タグ

2014年2月2日のブックマーク (22件)

  • 体験:デルタスカイマイルで日本国内のスカイマーク航空を利用する - まろの逃避行(趣味の旅行記)

    デルタのスカイマイルについては、昔のノースウェストのマイル(ワールドパークス)のときから、このブログで書いていますが、JAL との再度の提携は実現せず、しばらくはデルタのスカイマイルで日の国内線を利用できない状態が続きました。 そのときに、ノースウェストからデルタになって良くなったところの記事の中で、「この際、スカイマークでもいいので提携して、マイルを使えるようにしてもらいたいものです。」と書きましたが、2011年には、当にデルタのスカイマイルで、スカイマークの国内線に乗れるようになりました。 そこで、今回初めてデルタのスカイマイルで、スカイマークの特典航空券を予約してみました。 しかし、現状スカイマークは、デルタなどが入っている航空連合のスカイチームに入っているわけではないので、特典旅行の予約方法は独自なものになっています。 普段スカイマイルを使った特典旅行を予約する際には、以下の予

    体験:デルタスカイマイルで日本国内のスカイマーク航空を利用する - まろの逃避行(趣味の旅行記)
    morioka
    morioka 2014/02/02
    死蔵しているマイルがあるが、ハードルが高いな。
  • クロード・チアリ - Wikipedia

    クロード・チアリ(Claude Ciari、名・戸籍名:智有 蔵上人/ちあり くろうど、旧名・通名:同じ、1944年2月11日 - )は、フランス・ニース出身のタレント、ギタリスト、プログラマ。日国籍。タレントのクリステル・チアリは娘。 来歴等[編集] 独学でギターを始め、フランスのECOLE GRENIER SUR L'EAU PARIS卒業。パリ証券取引所のコンピューター室に勤務。16歳でロックバンド「レ・シャンピオンズ(:fr:)」結成。ヨーロッパで大人気となり、演奏前の前座はビートルズが務めた。20歳でバンドから独立し、ソロ・アコースティックギタリストとして活動を始める。1964年にギター曲「夜霧のしのび逢い」が世界的にヒットし、「哀愁のギタリスト」として知られる。ただし「夜霧の -」は日版タイトルであり、スペイン語の原曲タイトル「La playa」の意味は「浜辺」である。フ

    morioka
    morioka 2014/02/02
    気になって調べたら、失礼ながら未だご存命の様子。現在69歳って若い。
  • Nestがあなたの生活をよりよくする:トニー・ファデルCEOインタヴュー

    morioka
    morioka 2014/02/02
    気になるのはこの製品がどの程度地域的な汎用性を持つのか。例えば日本でも通用するのか、Nest以外の周りの家電が賢くなれば、、、とか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    morioka
    morioka 2014/02/02
  • 子どものやる気を削いでしまう褒め方、やる気に火を付ける褒め方 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    子どものやる気を削いでしまう褒め方、やる気に火を付ける褒め方 | ライフハッカー・ジャパン
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • Travis CIならCIの導入コストを限りなく0に近づけられる - shoma2da's diary

    対象者 githubを使っている方 CI用のサーバを用意するのが面倒な方 Jenkins構築につまづくことが多い方 Jenkinsのプラグイン管理などが面倒な方 はじめに みなさんCIしてますか? その際の環境はどのようにしているでしょうか? VPSなどのレンタルサーバでJenkins構築、なんて方が多いのではないでしょうか。 僕もこのように構築していたのですが、サーバ用意が面倒だったりJenkins構築周りでつまづいたりしてとても憂な作業でした。 そんな方向けに、今回はCIプラットフォームであるTravis CIの導入方法を解説していきます。 Travis CIとは Travis CIとはGithub上のソースを対象にしてCIを実行できるWebサービスです。 Githubのソースコードがpublicであれば利用料は無料です! 非常に簡単な設定で自動ビルドやデプロイなど詳細な設定が可能で

    Travis CIならCIの導入コストを限りなく0に近づけられる - shoma2da's diary
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • 米海軍の軍艦の未来すぎる操縦インターフェイス開発プロジェクト「Codename: Blueshark」

    宇宙戦艦の艦橋といえば超巨大ディスプレイが設置され、適当なボタンやレバーの操作となぜかボイスコマンドですべてが解決するというすごいインターフェイスが採用されているもの。アメリカ海軍は南カリフォルニア大学と共同で、この夢の艦橋システムを実際に開発しています。 1. こちらが現在のBluesharkインターフェイス。通常ディスプレイにタッチパネル、ヘッドトラッキング付きのヘッドマウントディスプレイなどを組み合わせて使います。左側にはタッチ操作を検出するだけのガラス板が置かれます。 2. 超宇宙戦艦風味になります。 3. Oculus Rift以外にも様々なHMDが使われます。こちらはFakespace社のWide5。視野角140度というすごいやつ。 4. 赤く光るLEDは位置検出用。左側のガラス板はHMDを通すと各種情報が表示されている……はず。 5. このようにタッチ操作だけでなくかざす操作

