タグ

stationeryに関するmoya_augのブックマーク (68)

  • 恋と愛が手帳を育て、仕事を育てる

    2003年から2008年にかけて私が使用したメモ帳は20種類以上、40冊以上。そんな“浮気性”の私だが、愛情をかけて付き合ったメモ帳が4つあるのだ。 電車の中でこんな光景を見た。若いカップルが仲むつまじく寄り添っていた。2人の目の前の座席が1つ空いた。言葉を交わすこともなく、男性の“座れよ”という仕草で女性が座った。彼女はにっこりした。言葉なしで“荷物を持つわ”という仕草で、彼は手持ちのトートバッグを渡した。 何かとても大切そうなことを、とりとめもなくずっと話し合っていたようだ。男性は自分の足を女性のひざにコツコツと当てた。女性もまたコツコツし返した。たったそれだけのことが楽しいのだ、2人にとっては。やがて次の駅で2人は降りて行った。 コツコツ触れあい、語り合い、連れ添う。彼と彼女の“愛のインタフェース”の物語を、私は手のひらサイズのメモ帳に書き留めた。 プラリングノート、marble m

    恋と愛が手帳を育て、仕事を育てる
  • 文具蒐集の日々 |イタリアの風雅な糊。

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 第2回「トンボ鉛筆 MONO ZERO」 これじゃあ、まるで「きりたんぽ」と「田楽」だ! 意表を突く設計の極細ピンポイント消しゴム - 日経トレンディネット

    西暦2007年、泥沼化する「機能性消しゴム開発戦争」に終止符を打つべく、新たな“兵器”が投入された・・・。 「MONO ZERO」。これはピンポイント消去用超極細ノック式消しゴムだ。直径2.3mmの円形と2.5mm×5mmの角形の2種類があり、どちらもボディーは太さ8.5mmとスリムで直線的なデザイン。シャープペンシルの要領で尾部をノックすると、金属製のガイドパイプの先端からカチカチというメカニカルな音とともに、やや硬質な白い極細消しゴムが0.7mmずつ規則正しくせり出してくる。ノック式消しゴムというものは以前からあったが、ピンポイント消去に特化したこの製品は、性能、デザイン、ディテールともに、それらとは一線を画す製品に仕上がっている。

    第2回「トンボ鉛筆 MONO ZERO」 これじゃあ、まるで「きりたんぽ」と「田楽」だ! 意表を突く設計の極細ピンポイント消しゴム - 日経トレンディネット
  • 【文具王】すごいのは名前だけじゃない!体験したことのない“10B”の柔らかさ~第16回「筆鉛筆」 - 日経トレンディネット

    三菱鉛筆群馬県販売と三菱鉛筆埼玉県販売が7月から発売した「筆鉛筆」(420円)。硬筆書写用鉛筆で、「トメ、ハネ、ハライ」などの筆タッチが表現できるという。芯径は4ミリ。群馬県内と埼玉県内だけで販売されている(画像クリックで拡大) モノの名前は、必ずしも科学的、分類学的に正しいモノとは限らない。時として誤解を生む。シロアリはアリの仲間ではないし、タラバガニはカニの仲間ではない。私たちは茶碗に飯を盛る。長距離用ゴルフクラブがウッドだったのは、ずっと過去の話だ。今はチタンやカーボン等の複合素材、なんと呼んだらよいのやらといったところだが、そのとき主流だった材料名がその製品群を表す一般名称になることは珍しくない。 文房具にも分かりやすい事例は、たくさんある。今市販されているほとんどの消しゴムは塩化ビニルやエラストマと呼ばれるプラスチック製だし、鉛筆は鉛ではなく、黒鉛(この名前も紛らわしい)=炭素を

    【文具王】すごいのは名前だけじゃない!体験したことのない“10B”の柔らかさ~第16回「筆鉛筆」 - 日経トレンディネット
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • Loading...

