タグ

2006年9月22日のブックマーク (12件)

  • 仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」が無料化 - GIGAZINE

    CDやDVDから仮想イメージ(独自形式かCCD形式)を作成して、いろいろエミュレートしながらマウントすることができる「Alcohol 52%」の無料版がダウンロード可能になりました。同種のDaemon Toolsより高機能で、ちゃんと最初から日語化されてます。仮想ドライブとイメージ作成がこのソフト1つで済むのでラクチンです。7.44ユーロ、1111円ぐらいだったものが無料。 マウントできる形式はmds、ccd、cue、iso、bwt、cdi、nrg、pdiの各イメージ形式。ほとんど全部です。ダウンロードは以下のサイトから可能です。 というわけで、実際にインストールして使ってみました。 Alcohol 52% Free Edition 今までは30日間体験版しかなかったのに、ちゃんと一番下に無料版へのリンクが確かにできてますね。 Alcohol Soft trial version dow

    仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」が無料化 - GIGAZINE
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • SNSが無料で簡単に構築できるサービス「nanoty(ナノティ)」

    This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful. If you disable this cookie, we will not be able to save your preferences. This me

  • FC2

    Blog Easy for beginners! Plenty of templates available! Video Upload your favorite videos. Watch them from your mobile phone! Paying Members can watch in full High Definition! Live Broadcast a Program or enjoy a Two-way Video Chat. Content Market Buy/Sell Digital Contents immediately with points Free Website No annoying ads, large-storage (1GB)! It's free! Analyzer Analyze visitors' movements! Cho

  • friendlycolor.com

    friendlycolor.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • @PNE(あっとピーネ) 無料 SNS レンタルサービス

    このウェブサイトは販売用です! atpne.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、atpne.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • TjWorks.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    TjWorks.com is for sale | HugeDomains
  • 協力するってこと - 綾瀬のTRPG徒然日記

    少し前の記事になってしまうのですが、こんな記事を読みました。 ◇◆◇◆TRPG娘のつれづれ雑記◆◇◆◇ ■[雑談]TRPGはコミュニケーション向上を手助けするツールとなるか!? 自分でもこんな記事を書いていて、かなり共感できる内容でしたので、きょうはこの辺りのことについて。 今回取り上げる話の主題としては、 「TRPGは多人数で楽しむ遊びである」 「多人数で楽しむためには独りよがりではいけない」 と、こんなところでしょうか。 ちょっときついこと書きます。 私は自分がGMをやる時、楽しむために自発的になんとかしようという意思が見えないPLがいると、その場で見捨てます。 他のPLが心配して舞台に引っ張り上げるとかしなければ、そのPLにシーンは与えません。 与えられるのを待っているだけのPLにシーンなんか与えても進展など望めないだろうし、時間の無駄です。 与えられるストーリーをそのまま受け入れる

    協力するってこと - 綾瀬のTRPG徒然日記
    moto_hi
    moto_hi 2006/09/22
    自己主張の強い人は分かりやすいけど、お地蔵さんな人は良く観察しないと。「システムへの理解が浅い」とか「多対一の喋りに不慣れ」とか考えられるので・・・。
  • TRPGの多様性 | シャノンディーンの冒険者達

    現在私達が毎日のようにやっているTRPGは15年以上昔に発売された「パワープレイ」というシステムをベースにしたオリジナルルールを使用しています。 つまりはテーブルトークの原点的な遊び方です。 昨今は「シーン制」というシステムを導入した、旧来の「キャラクターの気持ちになって、もうひとつの人生を真摯に生きる」、というありかたではなく、「キャラクターを役者のように演じて、見栄えのするセリフを台のように気軽に話す」というスタンスが楽しまれているようです。 まぁ、どちらが正しいだの間違っているだのといった事はなく、単に趣向の問題で、調理したラーメンか、インスタントラーメンかといった程度の違いのように思っています。 そして、若い子相手にマスターを日々やってきてわかった事は、「ああ、こういう子の為にシーン制は有用なんだ」と実感できる事が何度かありました。 とにかくゲームに参加しない・・・ と、いうか出

    TRPGの多様性 | シャノンディーンの冒険者達
    moto_hi
    moto_hi 2006/09/22
    プレイのどこを楽しんでいるのか、本人に聞いたりしなかったのかな。ルールの理解度や、PCの行動をイメージできるかとか。趣味を聞いたり。・・・マスタの、そのPLさんを理解しようとする姿勢が見えないような。
  • http://yaplog.jp/fukumori/archive/264

    http://yaplog.jp/fukumori/archive/264
    moto_hi
    moto_hi 2006/09/22
    ”勿論、どちらが正しいかと言えば、厳格な方が正しい。”TRPGは遊び方や面子で変化する未完成の遊びなので、絶対の正しさは存在しないかと。正しさや理想、方向性について意見を交わすところから。
  • 2006-09-21

    あいかわらず初代京ぽんです。2にするとか考えていたものの、電池型の外付けバッテリで当座足りてしまったものだから保留。esは重たいしでなかなか決まりません。 携帯電話があるとシナリオが壊れる、なんて話がたまにあるけれど。「繋がる筈の携帯が繋がらない」から恐怖判定をするようにすれば良いような。 「開く筈の扉が開かない」と同じように、それぐらいの不条理は気にしないのではないかしら。もちろん濫用は興を削ぐけど、携帯を便利に使いすぎたら、クリティカルな所で恐怖に落とされる覚悟はしないと、とか思う。

    2006-09-21
    moto_hi
    moto_hi 2006/09/22
    ”「繋がる筈の携帯が繋がらない」から恐怖判定をするようにすれば良いような。”面白い。
  • http://ner.her.jp/ner/archives/2006/08/post_182.php