タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

rubyとyuguiに関するmoroのブックマーク (4)

  • 性同一性障害の私に居場所を与えてくれたWeb業界

    「異能」ともいえる際立った能力や実績を持ち、まわりから一目置かれるエンジニアを1カ月に一人ずつ取り上げ、インタビューを掲載する。今月取り上げるのは「Yugui」というハンドルネームで知られる園田裕貴(そのだゆうき)氏。書籍「初めてのRuby」の執筆者であり、過去にはRuby 1.9系のリリースマネジャーを務めた。スケールアウト(現Supership)の初期中心メンバーの一人でもある。今回は、プログラミングとの出会いからWeb業界で働くようになったきっかけを聞いた。 プログラミングを始めたきっかけは、小学校低学年のころ、自宅にPC-8800シリーズ(PC-88)というパソコンがあったことです。父親はIT関係の仕事ではありませんでしたが、趣味で多少プログラミングをしていました。デスクトップミュージック(DTM)のようなことをしたり、自作のプログラムで事務処理をしたりしていたようです。 私も家で

    性同一性障害の私に居場所を与えてくれたWeb業界
    moro
    moro 2018/04/04
    おお Yuguiさん。すごい 「生徒会規約の追加や修正の際にメンテナンス性が悪いと感じていたので、継承で何とかできないかと思ったのです。」www
  • [ruby-core:45073] [PATCH] Ruby's port to NativeClient

    Subject: [ruby-core:45073] [PATCH] Ruby's port to NativeClient From: Yuki Yugui Sonoda <yugui@ o e o Date: Wed, 16 May 2012 12:34:09 +0900 Hello Matz and rubyists, Let me greet you from Google. Recently I wrote the attached patches: (1) Fixes --with-static-linked-ext --with-static-linked-ext configure flag has been broken for years. This patch fixes it. I'll commit this patch later. (2) Ruby's por

    moro
    moro 2012/05/16
    ゴイスー。これぞまさに社員乙だ!!
  • 高速化したRuby 1.9系、初の安定版リリース - @IT

    2009/02/02 Ruby開発コミュニティは1月31日、バージョン1.9系統で初めての安定版となるRuby 1.9.1をリリースした。1.9系では処理エンジンが変わって高速化したほか、処理系として多言語化にも対応。文字列オブジェクトごとにエンコードを指定でき、文字列関連のメソッドはエンコードに併せた処理を行うよう変更された。また、1.8系に比べて一部の文法を明確にしたり、基的なクラスでもメソッドが追加・削除されているなど大きく変わっている。 これまでRubyは安定版の1.8系と、開発版の1.9系統があり、主に1.8系が利用されてきた。1.9系でも安定版がリリースされたことで、今後、周辺ライブラリやフレームワークの互換性が確保されるにつれて、徐々に1.9系への移行が進むと見られる。 Rubyが広く普及するきっかけとなったWebアプリケーション開発フレームワーク「Ruby on Rail

  • 書籍『初めてのRuby』を書いた - 世界線航跡蔵

    他言語プログラマのためのRuby入門書『 初めてのRuby 』を執筆した。オライリー・ジャパンのいわゆる動物の1つとして、6月25日に発売される。 なお、書は翻訳ではない。オライリー・ジャパンの慣例によると『初めてのRuby』というタイトルのは米国O'Reilly Mediaの『Learning Ruby』の翻訳の筈だが、そうはならなかった。諸般の事情により『Learning Ruby』を訳すのではなく、私が日語で書き下ろした。 対象 書は、他のプログラミング言語の経験があるプログラマを対象としている。Rubyについての知識は一切問わない。一方、コンピュータ科学一般の用語やオブジェクト指向そのものについては知識を要求していて、こうした話題の説明は殆ど含まれない。 内容 新しいプログラミング言語を習得するとはどういうことだろうか。まず、その言語の文法を知っていて処理系が受理してく

  • 1