    Loading...
  • 誠 Biz.ID:文具王 高畑正幸 記事一覧

    文具王の「B-Hacks!」: だいたいA4サイズのうちわ――香川・丸亀の「Ojigi」 記録的な猛暑だった2010年の夏だが、今年は“マイうちわ”を用意した……って、うちわを用意したぐらい、宣言するほどのことでもないかもしれないが、このうちわはただモノではない。なんと、うちわのカタチがほぼA4(少し小さい)サイズの長方形なのだ!(09/30) 文具王の「B-Hacks!」: 文具王選――ブツ撮りを快適にする「超お気に入り文具」 被写体は逃げないし、デジカメなら何枚でも撮れるし――と、アマチュア写真家でも良い写真が撮りやすいブツ撮り。今回は、ブツ撮りのクオリティをさらに高めるお気に入り文具を紹介しよう。(10/30) 文具王の「B-Hacks!」: 万能クリーナー、その名は「消毒用エタノール」 気がつくとホコリが付いているディスプレイや、手の脂で汚れてくるキーボード。iPhoneも顔の脂が

    moya_aug
    moya_aug 2008/08/22
  • 【楽天市場】YAMATO メモック ロールテープ 25mm幅(蛍光)(ヤマト):ナガサワ文具センター

    *使って便利なクリアカッターは全種類共通なので、カッターをムダにせず、お好みのカラー や幅のスペアロールが経済的に楽しめます。 *インデックス、デスクメモ、FAX宛名、荷物宛名ラベル、表示ラベル、仮止めテープ、 マスキングなど多用途にお使いいただけます。 *感熱紙、ノーカーボン紙などの特殊紙に貼ると、文字が消えたり、のりが残りますので ご注意ください。 *粗面や、ほこり、湿気多い面にはつかないことがありますので、ご注意ください。 *コピー機の機種によっては影が出る場合があります。あらかじめテストしてから お使いください。

    【楽天市場】YAMATO メモック ロールテープ 25mm幅(蛍光)(ヤマト):ナガサワ文具センター
    moya_aug
    moya_aug 2008/08/21
    これとてもべんり
  • 第6回 トラベラーズノートでスケジュール管理+ユビキタス・キャプチャー | gihyo.jp

    この連載で今まで紹介してきたアナログツールの中に、カレンダーが無かったことに気づいてる方もいるかと思います。筆者が使っているHipster PDA、モレスキン、モレスキン・メモポケッツと、どれもスケジュールを管理するカレンダーを備えていません。筆者は現在、スケジュール管理をトラベラーズノートという手帳で行っています。 今回は、モレスキンとの比較などを交えながら、トラベラーズノートを紹介します。 トラベラーズノートというノート=手帳 トラベラーズノートは、(⁠株)デザインフィルが、ミドリというブランドで販売している「ノート=手帳」です。タイ製の、柔らかい革一枚で、ノート型のリフィルを包むようなシンプルな仕組みとなっています。リフィルとは、21cm×11cmのA5変形ノートです。罫線、無地、方眼などのノートをはじめ、日記、ダイアリーなどもあります。リフィルをはさんだ体は、細いゴムバンドを横に

    第6回 トラベラーズノートでスケジュール管理+ユビキタス・キャプチャー | gihyo.jp
  • クルトガエンジン 三菱鉛筆株式会社

    シャープペンの芯先に初めて注目して、新開発した機構です。機構内部が3つのギアに分かれており、芯に連結された中ギアが、文字を書くときの筆圧を利用して、上下に運動します。上下のギアと斜めに噛み合うことで、一画書く度に中ギアと芯が少しずつ回転します。一画で約9度回転し、40画で1周します。

  • 文房具専門の情報wikiサイト「文具wiki」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 様々な情報を共有し、自ら編集し参加することもできるウィキペディアは、管理人もよく閲覧させていただいていますが、今回紹介するのはあるテーマに特化した情報共有wikiサイトです。 「文具wiki|文房具カタログ」は、文房具全般の商品を誰でも追加・編集ができるサイトで、文具に関する幅広い情報を網羅しています。