    米海軍の軍艦の未来すぎる操縦インターフェイス開発プロジェクト「Codename: Blueshark」
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • YouTubeを即席・無料のテキスト書き起こしツールにしてしまう方法 | ライフハッカー・ジャパン

    普段から音声をテキストに書き起こしているのでもない限り、そうした仕事を引き受けてくれるサービスを有料で利用しようなどとはなかなか思わないでしょう。 いわゆるテープ起こし作業をたまにしなければならないなら(そして、さほど正確さにこだわらないのなら)。ブロガーで Kickstarter 元 CTO の Andy Baio 氏は、YouTube組み込みの字幕システムを利用することをすすめています。 やり方は簡単です。「TunesToTube」のようなサービスを使って録音を YouTube にアップロードして、YouTube の処理を待ち(ビデオの長さによって、2分から30分かかります)、字幕ボタンをクリックするだけです。するとそこには、YouTube が自動生成した字幕が現れます。 その精度は決して完璧ではなく、Google Voice と同程度の正確さですが、頻繁に必要としないならば、目的を達

    morioka
    morioka 2014/02/02
    翻訳の待ち時間はどんなものだろう。
  • 【AWS】非エンジニアのための初めてのAmazon Web Services 資料をまとめてみた | DevelopersIO

    はじめに こんにちは植木和樹です。2013年2月2日は私がAWSに初めて触れた日で、日が1周年となります。JAWS-UG北陸(金沢)の勉強会でアマゾンデータサービスジャパンの堀内さんによるハンズオン(実際に画面を操作しての体験会)が開かれ、そこでEC2やRDSを触れたのが初となります。 実際にはその3ヶ月ほど前から、ネットに流れてくるAWS関係のニュースをみたり、自分のクレジットカードを使ってアカウントを作ったりはしていたのですが、マネージメントコンソールを用いた操作をちゃんとしたのがこの日が初めてだったわけです。 さてAWSを始めた方の多くは、まずEC2にApache+PHPを起動しRDSでMySQLを用意して・・・というエンジニア向けなところから入ってくる場合が多いようです。上記の通り私もその口で、それまで10年程やっていたインフラ(サーバー)エンジニアの延長としてAWSと関わり始め

    【AWS】非エンジニアのための初めてのAmazon Web Services 資料をまとめてみた | DevelopersIO
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • 小保方さん関連(その4):目利きとしての発生再生総合研究センター | 大隅典子の仙台通信

    註:以下の記事はまだSTAP細胞論文についての疑義が生じる前に書かれたものであり、後半で女性研究者をロールモデルとして挙げることを目的としていますので、このままブログに掲載しておきます。2014年12月26日付で、STAP細胞は存在しなかったことが報告されています。 小保方さんの理化学研、年俸1億円の研究者も? というタイトルの報道を見て、いくらなんでも小保方さん「の」理化学研究所と言われちゃうのは、なんだかなと思いましたので(苦笑)、小保方さんが所属されている理化学研究所発生再生総合研究センターについてご紹介します。

    morioka
    morioka 2014/02/02
  • 小保方さん、熱意違った…共同研究の若山教授 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)が1月29日に発表した「STAP(スタップ)※」。血液細胞に外部刺激を与えるだけで、様々な組織や臓器に変化する能力である「多能性」が生まれるという新発見は、生物学の常識を覆す現象として世界中を驚かせた。 同センターの小保方晴子さんの共同研究者として研究チームに名を連ねる山梨大生命環境学部の若山照彦教授(46)に、新発見までの道のりなどを聞いた。(聞き手・笹貴子) ――STAP研究における若山教授の役割は。 「小保方さんは今回、酸性溶液に浸すことで多能性の細胞を作ったが、酸性溶液という条件を発見する前、いろいろな刺激方法を模索していた。私は、小保方さんが作った細胞が多能性を持っているかどうか、マウスを使って判定する実験を2010年7月頃から手伝った」 ――なぜ、手伝うことになったのか。 「小保方さんが博士課程の3年生で米ハーバード大に留学

    小保方さん、熱意違った…共同研究の若山教授 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • 「ドラえもん打ち切り決定」「松本潤と井上真央電撃婚」などのデマツイートに注意 うっかりスパムアプリ認証→さらにTwitterで拡散の事態

