさ」が分からないあなたがすべきこと
  • Snow Leopard向けの豪華なTwitterクライアント·QFeeder MOONGIFT

    QFeederはMac OSX(10.6以降)向けのフリーウェア。使い勝手の良いTwitterクライアントというのは当に数少ない。個人的にはBluebirdを愛用し続けているが、それでも常に使い勝手良いものを探している。既に多数あるので、各自によって使い勝手の良さは変わるだろう。それだけに色々なものを試すべきだ。 リッチなTwitterクライアント QFeederはその最新鋭とも言えるTwitterクライアントだ。使い勝手はかなり良いのではないかと思われる。画面はかなり特徴的なので好みが分かれるところだろう。動作はSnow Leopard以上のMac OSXに限定されるのでご注意いただきたい。 まずつぶやきが画面の左端に並んで表示される。ユーザアイコンのみが並び、マウスを当てるとつぶやきの内容が表示される。つぶやきを右クリックすれば、リプライやダイレクトメッセージ、Retweetといった

    Snow Leopard向けの豪華なTwitterクライアント·QFeeder MOONGIFT