    文房具専門の情報wikiサイト「文具wiki」: DesignWorks Archive
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
    moya_aug
    moya_aug 2008/02/05
    待ってました!!
  • 透明なふせんのニューカマー? - 雑想

    「空想無印」というサイトをご存知でしょうか? 空想生活という「ほしいものをみんなで考えて作ってもらおう」コンセプトなサイトの無印良品版。 私は先日初めて知りました。 ここで「貼ったまま読める透明付箋紙」なる商品が提案され、賛同者を集めて商品化一歩手前まで行っています。この透明なふせんというのはエチケットやフィルムふせんなどを筆頭にけっこう出ていたりするのですが、どれもフィルムというかプラ系の素材でした。が、今回の商品は素材をさがして「紙で透明」を実現しているそうです。 ということはいつも使っているボールペンなどがそのまま使えてハッピー、ということでしょうか。ということでひとまず仮予約してみました。 やっぱり先日の買い物で元気になったようです。 800円あまりで元気になれるこの体質って一体・・・(w

  • 空想無印 提案内容

    emiriさんの提案から生まれました。 小説を読むとき、参考書を読むとき、文字の邪魔をせずに貼れる、透明な付箋です。 に貼ることを考え、約140×95mm の文庫大サイズとしました。 水性ボールペンや鉛筆など普段使っている多くのペンに対応する、透明な紙を使用しています。 また、検討の結果、糊は、上方部分のみとしました。 20枚入り・500円で、商品化決定! 2008年1月24日に発売開始です。 応援いただいたみなさまありがとうございました。 ------------------------------------------ これまでの開発までのストーリーは、商品化推進ルームにてレポートしています。 ・素材について 11/12 ・糊付けについて 11/19 ・品質検査試験について 11/28

  • 「放牧する」ノート作りをやってみようかな?

    2016年アナハイムの旅 主にSIGGRAPH2016の見物記録。 2015年トロンハイムの旅 2014年シドニーの旅 2013年パリの旅 2012年シンガポールの旅 2012年ブレーメンの旅 2012年ロサンゼルスの旅 主にSIGGRAPH2012の見物記録。 2011年バンクーバーの旅 主にSIGGRAPH2011の見物記録。 2009年パリの旅 2009年サンフランシスコの旅 2008年シンガポールの旅 主にSIGGRAPH Asia08の見物記録。 2008年ロサンゼルスの旅 主にSIGGRAPH2008の見物記録。 2006年ボストンの旅 主にSIGGRAPH2006の見物記録。 2005年ロサンゼルスの旅 主にSIGGRAPH2005の見物記録。 2004年ロサンゼルスの旅 主にSIGGRAPH2004の見物記録。 昨年の今くらいの時期に、わりとたくさん購入してしまったいわゆる

    moya_aug
    moya_aug 2007/12/02
    外山滋比古っぽいノート術
  • My Hipster PDA

    Hipster PDAはPDAと名が付いているものの、その実5x3インチのインデックスカードを大型クリップでひとまとめにしただけのもの。GTDを実現する紙ベースのツールとして利用している人も多いようです。ただの白いカードを使ってもいいのですが、D*I*Y Planner Hipster PDA Editionなんかを印刷印刷して使うと、GTDにも力が入ります。 私もD*I*Y Planner Hipster PDA Editionを使ってみようと思ったのですが、自分のプリンターではうまく印刷できないので、いっそのこと自分でカードをデザインしてみました。 自分のワークフローとしては、「In-Box」に気になることをすべて書き出し、「Someday / Maybe」リスト、 「Project」リスト、「To do」リストに振り分ければいいかなと思っています。「連絡待ち」リストは「To do」リ

  • MONO消しゴムの細長いのを買ってきました。: ちゃんネルDays

  • 紙のなんでも小事典 - きたきつねの文房具日記

  • シンメトリー - きたきつねの文房具日記

    moya_aug
    moya_aug 2007/11/18
    ヤリすぎ文房具って結構あるんだよなぁ