    Twitterで現在、「【悲報】『ドラえもん』 放送打ち切りが決定、テレビ放送34年の歴史に幕」などの悪質なスパムツイートが出回っています。添付のURLをクリックするとアプリ連携認証ページへと飛ばされ、認証してしまうとTwitterアカウントを乗っ取られるおそれも。 「ドラえもん打ち切り」以外にも「松潤と井上真央電撃婚(´;ω;`)」「緊急速報!!高橋大輔、詐欺容疑で逮捕」「【涙腺崩壊】 サザエさん最新話が泣ける・・・」「真のワンピースの正体とは!?」など、同様の手口で認証ページへと誘導するツイートがほかにも多数出回っているもよう。認証ボタンを押してしまうと、自分のアカウントから勝手にデマツイートを投稿されたり、関連するアカウントを勝手にフォローされたりといった症状が報告されています。 「詳細はこちらからどうぞ」のリンクに注意 踏んでしまうと、このようなページにジャンプ。さらに「詳細はこ

    「ドラえもん打ち切り決定」「松本潤と井上真央電撃婚」などのデマツイートに注意 うっかりスパムアプリ認証→さらにTwitterで拡散の事態
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • 参加しないと見せないよ.を作った罪 - もなもなもなかのページ

    140字以内で纏めると,こういうこと. 「Q. 決定プロセスを何かで公開してほしい」「A. 軽量Rubyフォーラムに加入すると参加する事ができる。」 あかん,TOPPERSが抱える数少ないデスパターンを,完全踏襲しとる.w http://t.co/bVOtyNMrs9 — もなか (@monamour555) January 31, 2014 私は,TOPPERSプロジェクトという,組込み系OSSを担いだNPOに参加していた. 設立準備から手伝って,一応10年くらい理事もしていた. NPO法人TOPPERSプロジェクトは,組込みソフトの団体として,成功したと思う. 電子ピアノにも,宇宙機にも,自動車にも載った. 私が書いたソースコードも,割と入っている. そこらそんじょのOSSなんざ蹴散らすくらいの採用例,出荷総数はあるだろう. 今は辞めた. 理事も辞めたし,今や会員ですらない. 当時やっ

    morioka
    morioka 2014/02/02
  • Conference With Developers 2 #confwd に参加してきたよ - koogawa blog

    今日はグリー株式会社で開催された Conference With Developers 2 に参加してきました。 Conference With Developersは、iOSに携わるすべての開発者に向けたカンファレンスイベントで、去年に引き続き2回目の開催らしいです。私は1回目に参加できなかったので、初めての参加になります。 イベント詳細ページを見ても分かる通り、LT含め、発表者陣がめちゃくちゃ豪華でした! Conference With Developers 2 - Peatix イベント中のツイートもまとめさせて頂きました。 2014/2/1 #confwd Conference With Developers 2 以下はイベント中のメモになります。 GitHub活動を通して個人のキャリアを積みつつ仕事の成果を出す方法 GitHub活動を通して 個人のキャリアを積みつつ 仕事の成果を

    Conference With Developers 2 #confwd に参加してきたよ - koogawa blog
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • テスト駆動開発へようこそ

    7. 日のスケジュール 11:00∼12:15 TDD, ユニットテストに関する講演 12:15∼12:30 ペアプロとお題の説明 12:30∼13:30 ペア作成、昼、自己紹介など 13:30∼15:00 演習(前半) 15:00∼15:30 レビュー① 15:30∼17:00 演習(前半) 17:00∼17:30 レビュー② 17:30∼17:50 振り返り ※休憩やお手洗いはご自由にお取りください 8. TDD Boot Camp(TDDBC) とは、テスト 駆動開発(Test Driven Development)につ いて、座学だけでなく、実習形式で手を 動かして体得することを目的とするイベ ントです。 http://devtesting.jp/tddbc/

    テスト駆動開発へようこそ
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • NHKで「100年前の東京」やってた 戦前は暗黒時代と思いたい人には都合悪い

    Author:2nnlove (おことわり) 記事内容は実在する方々とは 一切関係無いと思います。 (お願い) ここの記事を読む前に 対洗脳・情報操作に対する 十箇条他 を一読お願いします。 (お気に入り) この言葉よ、届けと念じます。 ともすれば、元気を失いがちな お年寄り、若者、 いや全国民の皆さん方のもとに。 (お知らせ) 当ブログは リンク・転載フリーです。

    NHKで「100年前の東京」やってた 戦前は暗黒時代と思いたい人には都合悪い
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • マンホールふた総合サイト「Hirake! Manhole(ひらけ!マンホール)」

    ちびまる子ちゃんマンホールです。 2023年度には、他にも市内にいくつものちびまる子ちゃん マンホールが設置されました。

    マンホールふた総合サイト「Hirake! Manhole(ひらけ!マンホール)」
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • Javaを使うメリットはありますか? はい、それはもちろんあるに決まってます! - ブログなんだよもん

    /.Jに聞け:Javaを使うメリットは? | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー え、ありますよね? Webアプリに限っても。 というか、上げてるデメリットが現代的じゃないなぁ... 個人的には少数精鋭チームを作れてないならJavaはかなり有りな選択だと思っています。 ※ Java使ってるメンバーがスキルが低いのではなく、LL系で高品質なものを作るのにスキルが必要で、例えスキルがあっても多人数開発にはあまり向かない、という意図 というわけで、自分が思うLL系言語ではなく、JavaでWebアプリを開発するメリットを書いてみます。 静的型づけ言語 HaskellとかOCamlとかScalaとか、その辺の超強力な型付け言語から見ると弱いですが、多くのLLと違い静的型付けな事が特徴です。 これは型というメタ情報を言語仕様に明確に取り込んでいるということです。以下のメリットがあります。 人間が

    Javaを使うメリットはありますか? はい、それはもちろんあるに決まってます! - ブログなんだよもん
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • 筑波大学でデータベースの話をしてきました - kuenishi's blog

    筑波大学の川島先生に呼ばれて木、金と情報システム特別講義Dというやつに参加してきた。こんなことになるとは思っていなかったが、あろうことか講師側で呼ばれてしまい、思えば遠くへ来たものだと感慨深い。フリは「RiakとNoSQLの話をしてもらえたら」という非常に自由度の高い内容なので、せっかくなので僕の知っていることを全部詰め込んで話してやろうと思ったら10分延長してさらにスライド10枚分くらいを消化不良で終了という、みっともない感じになってしまった。かなり端折ってポイントだけ説明したので流れが分からず苦労した方も多いと思うが、まあ僕の性格なので許してほしい。データベースの講義をひと通り終えた院生レベルを想定してスライドを作ったので、もしかすると、わりと難しかったり分かりにくかったりするかもしれないので、わからないことがあったら適当に質問してください。 言いたかったことの流れを僕なりにまとめると

    筑波大学でデータベースの話をしてきました - kuenishi's blog
    morioka
    morioka 2014/02/02
  • 使ってはいけないChrome拡張機能【アフィリエイト書き換え】

    以前こんな話もあったけど…… Chromeの拡張がamazonアフィリエイトを書き換えていた件と、その顛末 - NAVER まとめGoogle Chrome拡張機能を介してマルウェアを配布する業者が増加中 - GIGAZINEいつの間にかアドウェアやマルウェアになっているChrome拡張機能にご注意! : ライフハッカー[日版]Warning: Your Browser Extensions Are Spying On You - How-To Geek Discussion今回はそれとは別、Flare0n という作者のChrome拡張機能について。以下の拡張機能を使ってる人は注意。 2ch Reader Plus【軽量】YouTube ダウンロード・自動画質設定ニコニコ動画 盛り上がりチェッカー【ニコニコ動画で自動再生+α】NicoNico Autoplay PlusPixiv Pl

    使ってはいけないChrome拡張機能【アフィリエイト書き換え】
    morioka
    morioka 2014/02/02
    こういう時に作者指定で指定/除外できるとよいと常々感じるのだが。標準のマーケットのシステムで。
  • http://japan.internet.com/busnews/20140202/2.html

    morioka
    morioka 2014/02/02
  • 東芝を辞めてDeNAを辞めて、フリーランスになって1年が過ぎました - hsetoguchiの日記

    大体タイトルで言うべきことは終わりなんですが、せっかく今日でちょうど1年になったので全然活用してなかったはてなのブログ機能を使って、記念の意味で書いておこうと思います。 今まで何をやってて、今何をしているか 大学院を出て新卒で東芝の研究所に入る 4年ほど研究員として勤めて2012年1月19日に東芝を退職 その翌日から当時ソーシャルゲームでイケイケだったDeNAで勤務開始 いろいろあって1年でDeNAを退職 家賃の安さに惹かれてさいたまに移住し、現在フリーランスの翻訳業 それぞれのイベントで思うところがなきにしもあらずだったんで、ちょこっとずつだけ書き留めておきたいと思います。 東芝に入った理由 こんなことを書くと東芝の諸先輩方に怒られるでしょうが、特にありません。 学推使って入ったのですが、新卒の就職活動でよくある「ここに内定もらったからなんとなく」就職です。 その履歴で4年弱で辞めてしま

    東芝を辞めてDeNAを辞めて、フリーランスになって1年が過ぎました - hsetoguchiの日記
    morioka
    morioka 2014/02/02